
スペインで日本のカレー店のFC展開について
Tomさん
こんにちは!スペインで飲食関係にお詳しい方にぜひご相談させていただける方を募集しています。
当方は日本の昔ながらのカレーを世界に広めたく、スペインのみならずヨーロッパ進出を検討しています。
そこで、スペインの日本食事情、カレー事情、FC展開事情、
お勧めの出店エリアや、メリット・デメリット、タブーなど幅広くスペインのことについて気軽にお話お聞かせいただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!
2025年2月22日 9時51分
コウジさんの回答

Tom様
初めまして。バルセロナロコ斉藤です。
どうぞよろしくお願いします。
実は私偶然ですが、コロナ空けにカレー好きが高じて、カレー店には物件やその他
バルセロナ出店イメージで調べたことがございました。
日本人経営日本食レストランはカレーを置いてるとこは少数で、ドイツ発祥のラーメンチェーン店がカレーを置いて展開しております。カレーは世界のおいしい一品で上位にランクされたんですよね。
米料理提供の競合はパエリアになるかと
思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025年2月22日 10時0分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

スペインで日本のカレー店のFC展開について
TomさんのQ&A