シンさん

日本の春休みのタイミングで今年中学校を卒業する我が子(娘)が1週間ほどホームステイ&台湾語を学びたい、と言っている件

  • 短期留学 ホームステイ 語学 国際交流 英語 同行送迎サービス

シンさん

ロコ様

長いタイトルですが、、、、タイトルの通りです。
娘(現在中学3年生)が卒業(3月7日)のあと、台湾で言語や文化を学ぶためにホームステイなどをしたいと言っています。

娘の情報としては、昨年、中学2年生のとき、5日間ほど県が主催する青年交流団で台南にて研修したことがある程度で、台湾語が話せるわけではありません。海外に住んでいた経験があり、英語は英検2級を持っており日常生活は送ることがなんとかできる英語力です。性格はおしゃべりで、だれとでも仲良くできそうなタイプだと(私は)思っています。

私が住んでいる県では、TSMCの工場ができ、たくさんの台湾の方が来られるようになりました。
娘も、昨年の台南の小学校との交流が楽しかったようで、もっと交流したいという気持ちがあります。

親として、無謀な感じもしてしまいますが、可能性としてアリなのかどうか、ロコ様のご意見を頂けましたら幸いです。
まずは、ご意見をいただけましたときには、ご相談の方へ進む形になるかと思います。
ご一考くださいませ。
長文を読んでいただきありがとうございます。

しん

2025年1月8日 0時14分

LOVETAINANさんの回答

タイナン(台南)在住のロコ、LOVETAINANさん

シンさん様

こんにちは、はじめまして。
既に成人しておりますが、私にも二人の娘が居ります。
ちょうど海外留学やホームステイに興味を持つお年頃なのではないかと思います。

旅行の延長や思い出作りには1週間ほどのホームステイは丁度良いかと思いますし、季節的にも熱くなる前ですので過ごしやすいと思われます。

語学よりも台湾の分野や習慣、現代の台湾の方のライフスタイルや思想を体験する方が有意義に過ごせる時間ではないかと個人的には感じます。
台南は他の都市に比べ台湾、を感じられる街だと思います。
美味しい物も多いですし、人も親切で活気のある、昔の日本の様な感じです。

TSMCの工場の近くにお住まいでしたら工場に従事されている方や、そのご家族、台湾の方が経営される飲食店も増えてきて一気に台湾人の方が増えたと聞きますので言語、語学に関しては地元でも交流出来るのではと考えます。

現地の大学で中国語を専攻出来る場所もありますが、1年程通われた方でも毎日日本人の方と日本語で会話していたり、台湾人の友人の方が日本語を話せる方が多いので中国語が上達するには難しい環境にも見えます。

1週間と短い期間ですので、今後どう台湾(台湾人の方と)関わっていくかを見極める時間と捉えてみる時間としてホームステイされてみては如何でしょうか。
個人的な意見や考え、偏った所があると思いますが参考になればと思います。

2025年1月12日 3時5分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

シンさん

日本の春休みのタイミングで今年中学校を卒業する我が子(娘)が1週間ほどホームステイ&台湾語を学びたい、と言っている件

シンさんのQ&A

すべての回答をみる