フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシー

返信率

ルーシーさんが回答したフィレンツェの質問

【ご興味のある方】フィレンツェでブランド品買付 & 買付同行 & 発送代行さんを探しております。

初めまして!
イタリア、フィレンツェ在住で夫婦でバイヤーをしているハマと申します。
5月に日本に帰国するため、買付、発送代行をしていただける方を募集いたします。

【業務内容】
フィレンツェのアウトレット「THE MALL」「バルベリーノ」またはチェントロのブティックにて
指定商品の買い付け後、検品、発送ををお願いいたします。

【報  酬】
買付~検品~発送:1品目2500円+2品目以降は1点につき1500円


ブランドA:2品購入
→4000円

ブランドA:1品購入
ブランドB:1品購入
→4000円

※初回は私も店舗へ同行いたします。
・当日梱包資材、発送伝票もこちらでご用意いたします。
・報酬、買付費用、その他費用は先払いさせていただきます。 
・同行のみご希望の方はご遠慮いただいております。

【その他】
・備品、送料、交通費をこちらで全額負担いたします。
※郵便局での配送方法、備品の用意、交通手段などすべてご案内いたします。

未経験の方でも可能なお仕事となりますので、 興味のある方はお気軽にご連絡ください。 
(可能であれば継続的にお仕事のご依頼をさせていただきたいと思っております。)

・ご希望の方にはユーロでのお支払いも承ります。

何かご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
素敵なご縁になりますよう楽しみにお待ちしております。

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

初めまして。 イタリア、フィレンツェ県に在住のルーシーと申します。 この度、トラべロコのQ&Aにて募集要項を拝見し、未経験者ですが興味を持ちご連絡させて頂きました。 恐縮ながら、ひとつ質問...

初めまして。
イタリア、フィレンツェ県に在住のルーシーと申します。
この度、トラべロコのQ&Aにて募集要項を拝見し、未経験者ですが興味を持ちご連絡させて頂きました。
恐縮ながら、ひとつ質問がございます。
交通費を全額負担して頂けるとのことですが、例えば、私はフィレンツェ外に住んでいるので、フィレンツェまでの交通費(電車貸)は自費でしょうか、それともご負担頂けるのでしょうか。
誠に恐縮ですが、全額ご負担頂けるという交通費の内訳について、ご教示頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。

すべて読む

現地アテンド・現地のおすすめ情報

夫婦でフィレンツェに旅行予定です。
9月25日の午前中3〜4時間、現地でアテンド・観光案内してくださる方を探しています。

イタリア・フィレンツェに行くのは初めてなので、街に慣れる意味も含めて現地のお話し(食事の場所やスーパー・ショップの場所、マナーなど)を聞きながら街歩きできたらなと思っています。

また、その他の日も数日間フィレンツェに滞在するのですが、フィレンツェ、近郊でおすすめスポットなどあれば教えてください。
(私は海外に行くと、現地での蚤の市や市場に行き、買い物するのが好きです。主人は食べ歩きが好きで、旅行中は現地の食べ物を飽きるほど食べています。甘いものも二人とも好きなので、おすすめスイーツやジェラート屋さんも知りたいです)

よろしくお願いします。

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

Ostm0222 さん 初めまして!ルーシーと申します。 フィレンツェ県在住21年になります。 フィレンツェは、仕事で何度か日本からのお客様グループの皆さんと一緒に街観光のご案内を させ...

Ostm0222 さん
初めまして!ルーシーと申します。
フィレンツェ県在住21年になります。
フィレンツェは、仕事で何度か日本からのお客様グループの皆さんと一緒に街観光のご案内を
させて頂いております。
フィレンツェの伝統産業の皮製品を扱うお店や現地名物料理のフィレンツェ風ステーキ等のおいしい食事場所や地元フィレンツェっ子の胃袋を支えていると言われます「中央市場」(メルカート・チェントラーレ)等、またフィレンツェの街角のバール等イタリア人の日常の空気を感じられる場所等に、これまで何度か日本人の皆さまをご案内させて頂きましたが、喜んで下さいました。

また、フィレンツェから電車で行ける距離の、中世時代の面影残る小さな町「チェルタルド」(私はその町に21年在住しています)や世界遺産の中世の塔の街「サン・ジミニャーノ」はプチ観光にお勧めです。(ご興味があれば、地元の食材を使った美味しい郷土料理のお店での食事にご案内させて頂くことも可能です)
主観光都市では味わうことのできないイタリアの素顔に出会えると思います。

9/25日の午前中のフィレンツェ街歩きご案内に関する件、応相談させて頂けたらと存じます。
もしよろしければご連絡お待ち申し上げます。

Ostm0222さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
おすすめの街などのきさい、参考にさせて頂きます。
また、アテンドの依頼も検討させて頂きます。お願いする際には個別でご相談差し上げます。
よろしくお願いします。

すべて読む

挙式後の会食のレストラン

12月初めにフィレンツェで挙式予定の者です。
挙式後写真撮影が済んだ後、参列者との会食のためのレストランを探しています。
旅行会社の手配はホテルのコース料理が多く、もう少しカジュアルなお店を希望しています。

参列者は親族の4名なので、普通のレストランでもよいとは思うのですが、せっかくなので少し特別感のあるお店を教えていただけませんでしょうか。

ランチ、ディナーどちらでも結構です。
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

naooko さん 初めまして。 中央市場( メルカート・チェントラーレ)のすぐ傍にある 「Ristorante Za Za' リストランテ ザザ」は、お店の中は中世時代の雰囲気が漂う絵...

naooko さん
初めまして。
中央市場( メルカート・チェントラーレ)のすぐ傍にある
「Ristorante Za Za' リストランテ ザザ」は、お店の中は中世時代の雰囲気が漂う絵画や調度品で
コーディネートされていて、落ち着いた雰囲気のお店です。日本から大切なお客様が来た際に何度かご案内しているところです。
丁寧なサービスと個室のようなところもあります。
フィレンツェ名物の とても美味しい T- ボーンステーキが食べられるところです。

すべて読む

2度目のイタリア旅行

こんにちは!
年末に2度目のイタリア旅行を計画してます。
1度目は、春にローマ→フィレンツェ→ヴェネチアに滞在しました。
夫がローマとヴェネチアを気に入り、この2都市はもう一度滞在しようと思っているのですが、この都市間でフィレンツェ以外のオススメの都市はありますか?
一泊か二泊したいと思っています。

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

かなさん 初めまして。 フィレンツェ県に在住し21年になります。 個人的には、トスカーナ州であれば、中世時代の面影が色濃く残る街並みの古都・シエナ( ローマ・フィレンツェ間に位置)または、...

かなさん
初めまして。
フィレンツェ県に在住し21年になります。
個人的には、トスカーナ州であれば、中世時代の面影が色濃く残る街並みの古都・シエナ( ローマ・フィレンツェ間に位置)または、ヴェローナ( Verona Veneto州の町、ロミオとジュリエットで有名な観光名所があります)おススメですがいかがでしょうか。
イタリアの典型的古い町並みやグルメを楽しめると思います。

かなさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
夫が美味しいものを食べるのが大好きなので、グルメを楽しめるのは嬉しいです!
候補にさせていただきます^ ^

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの追記

かなさん
こちらこそお返事ありがとうございます!
ありがとうございます。もし可能であればぜひ立ち寄ってみて下さい。

すべて読む

ボローニャ空港からフィレンツェまでの移動方法

イタリア旅行に行きます。初日がフィレンツェなんですが、到着がボローニャ空港でボローニャ空港からフィレンツェまで自力で移動しないといけないのですが、どう行くのが一番いいのか教えて下さい。旅行代理店には空港からシャトルバスに乗れば大丈夫と言われましたが…とても不安です。

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

YASUさん 初めまして。フィレンツェ県在住のルーシーと申します。 ボローニャ空港~フィレンツェへの移動ですが、手段としては次の二つの方法になります。 1.直行便のシャトルバス( 所要時間...

YASUさん
初めまして。フィレンツェ県在住のルーシーと申します。
ボローニャ空港~フィレンツェへの移動ですが、手段としては次の二つの方法になります。
1.直行便のシャトルバス( 所要時間の目安: 最短1H 15m )
2.シャトルバスで空港~ボローニャ中央駅まで、そこから特急列車Frecciarossa, Italo に乗り
  フィレンツェ中央駅( S.M.N. )まで( 所要時間の目安: シャトルバス 20分、特急列車: 35分)

1のシャトルバスですが、フィレンツェのどのあたりへ行かれるのかにより、便利か不便か
 状況が変わるかと思います。シャトルバスのフィレンツェ停留所の確認をされると良いと思います。

すべて読む

サンメザーノ城の開館日と開館時間について

サンメザーノ城について、ガイドブックやインターネットにあまり情報がありません。開館日、時間を教えてください。

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

サニーさんへ 初めまして。フィレンツェ県在住のルーシーと申します。 サンメザーノ城( Castello di Sammezzano)は、2015年に競売に付され現在は見学不可能だという事がわ...

サニーさんへ
初めまして。フィレンツェ県在住のルーシーと申します。
サンメザーノ城( Castello di Sammezzano)は、2015年に競売に付され現在は見学不可能だという事がわかりました。

参照 http .: // www.zingarate.com/italia/toscana/firenze/come-visitare-Castello-Sammezzano-Reggello.html

サニーさん

★★★★★
この回答のお礼

ルーシー様
貴重な情報をありがとうございました。

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの追記

サニーさんへ
ご丁寧にありがとうございます。
残念な情報となってしましたが、少しでも参考になれば幸いです。

すべて読む

ショッピングにお付き合いいただける方を探しています!

少し先のことになりますが、ショッピングにお付き合いいただける方を探しています!

・日時
9月10、11、12日のうち半日程度

・目的
革の財布、革の鞄の購入
時間が余ったら、ご飯の美味しいところへ連れていっていただきたいです!

・人数
20代の女性、一人旅です

女性の方でお付き合いしていただける方がいましたら回答お願いいたします(^^)
また、料金等を提示いただけると助かります!

よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

初めまして!トラベロコを通じリクエストに関する情報を頂きました。 9月10, 11, 12 日のうち半日程度とのことですが、いずれもご案内させて頂く事可能です。 目的に合うお店に何軒かご...

初めまして!トラベロコを通じリクエストに関する情報を頂きました。

9月10, 11, 12 日のうち半日程度とのことですが、いずれもご案内させて頂く事可能です。
目的に合うお店に何軒かご案内させて頂きたいと思います。またフィレンツェのグルメを食すことが可能なところ等ご希望に合わせてご案内させて頂きたいと思います。

日本からフィレンツェに観光に訪れる方達の街案内の同伴(通訳兼)経験は幾度かあります。
料金ですが、10,000円( 内訳 : ご案内+通訳) とリクエストさせて頂きたく存じます。
よろしくお願い致します。

すべて読む