akさん

ドイツ国内販売会社から届く商品の引き取り、短期保管、日本国内への転送をスポットでお願いします。

akさん

当方、東京都内の開業医です。
 ヨーロッパから自分の診療所の患者様に対する診療に使うために必要な医療器材を購入しております。ところが、日本への配送に応じない医療器材販売業者がおります。これらの主にドイツ国内の医療機器業者からの商品を受け取り、荷物を確認頂き、EMSまたはDHLで東京の私のクリニックに商品を送っていただく現地在住の個人の方を探しております。ドイツ語、日本語ができれば結構です。商品知識は不要です。EMSもDHLも、貴女のご自宅に配達及びピックアップに訪れますので、ご自宅にいながら可能なものと思います。私は医療器材の日本国内での通関輸入業務は20年近くしてきましたので,自分で東京税関、横浜税関と交渉出来ます。勿論、私が医療機器業者に支払いを済ませた上で、貴女のご自宅に商品が届きます。
 取引が初めての医療器材販売業者の場合は、ドイツ語による簡単な会話対応頂く事もあると思われます。一旦取引を開始すれば、スムースに進むものと思います。まずは、お手伝い頂くことをご検討いただき、相互に質問させて頂ければ,幸いです。

2018年4月4日 10時58分

Kumiさんの回答

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

はじめまして。
商品の取り次ぎの件で、メール差し上げます。

頻度的にはどのくらいでしょうか。
また、一回の小包の大きさなど、参考に教えていただきたく思います。

2018年4月4日 13時32分

この回答への評価

akさん
★★★★

現在は,月に一回ほどですが、すべて直接、東京の診療所への送付を了解している業者のみです。
お願いするロコ様が決まり、今まで東京へ直接送ることを拒否していた業者も了解すれば、まずは月一回程度の購入が始まろうかと思います。

2018年4月4日 14時26分

追記

ケンプテン在住のロコ、Kumiさん

こんにちは。
ちなみに一回の包の大きさ、重さは、どんなものでしょう。
どんな医療器具なんですか。

2018年4月4日 15時14分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

akさん

ドイツ国内販売会社から届く商品の引き取り、短期保管、日本国内への転送をスポットでお願いします。

akさんのQ&A

すべての回答をみる