ローマ在住のロコ、Shinoさん

Shino

返信率
本人確認済

Shinoさんが回答したローマの質問

ローマ市内の移動について

8月のハイシーズンにローマに行きます。
ローマ市内は基本的にローマパスか2日券のどちらかを購入してバス・メトロ移動を考えていますが、宿泊ホテルがレンタサイクルを提供しているようで、そちらもいいなと考えています。
自転車での移動は実際どうでしょうか。交通ルールを守るなどのことはあると思いますが、それ以外に懸念点などはありますか?
(石畳で走りづらい、人が多い、など)
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Shinoさん

Shinoさんの回答

Ciao! ローマ在住のShinoです。 ローマの交通状況はとっても危険です。交通標識や車線はあってもないようなもので、車はどんどん他の車を退けて前に出てきます。クラクションや大声で怒鳴りつ...

Ciao!
ローマ在住のShinoです。
ローマの交通状況はとっても危険です。交通標識や車線はあってもないようなもので、車はどんどん他の車を退けて前に出てきます。クラクションや大声で怒鳴りつけるシーンは日常茶飯事です。横断歩道を渡る時もひかれないように歩行者が気を遣って渡る必要があるほどです。このような状況のため、ローマ人でも自転車を街乗りで普段使いしている人はとても少ないです。どちらかというと公園など、自然のある地域に行くためのアクティビティツールとして愛用している人が多いですね。

自転車に乗り慣れている、もしくはローマ以上にカオスな交通状況の街に慣れているのでない限り、ローマ市内の移動は公共交通機関を使うことをオススメします。

安全で良い旅になりますように!
Buon viaggio ;)

shimaenaga127さん

★★★★★
この回答のお礼

日本に比べて圧倒的に車優先なんですね。
自転車は移動のためではなくアクティビティツール、なるほど、よくわかりました。
とてもわかりやすかったです、ありがとうございました。

すべて読む

Frecciarossaについて

ローマからベネチアに行くために、frecciarossaに乗ります。スタンダードの座席に乗るのですが、どのような環境なのか知りたいです。
特にエアコンがどれくらい効いているのか気になっています。

よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Shinoさん

Shinoさんの回答

Ciao! ローマ在住のShinoです。 私も今日ちょうどFrecciarossaにのって4時間の移動をしました。 私が乗車する時はだいたいの場合エアコンがききすぎて寒いくらいなのでジャケ...

Ciao!
ローマ在住のShinoです。
私も今日ちょうどFrecciarossaにのって4時間の移動をしました。
私が乗車する時はだいたいの場合エアコンがききすぎて寒いくらいなのでジャケットやストールを持っていくのですが、今日はエアコン付いてるの?くらいの効きでめちゃくちゃ暑かったです。

イタリアでは、何もかもが一定ではありません。車内の環境もその日の運転手や状況によって変わるので、それを承知しておいた方が良いです。電車が時間通り来たらハッピー、車内でいい感じで過ごせたらラッキーくらいで思っておいた方が、遅延や想定外の事態にもショックを受けずに過ごせると思います。

良い旅になりますように!
Buon viaggio :)

ウィーン在住のロコ、りんりんさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧にお返事いただきありがとうございました!
見通しをもてて、心構えをして乗車できました。結果、弱冷房、という感じでした😀
本当にありがとうございました!

すべて読む

イタリアで役立つアプリについて

9月に1週間ほどイタリアに行きます。
滞在中に活用できそうな、スマホに入れておくべきアプリとかありますか?
教えて下さい。

ローマ在住のロコ、Shinoさん

Shinoさんの回答

Ciao! ローマ在住のShinoです。 ●Moovit 公共交通機関を使うならこれは必須、街ごとに設定を変えれる ●Trenitalia もしくは Italo Treno ...

Ciao!

ローマ在住のShinoです。

●Moovit
公共交通機関を使うならこれは必須、街ごとに設定を変えれる

●Trenitalia もしくは Italo Treno
都市間を電車で移動する場合はこちら

●Freenow

タクシーをアプリで呼ぶ場合

●Musei italiani
美術館や博物館巡りにはコレ、英語とイタリア語対応

●Tadarc - arte & storia
街巡りにはコレ、広場などで気になるモニュメントなどをアプリでかざすとガイド情報がでてきます。英語、イタリア語、スペイン語、フランス語対応

●Polarsteps
イタリアとは関係ないですが、旅行中のステップを世界地図上に写真やコメントとともに保存でき、家族や友達とシェアして一緒に旅しているようなライブ感覚で楽しむことができる素敵なアプリです。行った場所を地図上に記録できるのも魅力!

安全で楽しい旅を!Buon viaggio ;)

yoshie_h0221さん

★★★★★
この回答のお礼

とっても詳しく教えて頂きありがとうございます!

すべて読む

イタリア語でイタリアの会社との通訳代行

はじめまして。日本の法人です。宜しくお願い致します。早速ですがイタリアのナイフメーカーと代理契約まで話が進んでいるのですが、なかなか連絡がスムーズにいかず困っています。英語が話せる方が担当なのですが何度もメールしても返答が来ません。電話をすると英語が話せる方がいないので分からないとの返答で担当の方もいない様な話です。イタリア語は弊社で話せる者がいないので電話で先方と打ち合わせなどの通訳をお願いしたいと思いますが可能でしょうか?宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、Shinoさん

Shinoさんの回答

こんにちは! ローマ在住Shinoです。 この件で通訳をお探しでしたら、お力になれるかもしれません。詳しいお話をお聞かせ頂ければと存じます。ご連絡お待ちしております。

こんにちは!

ローマ在住Shinoです。
この件で通訳をお探しでしたら、お力になれるかもしれません。詳しいお話をお聞かせ頂ければと存じます。ご連絡お待ちしております。

すべて読む

レオナルドエクスプレスの乗り場

現在、ローマ滞在中ですが、明日、日本に帰国します。
行きは空港から市内までタクシーを利用しましたが、帰りはテルミニ駅からレオナルドエクスプレスを検討しています。

①レオナルドエクスプレスの乗り場はどこでしょうか?駅には、セントラーレでの食事や電車を利用するため、何度か行きました。
②サイトからチケットを予約しようと考えていますが、URLを教えて頂けますでしょうか?
③行きはホテルまで55ユーロでした(城壁を多少超えていたため)。同じくらいの料金であれば、こちらのロコの方の中でドライバーの方がいたら、お願いしてもよいかなと検討しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Shinoさん

Shinoさんの回答

Ciao! 1. Leonardo Express の乗り場は23か24です。改札口向かって左側です。 2. https://www.trenitalia.com/ 公式サイトから切...

Ciao!

1. Leonardo Express の乗り場は23か24です。改札口向かって左側です。

2. https://www.trenitalia.com/ 公式サイトから切符購入できます。

3. 50ユーロは中心地〜空港までの通常料金です。私は車を所有していないので、残念ですがお手伝いできかねます。

良い旅を!Buon viaggio :)

momo526kさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。テルミニ駅でチケットを購入し、無事に利用できました。今回のローマは仕事でほとんど時間がなかったため、今後は旅行でゆっくりとイタリアへ行きたいと思いました。

すべて読む