
最終ログイン・1ヶ月以上前
keyさんが回答したシンボク(新北)の質問
台湾で最も広く使われている無料通信アプリ
- ★★★★★この回答のお礼
keyさん
さっそくご回答いただきありがとうございます!!
LINEが主流の国って日本以外では、少ないかと思っていましたが、台湾では広く使われているのですね。
台湾はひょっとしたら、日本国外で最もLINEが普及している国かもしれませんね。
香港の状況もご存知でしたら、教えていただけませんか?
台湾・日本以外でLINEが多数派の国って他にありそうですか? keyさんの追記
"使用率"で言えば日本より台湾のほうが高いです。
香港、マカオ、シンガポールなど、中国大陸以外の中華圏の場所であれば台湾と同様、ラインとfacebookのmessengerが主流だと思います。
すべて読む
初めての海外旅行です。
keyさんの回答
はじめまして。台湾の大学に留学している者です。現在学校が夏休みで日本に帰国しているため旅行にお付き合いすることはできませんが、台湾旅行についてアドバイはできるので参考までに見ていただけたらと思い...- ★★★★★この回答のお礼
そんな深夜に、こんな長く濃い文章で以って答えていただき、本当にありがとうございます\\\\٩( 'ω' )و ////
直接お会いして感謝申し上げたいくらいです!!!
ほんとうにありがとうございます( ;∀;)
参考にさせていただきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
keyさん、ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すべて読む
keyさんの回答
台湾で一番使われているアプリはラインです!次に多いのがfacebookのmessengerです。
中国大陸の方であれば、ライン・facebook・twitterは利用することができないので、wechatを使っています。
台湾に四年近く住んでいますが、whatsappやwechatを使っている台湾人は見たことがありません。