ななさんが回答したアムステルダムの質問

アンネフランクの家周辺の治安について

6月にアムステルダム旅行予定です。
女性二人旅、英語も不慣れなので安全第一で考えていますが、どうしても行きたかったアンネフランクの家のチケットが夜の遅い時間帯のチケットしか取れませんでした。
夜の時間帯にアンネフランクの家からダム広場付近までの道のりは歩いても安全でしょうか?

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

はじめまして。 アムステルダム市内の治安は比較的良いので、夜に時間帯であってもそこまで心配する必要はないかと思います。しかし、今の時期は特に観光客を狙ったスリなどの犯罪やダム広場では最近事件が...

はじめまして。
アムステルダム市内の治安は比較的良いので、夜に時間帯であってもそこまで心配する必要はないかと思います。しかし、今の時期は特に観光客を狙ったスリなどの犯罪やダム広場では最近事件が数件起こっており(全て昼の時間帯ですが)、他の国同様に注意は必要かと思われます。
アンネの家からホテルやレストランへ行く程度であればあるほどそこまで警戒する必要はないのかなと思います。
因みに私はアムステルダム在住で、先週も20時過ぎにダム広場周辺を1人で歩いておりましたが、危険を感じることはありませんでした。
ご参考になれば幸いです。

POCHI235さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
夜であってもアンネの家からホテルやレストランへ行く程度であればそれほど危険がないと聞き安心しました!とはいえ、昼間も注意が必要そうですね。気を付けたいと思います。

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの追記

お役に立てて光栄です。
イタリアやパリなどに比べたら治安は良い印象がありますが、せっかくのご旅行を最後まで楽しんでいただく為にも注意されるに越したことはないと思います。

6月はオランダが一番良い季節なので楽しい旅行になることを願っております。

すべて読む

6月の服装と時差ボケ対応のゆったり観光

 6月上旬にアムステルダムへの一人旅を計画をしています。ガイドブック等で調べると平均気温12、3度 最高気温が20度とあります。 日本でいうと東京4月頃の気温と考えており 朝晩寒暖差があると思っているので トレンチコートとウールのマフラーを持参しようと考えていました(自分は寒がりなのです)。旅行会社のパンフレットでは薄手のセーター・カーディガン、または冬服・コートの記載があり、思っているより寒いのでは?と不安になり現地の方の体感をお聞きしたく質問させていただきました。はたまた 日中は半そで等の記事もあり。
 また 翌日9時くらいから国立美術館、コンセルトヘボウの無料ランチタイムコンサート(予約はまだ取れておりません)、中央駅へ移動しブラブラしながら南下し、ホテルへ戻り 夕方からライブへと計画しておりましたが、30年ぶりの海外旅行で時差ボケや長期フライトの疲れなど一切考えておりませんでした。メインは夕方のライブ参戦なので、時差ボケ等考慮したゆったりとした観光などお勧めがあれば教えて頂きたいです。(英語もオランダ語も話せません…)漠然としておりますが宜しくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

はじめまして。 仰る通り、日中は20〜25℃を超えることがあり半袖で過ごすのにちょうど良い日もありますが、そのような日でも朝晩もは少し冷えることも多く(特に朝)、薄手のコートとカーディガン、ス...

はじめまして。
仰る通り、日中は20〜25℃を超えることがあり半袖で過ごすのにちょうど良い日もありますが、そのような日でも朝晩もは少し冷えることも多く(特に朝)、薄手のコートとカーディガン、ストールがあれば良いかなと思います。日本からいらっしゃる方にはいつもユニクロのライトダウンのような物をお勧めしています(着用しない時は小さく畳めるので)

アムステルダム中央駅周辺で風車を見たり運河を眺めながらビールを飲んだり(もしお酒がお好きであればですが)もお勧めです。
骨董品屋さんや雑貨屋さんなども多く点在しておりますので、お好きな物に合わせて時間を過ごす事ができると思います。
ご参考になれば幸いです。

もかわんこさん

★★★★★
この回答のお礼

ななさん こんばんは!早速のアドバイスありがとうございます。日中は20℃を超えたり、かなり寒暖差があるのですね。飛行機の中の寒さ対策でライトダウンジャケットを持って行くので、街歩きの時も持参します。中央駅付近で風車がみれるとは思っていなかったので詳しく調べて見ます!楽しみです。陶芸が趣味なので、骨董品屋さん巡りも良いですね✨️ 日本酒好きなのでオランダのビールに挑戦してみます。

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの追記

朝の気温次第では日中は全くライトダウンは不用だと思うので、気温をチェックしてお出かけください。

アムステルダム中央駅近くで風車のあるビールが飲める醸造所はこちらです。
📍 Brouwerij 't IJ - Proeflokaal de Molen

骨董品等、宝探し感が味わえるアンティークショップはこちらです。とても広いでの面白いです。
📍 Antiekcentrum Amsterdam

お時間がありましたら是非訪れてみてください。

すべて読む

スキポール空港からロッテルダムヒルトンホテルへの移動方法について教えてください

旅行会社から、電車での移動が一番良いとは聞いたのですが、当方、英語もほとんど話せず、初めてのオランダで荷物かかえての電車移動は敷居が高いかなと考え、タクシーでの移動を検討しています。この場合のタクシー料金の目安を教えていただけませんでしょうか?また、他の移動手段で良い方法があればご教示いただきたいです。
もし、行きと帰りのサポートをしていただける方がいらっしゃればご相談させてください。

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

はじめまして。アムステルダム在住のななと申します。 スキポール空港からヒルトンロッテルダムを昼間の時間帯のUberで調べてみたところ70ユーロ(1万円以上)はかかりそうでした。電車で行くと15...

はじめまして。アムステルダム在住のななと申します。
スキポール空港からヒルトンロッテルダムを昼間の時間帯のUberで調べてみたところ70ユーロ(1万円以上)はかかりそうでした。電車で行くと15ユーロくらいなので金額的にはかなり違うかと思います。
ご旅行の日程はお決まりでしょうか?
空港お迎えから電車へのご案内などご日程によってはご対応できるかと思いますので、詳細を教えていただけたらと思います。

あきずみさん

★★★★★
この回答のお礼

お調べいただきありがとうございます。
今回は他の方にお願いいたしました。
ご提案いただきありがとうございました。

すべて読む

ストロープワッフルについて

ストロープワッフルというお菓子について教えてください。

5月~6月にオランダベルギーに行きます。
お土産としてアムステルダムでストロープワッフルを
買って帰りたいのですがネットで見ていると、
アルバートハイン?というスーパーマーケットでしょうか?
たくさん売っているようですが、ほとんどが袋入りで
缶に入っているものはあまり無いような気がします。
スーツケースに入れるにしても、日本に帰って開けてみたら
粉々になって割れているような気がして、できれば
缶入りの方が欲しいですが、実際にお店で売っているものでしょうか?

在住の方ならよくご存じと思いますのでアドバイスをお願いします。
缶入りのストロープワッフルがあるのなら、大体いくら位か、
どこのお店がいいのかも教えていただけたらありがたいです。

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

はじめまして。 アムステルダム在住の者です。 アルバートハインにも缶に入ったストロープワッフルは販売されています。 袋詰めの物より少し割高になり€6程度だったと思います。 私が日本へ一時...

はじめまして。
アムステルダム在住の者です。
アルバートハインにも缶に入ったストロープワッフルは販売されています。
袋詰めの物より少し割高になり€6程度だったと思います。
私が日本へ一時帰国する際は、HEMAというオランダ中どこにでもある雑貨スーパーのようなお店で売られている、カナルハウスのイラストが描かれた缶に入っているストロープワッフルを購入しています。お値段も€5程度でサイズも大き過ぎず重宝します。
楽しい旅行となりますように!

パリ在住のロコ、太郎と花子さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。

HEMAですね?グーグルマップで調べてみます。
ホテルがヒルトンなのですが、近くにあるとうれしいです。
もっと時間があるとあちこち行けるのに
余り余裕がなくて残念ですが、お菓子は買って帰りたいです。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。

すべて読む

アムステルダムの臭いについて

アムステルダムの口コミを見ていると、大麻の臭いが街中でするとか、体調を崩したなどの書き込みがありました。

今回、アムステルダム中央駅前に2泊予定で、トラムで国立美術館、ゴッホ美術館、王宮を訪れ、ボートツアーに参加する予定です。

私はタバコの臭いも苦手なのですが、アムステルダムの臭いについてどの様な感じなのか教えて頂けますか?

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

はじめまして。アムステルダム市在住の者です。 確かにアムステルダム中央駅周辺は大麻の臭いがします。甘いようなツンと鼻にくりような、タバコとはまた少し違う臭いです。私もタバコの臭いが苦手で、大麻...

はじめまして。アムステルダム市在住の者です。
確かにアムステルダム中央駅周辺は大麻の臭いがします。甘いようなツンと鼻にくりような、タバコとはまた少し違う臭いです。私もタバコの臭いが苦手で、大麻の臭いももちろん苦手です。具合が悪くなった事はありませんが、できるだけ早くそのエリアを抜けようとは思います。
中央駅前でも路地に入らなければそんなに強く感じない事もありますが、coffee shop(大麻とコーヒーを嗜むお店)が中央駅付近にはたくさんありますので、お店の近くだとずっと臭いがしてしまいます。
もちろん中央駅付近以外の街中でも瞬間的に感じることはあります。(路上で吸っている人とすれ違うとすぐ分かります)

参考になったかは分かりませんが、また何か分からない事があればご質問ください。

大麻が合法の国なのに秩序は保たれtていると印象が強いです。街並みも可愛いですし、素敵な旅になることを願っております。

れこさん

★★★★★
この回答のお礼

なな様
アドバイスをありがとうございました。
夜だけでなく、朝から臭いはするのでしょうか?
ホテル内は臭いがするとの口コミは見ないのですが、ホテルを美術館の方に変更するか悩んでいます。

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの追記

近くにcoffee shopがあると朝から臭いはします。もちろんホテルの室内まではしないと思います。
個人的にはいつも美術館エリアの宿泊をお勧めしています。ゴミゴミしておらず、トラムでセントラルまで10分弱で向かえます。空港からは電車とトラム、もしくはバス1本で向かえます。

すべて読む

Amsterdamでの交通機関や観光に関してご教示ください

オランダロコの皆様

初めまして、8月にパリに9日ほど滞在する予定なので、そのうち1泊2日をユーロスターでアムステルダムに行ってみたいなと考えています。(短すぎるのですが、それでもどうしても行ってみたくて強行する予定です。)

そこで皆様に教えて頂きたいのですが、アムステルダムの短期観光の際にお勧めな交通機関のフリーパスのようなものはありますでしょうか?もしくは、アムステルダムの中だけであれば、結構歩けてしまうものでしょうか?(例えばもしアムステルダムがパリと似たような感じであれば、パリではいつも20000歩くらいは歩くので、アムステルダムでもそんなに電車など利用をしなくても歩き回れる感じでしょうか?)
オランダは空港利用以外降り立ったことがなく、全く無知なのでアドバイスがあればどんなことでもお伺いしてみたいです。
チューリップが見たかったのですが、春でないと難しいということで今回は諦め、ゴッホ美術館と雑貨屋さん、風車など、何か可愛い景色やものが観れると嬉しいなと思っています。
食べ物はゴーフル以外にはどんなものがお勧めでしょうか。

色々とお伺いしてしまい、すみません。。
お力添え頂ける方がいらっしゃいましたら、どんなことでも嬉しいので、アムステルダムやオランダの文化について教えて頂けると嬉しいです💕

よろしくお願い致します。

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

はじめまして!アムステルダム在住の者です。 アムステルダム市内のトラム、メトロ、バス乗り放題チケットが€9程度であったかと思います。 パリ程歩ける範囲に全てがないこと、トラムが運河のある狭い...

はじめまして!アムステルダム在住の者です。
アムステルダム市内のトラム、メトロ、バス乗り放題チケットが€9程度であったかと思います。
パリ程歩ける範囲に全てがないこと、トラムが運河のある狭い道も走っており乗っているだけで観光気分を味わえること等からトラムでの移動もお勧めです。
オランダ発祥の雑貨屋さん
Dille & Kamille
も是非訪れてみてください。
あとはもしお酒を飲まれるのでしたら、ジンの元となったお酒ジェノバが飲めるバーや昼間も空いているローカルなbeer bar ブラウンバーなんかもお勧めです。
私は住んでから更にこの街が好きになったので是非楽しんでいただけたら嬉しいです。

カサブランカ在住のロコ、mimi♡さん

★★★
この回答のお礼

ななさま

お忙しい中、教えて頂きありがとうございます。
パリほどはコンパクトではないとのこと、やはりトラムなどの利用を視野に入れてみたいと思います。
運河沿いはとても素敵そうですね。ぜひ行ってみたいです🎵
Dille Kamilleも覗いてみたいです。
教えて頂きありがとうございます!

すべて読む

アムステルダムRAIへの行き方

キューケンホフ公園へ行くため、アムステルダム中央駅からアムステルダムRAIへ土曜日の朝8時までに行きたいと考えています。乗るのはメトロとトラムのどちらがいいのでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

はじめまして。アムステルダム在住の者です。 アムステルダムセントラル駅からRAIまでは51番のメトロで行くのが良いと思います。17分程です。

はじめまして。アムステルダム在住の者です。
アムステルダムセントラル駅からRAIまでは51番のメトロで行くのが良いと思います。17分程です。

すべて読む

オランダ人へのお土産

70代のオランダ人のご夫婦を訪ねます。お土産を何かと思っています。抹茶が欧米でも良く知られていて人気だと聞いたので、抹茶菓子の詰め合わせはどうだろうと思っています。オランダの人は抹茶味は食べるでしょうか?ほかにおせんべいや干菓子?日持ちもするものが良いのですが、どなたかアイデアいただけますでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

お土産,難しいですよね。 確かにオランダ人も抹茶味が好きなイメージがあり、普通のカフェでも抹茶ラテなどが置かれていることもります。 ただ、そこまでではない人もけっこういる印象もあります。以前...

お土産,難しいですよね。
確かにオランダ人も抹茶味が好きなイメージがあり、普通のカフェでも抹茶ラテなどが置かれていることもります。
ただ、そこまでではない人もけっこういる印象もあります。以前、日本のバームクーヘンを差し上げた時にさすがJapanese qualityと感激されていたので、ヨックモックなどもそうですが、洋菓子でも日本の物はかなり喜ばれます。
ご参考までに。

あささん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。なるべく日本的なものと悩んでいます。

すべて読む

バス降車時のタッチ忘れについて

スキポール空港からホテルまでバスを利用したのですが、降車時のタッチを忘れてしまいました。スマホのタッチ決済を利用したのですが、この場合どうなるのでしょうか?何か手続きをしなければいけませんか?ご回答よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

通常であれば恐らく4€程度引かれますが、空港からのバスは料金が少し高く設定されているのでもう少しだけ高い金額かもしれません。有人カウンターに行って説明するれば返金されるようです。

通常であれば恐らく4€程度引かれますが、空港からのバスは料金が少し高く設定されているのでもう少しだけ高い金額かもしれません。有人カウンターに行って説明するれば返金されるようです。

すべて読む

風車と写真が撮りたい

12月にアムステルダムに行きます。
といっても夕方着、次の日の昼には空港にいなければいけないので滞在時間が短いです。
でもできれば風車と写真が撮りたいのですが、アムステルダムの中央駅から近い場所で早朝に写真を撮れるところはありますでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、ななさん

ななさんの回答

Funenkade 5, 1018 AL Amsterdam アムステルダムセントラルからほど近い場所にある風車です。隣にビールの醸造所もあります。 ご参考になれば幸いです。

Funenkade 5, 1018 AL Amsterdam

アムステルダムセントラルからほど近い場所にある風車です。隣にビールの醸造所もあります。

ご参考になれば幸いです。

pinsmaniaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ビール醸造所も!
とても良い感じです✨

すべて読む