ロサンゼルス在住のロコ、LAboytetsuyaさん

LAboytetsuya

返信率

LAboytetsuyaさんが回答したロサンゼルスの質問

代理店や企業探しについて教えて下さい!!

初めまして、ケンタと申します。

アメリカの商品を日本にて輸入販売したいと思っております。
そこで、展示会以外(本業もありアメリカに行くことが現状は難しいため)で代理店を募集している企業を見つける方法やそういった専門のサイトなどがあればぜひ教えて下さい!!
実際の商材は美しい家具やインテリアなどを考えているのですが、素晴らしい最先端の商品もたくさんあると思いますし、拝見したいので商材は問いません。

また、代理店契約は任せて!という方やその道のプロの方などがいらっしゃいましたらぜひお声掛け頂ければ幸いです‼︎
↑こちらに関しましては個別メッセージでやりとりをさせて頂いて値段などもご相談させて下さい。

アメリカに住んでいらっしゃるローカルの生で新しい情報をぜひ下さい‼︎
よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、LAboytetsuyaさん

LAboytetsuyaさんの回答

お疲れ様です。 こちらの質問は見落としていて今日見つけたのですが.. すでにパートナーになるロスアンジェルスのLOCOは見つかりましたでしょうか?

お疲れ様です。 こちらの質問は見落としていて今日見つけたのですが..
すでにパートナーになるロスアンジェルスのLOCOは見つかりましたでしょうか?

すべて読む

アメリカにおけるお酒の宣伝活動

日本のお酒をアメリカに売り込みたいと考えています。
飲食店のリスト作り、お酒を飲食店へご案内していただいたり、
イベントのお手伝いをしていただける方を探しています。
対象地域はLAです。
よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、LAboytetsuyaさん

LAboytetsuyaさんの回答

お疲れさまです。 ロスには日本酒業界組合があり、日本酒の浸透、宣伝活動している団体があります。そこはすでに日本酒に興味ある日系オーナーレストランに限らず、宣伝活動をしていると思われます。年に2-...

お疲れさまです。 ロスには日本酒業界組合があり、日本酒の浸透、宣伝活動している団体があります。そこはすでに日本酒に興味ある日系オーナーレストランに限らず、宣伝活動をしていると思われます。年に2-3回はイベントを組んでいるでしょう。 JETROに聞けば、全世界の日本酒販促活動組織がリストあると思います。 パリ、ロンドン、サンフランシスコ、ジャカルタ、バンコクなどで開催される大型JAPAN EXPOとかでも日本酒のブースは設置されます。
そんな中でも特別活動的なのは山口の獺祭酒造会社さんは、パリで独自のレストランバーを開いたり、パリの高級レストランに日本酒(獺祭)の普及をトライしています。
ロスでも自分の友人のあいだでは、にごり’酒とかが意外と人気あったりします。ロスでは意識が高いスーパーや高級スーパーには日本酒が10種類以上用意されています。本当に日本食や日本酒が好きな外国人は日系スーパーに足を運んでいます。
クールジャパンの一貫で日本酒もプロモートの対象になり、イベントにも出されましたが、このクールジャパンイベントは運営管理(半官半民)体質の腐敗(政府主導のおえらいひとの定年退職後のお遊び組織)、そして継続持続性のないイベント活動のため、まったく効果が見られていません。正直な個人の意見ですが。

WING PUNさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます。
情報を参考させていただきます。
よろしくお願い致します。

すべて読む

夜のUberでの移動について

母子二人でマイクロソフトシアターの夜のライブに行けたら、と考えております。ザ・グローブのあたりからマイクロソフトシアターまでの移動を行き帰りuber利用するのは危険でしょうか?
ロサンゼルスの夜の交通手段について分からないので、教えていただけるとありがたいです。

ロサンゼルス在住のロコ、LAboytetsuyaさん

LAboytetsuyaさんの回答

UBERで問題無く安全でしょう。シアターの周囲のどこをPICK UPの場所にするか? シアターはでかいですから、シアターの住所で注文しても、ビルの反対側で待っていました~とか、なりかねないので、...

UBERで問題無く安全でしょう。シアターの周囲のどこをPICK UPの場所にするか? シアターはでかいですから、シアターの住所で注文しても、ビルの反対側で待っていました~とか、なりかねないので、なるべくドライバーから認知しやすい場所を選んでから注文すればいいと思います。終演後すぐでは、シアター周辺はちょー人混みでしょうし、同じようにuber待ちが多く居ると思います。

junkoさん

★★★★★
この回答のお礼

Uber問題ないようですね。
ピックアップしてもらう場所はよく考えたいと思います。
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

すべて読む

ロサンゼルス空港から観光してアナハイムへ

母子(小学生2人)の旅行です。
ロサンゼルス空港をお昼前に出発して、ハリウッド(ろう人形館、ハリウッドミュージアム、手形)を観光してアナハイムに夕方5:30ごろに到着したいと考えています。
大人1人で子供2人いるので、ツアーに参加するのが一番ラクだとは思うのですが。
ミュージアムや、ろう人形館を見学できるツアーがなさそうです。(子供がマイケルジャクソンが好きなので、できれば見せてあげたい)
このスケジュールは可能だとおもいますか?
また、どういった方法で行くのが安全に安く行けるのでしょうか?
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、LAboytetsuyaさん

LAboytetsuyaさんの回答

お疲れ様です。当方、ロス在住30年。 85年以来、マイケルジャクソンのバックを務めるミュージシャンら(QUINCY軍団)らと親交があり、スリラースタジオ(Westlake Studio)をホーム...

お疲れ様です。当方、ロス在住30年。 85年以来、マイケルジャクソンのバックを務めるミュージシャンら(QUINCY軍団)らと親交があり、スリラースタジオ(Westlake Studio)をホームベースに音楽プロデュースをしてきました。MJの死後、すでに6回の日本からのMJファンのツアーを企画してきました。
ミュージアムとはグラミーミュージアムでしょうか?以前はマイケルの衣装などが展示されていましたが、数年前に変更されていました。事前の確認をしたほうがいいでしょう。
ハリウッド蝋人形館とか、マイケルの顔壁画、スリラーウォールやスリラースタジオがお子様には楽しめるものかと。夕方5時半アナハイム到着のためには、渋滞からハリウッドを3時に出ないと着きません。よって、11時LAX到着し、ハリウッドエリアに入るのは1時過ぎ、突貫スケジュールで回れば、ハリウッド観光はできましょう。が、かなりきついでしょう。
6月25日前後はMJ命日で、お墓参り目的のMJファンが殺到しています。
お母さんはいつ頃LAに来る予定でしょうか?

loco-10raさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
LAへは、夏を予定しています。
ガイドブックを参照したのですが、ハリウッドミュージアムの見学をしようと思っていました。グラミーミュージアムもあるのですね。できれば、マイケルの衣装などみせてあげたいので、確認してみます。
それぞれの見学時間を考慮すると、きびしい行程だと解ったので、ホテル到着時間を遅らせようかと思います。
子供が楽しめるマイケルツアーのアドバイスなど教えて頂き参考になりました。
ありがとうございました。

ロサンゼルス在住のロコ、LAboytetsuyaさん

LAboytetsuyaさんの追記

ハリウッドからアナハイムへ、渋滞時間(4時ー7時)を避ければ、70分で着きましょう。渋滞時は楽に2時間ー2時間半はかかります。高速道路使ってもです。
WESTLAKE STUDIO内見学とかご紹介できればね。当方7月初旬から9月初旬には東京です。 8月29日マイケル誕生日の週にMJバースデーイベントライブなど企画準備していますので。マイケルのお気に入りのドラマージョナサンモフェットを招聘してのライブ企画なんです。 
またスケジュール等決まったら、ご連絡くださいな。

すべて読む