KKK7777さん

イギリスの大学編入について

  • 通訳
  • ショッピング
  • グルメ
  • 観光ガイド
  • 観光案内
  • 食べ歩き
  • カフェ
  • レストラン
  • 旅行
  • 留学支援
  • 送迎サービス
  • 翻訳
  • 音楽
  • 英語
  • 食事
  • 同行
  • ファッション
  • 大学
  • ロンドン
  • 電車案内
  • 英語学習
  • 私立大学
  • 物価
  • 絶景案内
  • 学生
  • キャンパス

KKK7777さん

現在、日本国内の大学2年生20歳です。

今年4月から3年生になるのですが、イギリスへの留学ではなく編入を視野に入れております。
流れを言いますと、4月から半年間費用の比較的安いフィリピンで語学をある程度身につけてから、9月頃の後期からイギリス内の大学に編入での入学を視野に考えております。
MBA修得を視野に入れて、学部は経営学部を希望致します。

そこで何点か質問があり、少しでもご存知でしたらぜひアドバイス、ご教授して頂ければ幸いです。
①ざっくりとイギリスでの大学編入について
(日本の大学からの編入はどのぐらい認めてもらえるのかなど)
②費用の安いフィリピンで学んでから欧米に行く流れについて。
③イギリス内でのおおよその文系学費費用(日本だと文系約90万、理系約120万)
④生活する上での日本と比較した物価等の比較。
⑤イギリス内でのオススメの大学。
(当方の通っている大学に提携校でリーズ大学がありますが、ロンドンから遠いのであまり視野に入れてません)
⑥イギリス英語等別として一般的な英語をほぼ習得した場合にどのぐらいのレベルの大学に入学できるのか。
(可能であれば国立大学、又は日本で言う市立大学に入学希望)

現在通ってる大学の学費が100万前後で1人暮らしをしてるので計200万弱です。
イギリスも学費がもちろん学校によりますが日本と同じあるいは少し安いとお伺い致しました。
でしたら日本に住むのより少し高いぐらいで収まるのではないかとも考えております。

ぜひ少しでもご存知でしたらご教授して頂ければ幸いです。

2020年1月5日 5時8分

シャルさんの回答

ノリッチ在住のロコ、シャルさん

KKK7777さん

初めまして。シャルと申します。私の経験した範囲内のお話で参考になれば幸いです。

①まず、私の調べた範囲内に編入(単位を返還して2年生から、3年生からスタートする)といったシステムはなかったように思います。高校生からイギリスの大学に入る方でも、一年間、大学とは違ったイギリスでの一般的教養を学ばなければならないのと同様、イギリスの大学にはInternational Year Oneといった、英語の勉強と学部の一年生の勉強を兼ねた、外国人用の大学併設(多くは大学と併設)のスクールがあります。また、これもある大学とない大学が存在しますので、志望の大学のサイトをチェックしていただくのが早いかと思います。もしくは、私は取らなかった方法ですが、大学にメールを送ってみるのはいい手かもしれません。意外と早く返信が来たりしますから。

②私はフィリピン留学に実際に行ったことがなく、人からの見聞の知識しか持っていないため、お答えしかねます。ですが、入学するためにはIELTS UKVIである程度のスコアを持っていないとならないため、どう対策するにせよ、金銭面で余裕があり、尚且つ自分のモチベーションを高く保つためにフィリピン留学がベストで考えるのであれば、良いご判断かと思われます。事実、私もイギリスの大学への入学はニューヨークでのインターンであったため、何かしらに触発されるというのはいいかもしれませんね。

③イギリスのここ最近10年の学費はだんだん上昇しています。大学によっても少しずつ異なりますが、希望の大学のサイトに載っていると思いますので、見てみてはいかがでしょうか。また、ヨーロッパ圏の学生とそれ以外の学生とで、大きく学費が異なるため、確実なのは日本よりも数段高くなっているかと思います。

④物価は場所のよって少し異なります。やはりロンドンの物価は他の町と比べて高いと言われますね。KKK7777さんはロンドンが近いことが条件の一つのようですが、具体的数字は挙げかねますが、イギリス内で一番高い場所であることは、間違いないと思います。イギリスも日本も大きく発展に差があるわけではないので、劇的な物価の差はありませんが、こちらの方が、穀物が安かったり、交通費が高かったり、と細かな部分での差はやはりあります。

⑤こちらもただの一学生の身をしては、答えかねます。ロンドンで有名な大学といえばUCLが思い浮かびましたが、学びたい分野によってもランクが出てたりしますし、大きい大学よりも小さな大学の方が結果よかったという話も聞くので、人それぞれの選択で大事な部分を残してKKK7777さんの重要なポイントに沿う大学を選んでみてはいかがでしょうか。

⑥一意見ですけれど、入学はそこまで難しい話ではないと思います。例えば、早稲田大学レベルの大学であったとしても、外国人の英語入学条件はIELTS 6(Writing 5.5)程度です。一般的な英語がどの程度なのかわかりかねますが、日本大学構内の交換留学レベルと変わらないなと思ったのが、率直な意見です。もちろん高いところは高いですが、高くてもIELTS 6.5くらいだったと思われます。ですが、これは大学の先生がクラスで「大学で生き残りたいならIELTS 7は取っておけ」とおっしゃってました。また、イギリスに私立大学は一つしか存在せず、あとは全て国立大学です。日本とは大きく心象が変わるのはお察しします。

イギリスの大学の学費が日本よりも安いというのは入学前に散々調べましたが、全く聞いたことがありません。むしろ、現実にも、日本でいるよりも3倍くらいのお金がかかっているように思えます。残念ながら、日本よりも安かったのは30年以上前の話ではないでしょうか。

学費にせよ、編入にせよ、大学のウェブページに記載があると思いますので、確実なのはそれを見ることだと思います。それと、大学の募集は確か12月か1月くらいから始まっていたと思われますが、編入制度があるとして、もうすでに合格はもらっているということなのでしょうか?質問を読む限りではわかりませんが、留学エージェントの説明会などに行ってみるだけでも情報収集になると思うので、行動することは大きな意味をもつと思います。

余談ですが、ドイツでは外国人への学費を免除する大学が存在するらしいですよ。

何か、新しい情報をKKK7777さんが得れたら幸いです。悩まれることが多いかと思いますが、私もあれだけ悩んでよかったなと今は思っています。頑張ってください。

2020年1月5日 7時10分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

KKK7777さん

イギリスの大学編入について

KKK7777さんのQ&A

すべての回答をみる