munakaさん

ドンムアン空港からAsokへの移動手段について

  • 移動手段
  • ドンムアン空港
  • 移動手段の案内

munakaさん

ドンムアン空港を20年ぶりくらいに利用します。土曜日の15時にドンムアン空港着予定で、空港からnana駅辺りまで行きたいのですが、移動手段をどうしようか悩んでいます。バス+BTSか、タクシーのどちらかだと思うのですが、タクシーだと時間帯的に夕方の渋滞に巻き込まれる感じでしょうか。。?また、タクシーの場合、空港からGrabを利用できるものでしょうか(通常利用だとぼったくりなどが心配なため…)

2018年6月5日 12時39分

ケンさんの回答

バンコク在住のロコ、ケンさん

20年前ほどの渋滞はないです。
バンコク市内の会社は土日が休みな会社が増えましたし、平日の夕刻の渋滞のようなことは
ないです。(月末の給料日後とか、大雨とか、交通事故とか、イベントとか 何らかの外的要因は否定できないですが。。。)

バスやBTS(切符を買うにも並びます)の待ち時間、手荷物を考えれば 目的地までタクシー が妥当でしょうか。(ま、タクシーにしても順番待ちがありますが。)
空港のタクシー乗り場から乗車すれば ボッタクリの被害もまずないか と思います。
(タクシー乗車時に メーター料金表示スタート35バーツのスイッチが入るのを確認は必須)
空港乗車料50バーツと、高速道路を利用した場合高速料金は別途かかります。

私なら。
*荷物はデイパック1つ
*BTSのプリペイドチケットを持っている
*バスやBTSの乗り方に慣れている。地理も分かるしタイ語もできる
ので
空港バスで、モチット もしくは戦勝記念塔に出て、 BTSでナナ駅に向かうと思います。

私は、タクシーを使う場合も空港のタクシー乗り場からは乗りません。
鉄道駅に渡る陸橋にでて、すぐビパワディ通り(空港バスではなく 路線バスに乗れます)に
おり、そこでタクシーを拾います。(空港乗車料50バーツかかりません。でも運転手と
きちんとコミュニケーション取れないとトラぶります)

 

2018年6月5日 15時3分

この回答への評価

munakaさん
★★★★★

ふむふむ…。とても詳しくアドバイスありがとうございます!私も今回行きはデイパックのみでいくので、当日の時間や天候などによってバス+BTSが優勢かなあ…とおもいつつ。初タイの同行者がいるので相談しつつムリの無い動き方をしようかと思います。沢山のアドバイスどうもありがとうございました!

2018年6月7日 12時18分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

munakaさん

ドンムアン空港からAsokへの移動手段について

munakaさんのQ&A

すべての回答をみる