るーるーさんが回答したエディンバラの質問

スコットランドでホテル以外で充電できる場所について

はじめまして!
スコットランドに旅行に行く際に滞在先以外で充電できる場所があれば知っておきたいのですが、スコットランドでは電車やバス内、駅構内などの公共機関やカフェ、レストラン、ショッピングモールなどで充電できる場所はありますか?

もしあれば教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの回答

バス、駅、カフェ、基本日本でも充電できそうなスポットは結構できると思います。

バス、駅、カフェ、基本日本でも充電できそうなスポットは結構できると思います。

ブリスベン在住のロコ、yukaさん

★★★★
この回答のお礼

るーるーさん回答ありがとうございます!
充電スポットが結構あるようでよかったです♪
すばやいお返事ありがとうございました!

すべて読む

スコットランドグラスゴー付近の産婦人科

出産は日本と決めておりますが、どうしても2ヶ月間スコットランドに行かざる終えなくなってしまいました。
NHSだとエコー回数が日本に比べてかなり少なく、不安なため、プライベート病院を利用したいのですが、、
グラスゴー付近で産婦人科があるプライベート病院はありますでしょうか?通訳さんは、いらっしゃらないかもですが、、、よろしくおねがいします

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの回答

プライベート病院は問診だけで180から300ポンドくらい取ります。(日本円で3万から6万ほど) 問診だけで、です。 なのでエコーなど使うとなるとさらにプラスになるのと、同日にできるかも微妙な...

プライベート病院は問診だけで180から300ポンドくらい取ります。(日本円で3万から6万ほど)
問診だけで、です。
なのでエコーなど使うとなるとさらにプラスになるのと、同日にできるかも微妙なところです。おそらく無理かなぁと思います。
プライベート病院も婦人科は基本とても混んでるので予約が早くてもできて2週間後から1ヶ月後とかになるんじゃないかなーと思います。
ハイリスク妊婦とかなんですか?
その場合はNHSで定期的に診てもらう事が可能だと思うのでそっちで罹った方が良い気がします。
もし単純に不安でエコーで赤ちゃんの様子がみたいだけ、ならわざわざ病院でなくても、エコー専門の施設があるのでそちらでも良いんじゃないかな?と思います。そちらの方が早くいつでも予約は取れます。
し、プライベート病院に罹るより安いです。
エコーだけで70から150ポンドくらいでできたと思います。
ただエコー専門の施設なので、その場には医師はいません。
けど、超音波技師が見てくれ、もしお腹の赤ちゃんに何か異常があった場合はすぐNHSに連絡してくれ、そちらに行くよう手配してくれるので大丈夫だと思います。

scottishbaby830さん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます😭プライベート病院そんなにかかるんですか?しかも予約とりづらいとは、、、😭私は年齢や合併症など考慮すればハイリスク妊婦ではないんですが、一度悲しい😢思いをしたことがあり、妊婦生活がただでさえ不安でましてや海外となると大丈夫かな??ってなってしまってました。
エコーだけ見てくださるところあるんですか??グラスゴーエディンバラ付近でもし知っていたら教えてほしいです。エコーだけ見てくれるだけでも、かなり安心です。

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの追記

Edinburgh付近だと
ultrasound direct Edinburghというところがタウンにありアクセスもし易いです。妊娠初期のエコーは70ポンドでした。一度私自身も行った事があり、丁寧に写真やデータなどもくれますし、何かあるとNHSにすぐ連絡してくれ手配してくれたので安心でした。
胎児の様子はもちろん、子宮内や卵巣の病気などもちゃんと見てくれなにかあると教えてくれます。
グラスゴー付近はすみませんが分からないです。
Livingstonの方にもwindow to the wombという所があります。Edinburgh中心部よりは少し遠いですが。
プライベート病院はバカ高いですし、個人的にあんまり頼りになる印象がないです。
NHSの方が優秀な気がしますw

すべて読む

スコットランド在住の方にお尋ねします

スコットランド在住の方にお尋ねします。お家賃は首都のロンドンと比べてあまり変わりませんか?もしくはロンドンよりは比較的リーズナブルでしょうか?

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの回答

ロンドンはありえないくらい高いのでそれに比べたら安いですが場所によります。

ロンドンはありえないくらい高いのでそれに比べたら安いですが場所によります。

すべて読む

臨時休業中のthe elephant houseについて

jkローリングがハリーポッターを執筆したとされることで有名なエレファントハウスというカフェですが、Googleマップで臨時休業と表示されています。

どのような理由で休業をしているのか、また、開店時期の目処が立っているのがどうか、ご存知の方おられましたら教えてください。

年始のイギリス旅行で訪れたいのですが、エレファントハウスが開いていないのであればエディンバラは諦めようと思っています。

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの回答

確か火事かなんかが起こった、みたいな感じだったと思います! 火事といっても大ごとではなく、店やその建物は残っているのでボヤ程度だと思いますが、それ以来休業してるようです。 再開の目処はわかり...

確か火事かなんかが起こった、みたいな感じだったと思います!
火事といっても大ごとではなく、店やその建物は残っているのでボヤ程度だと思いますが、それ以来休業してるようです。
再開の目処はわかりません。
エレファントハウスは確かにとても有名ですが、ハリポタ大ファンの自分の正直な感想は、本当にただのカフェです。
窓から見えるエジンバラ城はとても綺麗ですが。
正直言うとエジンバラ市内にいくつか同じようにJKローリングが訪れたと言われてるカフェがいくつかあります。
エジンバラ城はホグワーツのモデルですし、エレファントハウス近くの墓地はヴォルデモートのトムリドルの名前を参考にしたという名前そのまま「トムリドル」さんのお墓があります。
エジンバラのオールドタウンを歩いてるだけでハリーポッターの世界そのものの気分を味わえるくらい建物が綺麗です。
エレファントハウスに行けないという理由だけでエジンバラを諦めるのは正直すごくもったいない、と誰もが思うと思います🥲
個人的にはエレファントハウスは別に行かなくても、その他のエジンバラ市内のハリポタ聖地の方が感動します。
ちなみにエレファントハウスはハリーポッターの聖地みたいな感じで言われていますが、先ほども言ったようにJKローリングはエジンバラ市内のいろいろなカフェを巡り、いろんなカフェで随筆しています。
JKローリング本人も、エレファントハウスはハリーポッターの生まれ聖地ではない、と発言しており、本人もそこまでエレファントハウスに強い思い入れはないようです。
エジンバラ市内のバルモラルホテルに後半はずっとおり、そこで最終話を描き終えたのは事実です。
バルモラルホテルのアフタヌーンティーを楽しむなども良いのでは。

すべて読む

蒸留所での結婚式について教えてください

ウイスキーが好きなので、スコットランドの蒸留所で結婚式を挙げられたら素敵だなと思っています。
実際にそういったイベント対応が可能な蒸留所はあったりするのでしょうか。
その他、外国人がスコットランドで結婚式を挙げようとする際の選択肢など、情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけましたら幸いです。

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの回答

個人的には蒸溜所で結婚式した人は聞いたことないですが、調べたらあるみたいですよー。 Distillery Wedding Venues in Scotland でネット検索してみてください。 ...

個人的には蒸溜所で結婚式した人は聞いたことないですが、調べたらあるみたいですよー。
Distillery Wedding Venues in Scotland でネット検索してみてください。
アイルランド、スコットランド(グラスゴー)で何個か出てきました。
結婚式、というか披露宴?的な感じですよね?
なら、外国人でも問題ないと思います。
イギリスで結婚式というのは基本的には日本で言う所謂「入籍」に値する物なので。

すべて読む

電池購入できますか。

たびたびの質問です。
電池をどこかで購入できますか? 単三なのですが。

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの回答

どこでも買えます

どこでも買えます

すべて読む

エジンバラでののおすすめ和食屋さんを教えて下さい。

エジンバラでの美味しい和食屋さんを教えて下さい。
Googleで検索しても外国人のレビューばかりなので、日本人のおすすめ和食屋さんが知りたいです!
どうぞよろしくお願いします(^_^)

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの回答

UMIというレストランお勧めです! 高いですがA5ランクの和牛も取り扱っていますし(味は最高) 大トロも美味しいです。 他の日本食レストランは冷凍の魚使ってるところ多いですが、ここはすごく...

UMIというレストランお勧めです!
高いですがA5ランクの和牛も取り扱っていますし(味は最高)
大トロも美味しいです。
他の日本食レストランは冷凍の魚使ってるところ多いですが、ここはすごく新鮮です。
寿司や刺身もおいしいですが、石焼きスタイルの鰻重も美味しいです。
カレーもありますが、よくある日本食レストランの安っぽい味のカレーではなく、本格的な北海道スープカレーのような味がしました。
全体的に他の日本食レストランより若干高めの価格設定かもしれませんが、変な安いところで食べるより全然良いです。
(ちなみにラーメンも有りますが、ラーメンはまだこちらでは食べた事ないです)

ホンコン(香港)在住のロコ、アヤさん

★★★★★
この回答のお礼

るーるーさん、お返事ありがとうございます。今回滞在が長いので是非UMIに行ってみます。本当にこちらの和食は安い所でも日本と比べたらめちゃくちゃ高いですよね。詳しく教えていただき、ありがとうございました!

すべて読む

バスツアー中の荷物について

エディンバラに着いた翌日くらいからバスツアーで二泊三日のスカイ島ツアーに参加して、またエディンバラに戻ってきて数日滞在して帰国…という計画を立てているのですが、バスツアーでは荷物に制限があり、大きいスーツケースなどは持って行けそうにありません。

こういった場合、バスツアー中の荷物はどのようにしたらよいのでしょうか?
バスツアーから帰ってきたあとの滞在ではホテルに連泊するつもりですが、そのホテルで預かってもらえるものでしょうか?(預かってもらえるなら有料でもいいと思っています)

どうぞよろしくお願いいたします。

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの回答

事情を説明すれば、滞在先ホテルで荷物だけ預かってもらえるのではないでしょうか。 メールなどで問い合わせすることをおすすめします。

事情を説明すれば、滞在先ホテルで荷物だけ預かってもらえるのではないでしょうか。
メールなどで問い合わせすることをおすすめします。

まっつんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ホテルに問い合わせしてみます。

エディンバラ在住のロコ、るーるーさん

るーるーさんの追記

大丈夫だとは思いますが、もしホテルで断られてしまった場合、エディンバラ市内のウェイブリー駅内にも荷物預けができる場所があります。もし詳しい情報が必要ならお申し付けください❤️

すべて読む