Kさんが回答したポズナンの質問

ロシア・サッカーW杯参加国、ポーランドの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか。対戦国なので少しは興味があるのではと思ったりしています)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

ポズナン在住のロコ、Kさん

Kさんの回答

1.日本よりサッカー人気は高いと思います。贔屓のクラブがある人も多く、週明け月曜日は試合結果が話のネタになります。私の会社では、W杯の試合のある時間は休憩時間になり、みんなで観戦します。 ...

1.日本よりサッカー人気は高いと思います。贔屓のクラブがある人も多く、週明け月曜日は試合結果が話のネタになります。私の会社では、W杯の試合のある時間は休憩時間になり、みんなで観戦します。

2.現在目立った活躍をしている日本人選手はいません。一時期は松井大輔選手がLechia Gdańskでプレーをしていました。また、現日本代表の森岡亮太選手も昨年までŚląsk Wrocławで活躍していました(51試合15ゴールだそうです)。

3.ポーランド1位、日本2位と言ってくれる人が多いですが、恐らく建前、気を使ってくれているような気がします。

4.上記の松井大輔選手が移籍してきたときには、松井選手よりも奥さんの加藤ローサがかわいいという話題の方が盛り上がりました。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。
松井選手が以前ポーランドで活動されていたことあるのですね!

すべて読む

クラフク空港(バリツェ空港)から中央駅までの電車

標記のタイトル通り、クラフク空港からクラフク中央駅までの電車についてお尋ねです。

アムステルダムからクラフクへのフライトを予約したいのですが、クラフクに到着する時間が22:30です。
到着後、市内まで電車で移動します。空港から中央駅までの電車は夜遅くでも運行していますか?
Googleで時間を調べたところ、終電が21:25空港発、21:50中央駅着でした。

でもこちらのURLの中央に電車の時刻表が掲載されており、23時以降も30分おきに運行していることが確認できます。
http://etravel.ciao.jp/travel/2016/11/17/post-2193/

実際はどうなんでしょうか?23時以降も運行していますか?

ポズナン在住のロコ、Kさん

Kさんの回答

こちらが最新の時刻表です。 https://malopolskiekoleje.pl/images/rozklady-jazdy/SKA-1---Wieliczka-Krakw-Lotni...

こちらが最新の時刻表です。
https://malopolskiekoleje.pl/images/rozklady-jazdy/SKA-1---Wieliczka-Krakw-Lotnisko---ZZRJP-11.III-9.VI.2018.pdf
23:05,23:40,00:20にも空港駅発、中央駅行のバスが出ているようです。

ahinorstさん

★★★★★
この回答のお礼

時刻表、大変助かりました!ありがとうございます。

ポズナン在住のロコ、Kさん

Kさんの追記

PS
よく見ると黄色の部分はバスのようですのでお気をつけください。
(インフラ整備中のため、一部バスで代替するようです。)

すべて読む

初ポーランド☆観光案内希望します 5/18

初ポーランドです。観光に行きたいのですが、立地もわからず、英語は話せますが、ポーランド語は全く話せません。1日車で案内をしてくださる方お願いしたいです!大人4名 5/18のみ。
ヴロツワフ、クラクフに1日でまわれますでしょうか?
歴史ある名所、田舎町を見たいです。
ご案内いただける方、お願いします。

ポズナン在住のロコ、Kさん

Kさんの回答

電車・バスで3時間以上かかる距離にありますので、 ヴロツワフ・クラクフを1日でまわるのはかなり大変です。 日程に制限がある場合、どちらか1都市に絞ることをお勧めします。 クラクフ・...

電車・バスで3時間以上かかる距離にありますので、
ヴロツワフ・クラクフを1日でまわるのはかなり大変です。
日程に制限がある場合、どちらか1都市に絞ることをお勧めします。

クラクフ・ヴロツワフ市内にはカートで案内してくれる有料のガイドもありますので、
City Tourなどのキーワードで検索してみてください。

また、ポーランドの若者は英語ができる人が多いので、ポーランド語は話せずとも問題ありません。

残念ながらご案内はできませんが、ご参考まで。

yu_yu39さん

★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。参考とさせていただきます。

すべて読む