- おすすめエリア・地区
おすすめ度:★★★★★
チェルシー、ナイツブリッジ、メイフェア、ハイドパーク (Chelsea, Knightbridge, Mayfair, Hyde Park)

ロンドンと言えば、バッキンガム宮殿、ウェストミンスター、ビッ...
セントラルロンドンに長くおりますので、
案内を含め、街歩きご一緒いたします。
特にChelseaやKnightsbridgeエリアにご興味ある方は
是非、お問い合わせ下さい。
回答ありがとうございます!
Paddington駅での乗り換えについて詳細にご教示くださりありがとうございます。
大きい駅なら構内にエレベーターやエスカレーターがあるだろうと思っていたのですが、認識が甘かったです。
路線もCircle Lineを利用する事になると思います。こちらは大変混むんですね。
構内の造りだけでなくストや遅延などを計算に入れられてなかったので、路線の状況などお聞きできて本当に助かります。
乗り換えの無いプランでホテルを目指そうと思います!
パディントン駅にも、もちろんエレベーターはあるのですが、サークルラインの乗り換えの所にはなかったと思うので、階段で上り下りしないといけないと思います。
Circle LineはDistrict Lineと同じホームですので、本数があまりないのと、初めてだと、少し困惑するかなとも思いました。
また、ピカデリーラインも平日夕方ですと
混みますが、ニーナさんの場合、ヒースローから乗れるので、最初から座れると思います。(おそらく途中から混み始めるかと思います。)基本的にロンドンの人達は優しいので、万が一、困ったことがあっても助けてくれると思います!
おすすめ度:★★★★★
ロンドンと言えば、バッキンガム宮殿、ウェストミンスター、ビッ...
ケイさんの回答
質問にお答えいたします。
ヒースローエクスプレスとユーストン駅は
ほぼ、利用したことがないので、お答えしにくいのですが、スーツケース持っての移動であれば、ピカデリーラインをおすすめいたします。理由はヒースローから目的地の最寄り駅まで、乗り換えなしで行けるからです。また、パディントン駅からおそらくサークルラインになるかと思いますが、このラインは大変混み合いますし、ホームまでの距離と階段がかなりあります。
また、サークルラインは大幅に遅れることが多々ありますし、キャンセルも突然起こるので、その日になってみないと分からないこともあります。
こういった内容を踏まえますと、
一時間ほど座っていないといけませんが、ヒースローからピカデリーを使うのが、
無難かと思います。
参考になるかわかりませんが、
少しでもお役に立てれば何よりです。
初めてのロンドンの旅、是非、楽しんで下さい。