クアラルンプール在住のロコ、LCマレーシアさん

LCマレーシア

返信率

LCマレーシアさんが回答したクアラルンプールの質問

マレーシアの現在の状況について(留学)

マレーシアでの留学についてご質問致します。

現在、コロナウイルスの影響により海外に行けない状態が続いてますが、このままだと観光業を中心としている国の経済が死んでしまうので、多分もう少し経つと無理やり再開し始めると思います。
それを踏まえて、11月、12月頃にはマレーシアへ留学目的として渡航出来そうかを教えて頂ければ幸いです。

マレーシアは日常的な会話も含め英語を話す人が多いのでしょうか?
多国籍国家とのことなので、英語に癖やなまりがあるかも少し気になります。
当初、フィリピンマニラを予定してましたが、フィリピンは東南アジアでも比較的感染者が多いとのことで、マレーシアを考えましたが、マレーシアはあまり留学のイメージがないので悩んでます。
期間は10月,11月ごろから3月までの4.5ヶ月間。

また、その国のおすすめの語学学校があれば教えて下さい。
気になりましたらいくらかお支払い致しますので、マレーシアでの生活や語学学校等について詳細を教えて頂ければ幸いです。
現在、20代学生で病気や喘息持ちはなくコロナウイルスに感染しても比較的重症にはならないかと思います。
宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、LCマレーシアさん

LCマレーシアさんの回答

こんにちは! マレーシアへの留学・移住専門にご案内させていただいております。 よろしければ、学校のご提案させていただきたく、一度メッセージいただけましたら幸いです。 お力になれることが...

こんにちは!

マレーシアへの留学・移住専門にご案内させていただいております。
よろしければ、学校のご提案させていただきたく、一度メッセージいただけましたら幸いです。
お力になれることがあればと思います。

宜しくお願い致します。

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

やはり11.12月は厳しいということですね、、
また、留学目的ですが、英語をアジア圏で学ぶのであれば英語学校の多いフィリピンの方が良さそうですね。
ゼブ島は日本人が多く、マレーシアは穴場かとは思ったのですが、、
ちなみに現在学生で、学生留学VISAを取得予定でした。

本来ならフィリピンに行って留学したいのですが、フィリピンは感染者がかなり多く日本からの入国が厳しいとのことなので、マレーシアで考えました。

お忙しいところご回答ありがとうございます。

すべて読む

マレーシアでの法人設立について

現在、日本で販売業を営んでおります。
海外から輸入した商品を日本で販売しておりますが、日本にずっといなければならないビジネスではありません。

マレーシアでラブアン法人を設立し、そちらでも同様のビジネスを継続しようと考えております。

ラブアン法人設立についていろいろ情報を収集しているところです。

就労ビザを取得し、多くはマレーシアで生活することを考えています。

ラブアン法人を設立するにあたっての注意点やアドバイスをお願いしたいです。

こちらでも質問事項をいろいろまとめております。

今コロナウイルスの影響がありますが、このように事前に情報収集した上で、実際に現地に行き、アテンドをしていただき、視察などをし準備を進めていきます。

クアラルンプール在住のロコ、LCマレーシアさん

LCマレーシアさんの回答

はじめまして。 マレーシアでの教育移住や会社設立、事業進出などを専門にコーディネートさせていただいております。 事業面ならびに生活面にてお力になれることがございましたら幸いです。 ...

はじめまして。

マレーシアでの教育移住や会社設立、事業進出などを専門にコーディネートさせていただいております。
事業面ならびに生活面にてお力になれることがございましたら幸いです。

一度詳しくお話お伺いしたく、メッセージいただければと思います。

宜しくお願い致します。

roomistさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。検討してみます。

すべて読む