ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibino

返信率

hibinoさんが回答したペキン(北京)の質問

マカオから広州までの移動方法を教えてください

4/29の夕方にマカオから広州へ移動したいのですが、どう移動するのが良いでしょうか?
珠海から鉄道で広州へ移動するのが良いのかなと思っています。
人数は6人です。

①4/29はメーデーの連休の前日です。切符は当日、駅で直接購入しても大丈夫でしょうか?
珠海駅の混雑具合や空席状況について何かわかれば教えてください。

②それ以外のオススメの移動方法があれば教えてください。

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

当日購入でいいです。珠海駅はいつも混雑しています。

当日購入でいいです。珠海駅はいつも混雑しています。

すべて読む

中国のビジネス関連のWEB記事原稿作成の依頼

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

以前、同様の相談を立ち上げさせて頂きましたが、
先方の事情により、納品いただけなくなったため、
再度ご相談させて頂きます。

なお、この相談は、中国のロコへ相談させて頂いておりますので、
大勢の方が御覧頂いていますので、依頼しない場合は、
ご回答にご返信できない可能性もありますので、ご承知のほど、お願い致します。

中国の下記の内容について、Web記事原稿を書いてくれる方を探しております。
1.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
2.レンタルオフィス(ビジネスエリアについて・レンタルオフィスのメリットについて)
3.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)
4.現地での法人設立について(業者に依頼する際の流れ)
(全ての内容は最終的に専門家の確認が入る予定となっています)
※詳細はメールにてお伝えします

このうち、1つの案件に対応頂けるだけでも構いません
報酬:各4000円(応相談)
  ※法人設立に関する記事は10000円となります
字数:1500~2500字程度
  ※法人設立については4000字程度を想定しています。

報酬等、応相談です。

内容:
日本語での記事です。
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

可能です。

可能です。

すべて読む

中国の運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、中国では実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

中国でも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

中国では運動会があります。主に小中学校で行います。形式は日本と変わりません。項目は日本と少し違います。走り競争と幅跳び、綱引きなどの一般的な項目が主です。

中国では運動会があります。主に小中学校で行います。形式は日本と変わりません。項目は日本と少し違います。走り競争と幅跳び、綱引きなどの一般的な項目が主です。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。

すべて読む

超短時間の滞在。おすすめは?

11月下旬の週末に北京に一泊します。北京(中国)は初めてです。フリーな時間は、到着日の午後、翌日の午前中だけです。お薦めのスポット、過ごし方をご教授ください。

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

短時間なら、やはり、故宮博物館でしょう。また、颐和园もいいです。二つだけで十分です。

短時間なら、やはり、故宮博物館でしょう。また、颐和园もいいです。二つだけで十分です。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

済州島に行きたい。 中国旅行者も多いし、生計ができる。家族で楽しく暮らせると思います。

済州島に行きたい。

中国旅行者も多いし、生計ができる。家族で楽しく暮らせると思います。

すべて読む

初の北京にてトランジット。。

北京に到着が午前でその日の夜中に出発
家族3人で北京での有効な過ごし方、ガイドして頂ける方を探しています。
気温を見てると、チョー寒そうなのでどうすればいいか思案しています。
お父さんだけでも八達嶺長城には行ってみたいのですが・・
よろしくお願いします

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

北京は寒いです。多く着たほうがよいでしょう。八達嶺長城は遠いし、人が多いので、お勧めできません。ほかに2箇所の万里長城を見ることができるので、そっちに行ったほうがよいでしょう。

北京は寒いです。多く着たほうがよいでしょう。八達嶺長城は遠いし、人が多いので、お勧めできません。ほかに2箇所の万里長城を見ることができるので、そっちに行ったほうがよいでしょう。

すべて読む

年始早々の情報を知りたいです

目的地に向かう途中、北京空港でトランジットをします。
年始早々の事情や注意した方が良い事などありますでしょうか?

それと初の海外&一人旅ですので全く知識がありませんが、昼に北京着で乗り換えに9時間ほどあります。
夕方までの時間で楽しみたいのですが、何かオススメございますでしょうか?

身近な観光・これは食べた方がという食事(独りでも入れるお店)・北京でないと買えないものでそれほど荷物にならない買い物など・時間内で行ける場所・交通手段などが知りたいです。

勿論北京語は全く分かりませんので、可能であればガイドして頂ける方も探しています。

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

北京なら故宫博物館でしょう。また、古い四合院を回ることもいいです。食事はほとんどの店で一人で食事できます。買い物なら秀水市場に行ってください。タクシーや地下鉄でいけます。タクシーをお勧めします。...

北京なら故宫博物館でしょう。また、古い四合院を回ることもいいです。食事はほとんどの店で一人で食事できます。買い物なら秀水市場に行ってください。タクシーや地下鉄でいけます。タクシーをお勧めします。高くありません。

すべて読む

ディズニーチケット購入

上海ディズニーランドのチケットは、正大広場にあるディズニーストアで購入できますか?

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

購入可能です。

購入可能です。

すべて読む

旧正月の干支のぬいぐるみ:旧正月後はどこで購入できますか?

中国の旧正月(春節)シーズンに売られている赤や金色をした干支のぬいぐるみについて教えてください。
今年の干支の酉のぬいぐるみを買いたいのですが、旧正月が終わった3月下旬ごろでも北京市内でまだ販売しているようなところをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

ペキン(北京)在住のロコ、hibinoさん

hibinoさんの回答

北京市内なら<秀水市場>に行ってください。この市場は外国人がよくいくところで、北京市中心地にあって、交通も非常に便利です。

北京市内なら<秀水市場>に行ってください。この市場は外国人がよくいくところで、北京市中心地にあって、交通も非常に便利です。

Minnie & Daisyさん

★★★★★
この回答のお礼

hibinoさん

ご回答いただきありがとうございます。
北京へ次に行く時に確認してみますね(^^)

すべて読む