Kaori@Medellínさんが回答したメデジンの質問

どこで日本の食料品が買えますか?

ボゴタからメデジンに越してきて2ヶ月程経ちます。
ボゴタでは日本の調味料や食品などが手に入る場所をいくつか把握してましたが、
こちらに越してきてすぐコロナの影響で外出禁止令が出たので街を探索できず、
ネットでググりましたが情報が少なく困ってます。
味噌、わかめ、料理酒など購入できる場所を探しています。
現在開いてるお店は少ないと思うのでオンラインストアなどご存知でしたら教えていただきたいです。

メデジン在住のロコ、Kaori@Medellínさん

Kaori@Medellínさんの回答

ボゴタほど手軽には手に入りませんが、 以下のお店ではある程度の日本食材が手に入ります。 Pesqueira https://www.tripadvisor.co/Restaur...

ボゴタほど手軽には手に入りませんが、
以下のお店ではある程度の日本食材が手に入ります。

Pesqueira

https://www.tripadvisor.co/Restaurant_Review-g297478-d9776147-Reviews-Pesqueira-Medellin_Antioquia_Department.html

abrete sesamo

https://abretesesamo.mercadoshops.com.co/

Salsamentaria Excelsior

http://salsamentariaexcelsior.co/#

メデジン在住のロコ、ミユさん

★★★★★
この回答のお礼

確認遅くなってすみません、
ありがとうございます!

すべて読む

2歳、5歳とコロンビア旅行

2歳と5歳の子ども含む家族4人で世界旅行中です。

3ヶ月目に入りました。

自然が美しく人が温かいときくコロンビアに10月にいこうかと考えています。

小さな子連れでコロンビアを楽しむにはどのような過ごし方が良いでしょうか?

美しい自然を味わえたら尚嬉しいです。

よろしくお願い申し上げます。

メデジン在住のロコ、Kaori@Medellínさん

Kaori@Medellínさんの回答

初めまして、しずさん。 メデジン在住のかおりと申します。 お子様連れでコロンビアにいらっしゃるんですねー! コロンビアは子どもに優しい国なので、 きっとお子さんたちもかわいがってもらえる...

初めまして、しずさん。
メデジン在住のかおりと申します。
お子様連れでコロンビアにいらっしゃるんですねー!
コロンビアは子どもに優しい国なので、
きっとお子さんたちもかわいがってもらえると思いますよ。

お子さんが楽しめて、自然があって、
とのことでしたら、
ちょっと遠いですが、サンアンドレス島などは
海のきれいなリゾート地として有名ですよー。
また海のきれいさはそれほどでもありませんが、
カルタヘナも有名なリゾート都市なので、
お子様向けのアクティビティもたくさんあると思います。

またアルメニアの国立コーヒー公園(Parque Nacional del Cafe)も
遊園地とコーヒーの博物館が一体化した施設で、
お子さんも楽しめると思います。
http://www.parquedelcafe.co/
その近くにはPanacaという大きい動物園もあります。

あとはメデジンにも水族館や青少年科学館が併設された
Parque Exploraという施設や
ケーブルカー(ロープウェー)に乗って到着するParque Arví(アルビ公園)など
ご家族で楽しめる場所がありますよー。

しずさん

★★★★★
この回答のお礼

かおりさんありがとうございます。
子どもが退屈する場所だと互いに疲れてしまうので、頂いた情報は非常にありがたいです!

有難うございました。

すべて読む

パナマ〜コロンビア間の陸路での国境の超え方について

メキシコからブラジルまで陸路で横断予定です。
パナマ〜コロンビア間は陸路で国境超えは不可能でしょうか?
最安値の国境の超え方を教えて欲しいです。

メデジン在住のロコ、Kaori@Medellínさん

Kaori@Medellínさんの回答

パナマとコロンビアの間は陸でつながっていますが、ダリエンギャップという湿地ジャングルが広がっていて道が寸断されています。昨年FARCとの和平合意が締結されたとは言え、もともとゲリラの潜伏地でもあ...

パナマとコロンビアの間は陸でつながっていますが、ダリエンギャップという湿地ジャングルが広がっていて道が寸断されています。昨年FARCとの和平合意が締結されたとは言え、もともとゲリラの潜伏地でもあり、麻薬や武器の密輸ルートでもあり、実質陸路での国境越えは不可能です。合意に同意していないゲリラの残党は決して少なくありません。最安値をお探しであれば、ランチャ(ボート)かフェリーですね。どうかお気をつけて。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、AkeykOさん

★★★★
この回答のお礼

フェリー業社が廃業という情報をみたのですが、飛行機以外にも移動手段があるのですね! 貴重な情報ありがとうございます。

すべて読む

南米旅行の最初にコロンビアのボゴタとメデジンにてそれぞれ2泊か3泊

来年に南米旅行を予定していて、コロンビアのボゴタとメデジンに立ち寄りたいと思っています。ただ旅行会社ではコロンビアのツアーなどは出しているところがほとんどなく、個人旅行になると思います。
比較的安全なエリアや少し危険なエリアなどの境界も良く分かっていません。
治安面でいろいろと心配しています。来年の2月と言う事で情勢も変わるかと思いますが、現状などお聞き出来ればと思っています。宜しくお願いします。

メデジン在住のロコ、Kaori@Medellínさん

Kaori@Medellínさんの回答

初めまして、メデジン在住のかおりと申します。 メデジンは気候も人も温かく、とても過ごしやすい町です。 もちろん、財布や携帯、カメラなどを出して歩かない、 など海外での当然の注意は必要ですが...

初めまして、メデジン在住のかおりと申します。
メデジンは気候も人も温かく、とても過ごしやすい町です。
もちろん、財布や携帯、カメラなどを出して歩かない、
など海外での当然の注意は必要ですが、
それほど神経質にならず、のんびりしていただけると思います。

治安がよくない地域はセントロ、そしてコムナと言われるケーブルカーの上の方などです。
高級ホテルから欧米人向けバックパッカー宿などがそろっているのは
ポブラド(Poblado)です。
またエスタディオ(Estadio)近辺にも宿がたくさんありますが、
サッカースタジアムがあるため、試合がある日の治安は
よいとは言えません。。。。

セントロは有名なボテロ公園やアンティオキア美術館などの見所も
ありますが、行く際は必ず明るい時間に、できれば複数で行き、
人通りの少ない小路などには入らないようにしてください。

また事前にネット等で情報収集することは有効な治安対策になると
思います。メデジンは日本語でもブログ等でいろいろ紹介されていますので、
よかったら検索してみてください。

それではまた何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。
どうか楽しいご旅行を!

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。はじめての南米ですので、一人旅でもあり、夜の移動は避けたいと思います。Poblado近郊の宿泊で一度探してみたいと思います。また出来ればグアタペとラ・ピエドラ・デル・ペニョールには行ってみたいと思っています。現地でガイドさんの様な方がいらっしゃればよいのですが、少し先ですので地図とにらめっこしてみます。

すべて読む

1日弾丸観光について

こんにちは。
今月末にボゴタから1泊でメデジンへ行く予定です。
メデジン9:31到着、翌日10:30出発なので、実質1日しか観光の時間がないのですが、ラ・ピエドラ・デル・ペニョールとグアタペ、スペイン図書館やボテロプラザ付近の散策を1日でまわることは可能でしょうか。
空港から北バスターミナルへ直接行って、まずはラ・ピエドラ・デル・ペニョールへ行こうと思うのですが、北バスターミナルには大きな荷物を預ってくれるようなところはありますか?また、どのくらいの頻度でバスが通っているのか見当がつかないのですが、時刻表を見れるサイトをご存知でしたら教えていただけると助かります。もしくは、私たちは大人4名ですが、タクシーをチャーターするとなるといくらくらいかかるものでしょうか。安心して頼めるところはありますか?また、メデジンに来たらぜひここへというおすすめのレストランがありましたら教えていただけませんか?たくさん書いてしまってすみません...よろしくお願いいたします。

メデジン在住のロコ、Kaori@Medellínさん

Kaori@Medellínさんの回答

初めまして、やっちゃんさん! メッセージ、 ありがとうございます。 まず、メデジン市内とエル・ペニョール&グアタペは 2時間ぐらい離れているので、 一日しかないのであれば、 メデ...

初めまして、やっちゃんさん!
メッセージ、
ありがとうございます。

まず、メデジン市内とエル・ペニョール&グアタペは
2時間ぐらい離れているので、
一日しかないのであれば、
メデジン市内かエル・ペニョール&グアタペのどちらかに
絞ったほうがいいと思いますよ。

またメデジンには市内にAeropuerto Oraya Herreraという
国内線のみの小さい空港と、
リオネグロという郊外の町に
Aeropuerto Jose Maria Cordobaという国際空港の2つがあります。
もしJose Maria Cordobaをご利用であれば、
空港からメデジン市内までは約1時間かかります。

空港からはメデジン市内行きのバス(9千ペソ)と
乗り合いタクシー(確か一人1万5千ペソ)と、
普通のタクシー(確か7万ペソ)の3種類の交通手段があり、
どれでも北ターミナルに行けますが、
大人4人であれば、
乗り合いタクシーが経済的かつ快適だと思います。

ただ北ターミナルにはたぶん荷物を預かってくれる場所はないと
思います。
空港には確かあったような気がするのですが、
自信がありません。。。。

北ターミナルからグアタペ行きのバスは
頻繁に出ています。
たぶん30分おきくらいです。

でも4人なら、
例えば空港からそのまま普通のタクシーで
エル・ペニョール&グアタペに向かった方が
便利かもしれませんよ。

でもエル・ペニョールは700段の階段を上らないといけないので、
大きい荷物があると大変だと思います。。。

それからスペイン図書館は今工事中で中に入ることは
できませんが、そこに行くために利用する
メトロカブレ(ケーブルカー)はそれ自体が
メデジン観光の一つの目玉になっているので、
行ってみる価値はあると思います。

メトロのAcevedoという駅で降りて、
駅構内から出ずにそのままメトロカブレに
乗り換えることができます。
メトロカブレは上まで行っても
降りずにそのまま下に戻って来ることもでき、
その場合は料金はかかりません。
スペイン図書館があるSanto Domingo駅で降りると、
帰る時に再度メトロカブレを利用しないといけないので、
メトロカブレの料金(確か2千ペソくらい)がかかります。

それからボテロ広場はメデジンのセントロにあり、
セントロはかなり治安が悪いところです。
観光される場合はカメラ等に
十分お気をつけ下さい。
ボテロ広場のすぐ目の前にアンティオキア美術館があり、
ちょっとセンスのいいお土産屋さんも入っています。

ボテロ広場はメトロのParque Berrio駅の目の前にあり、
こことメトロカブレでしたら、
一日で両方観光することは十分可能です。

でもグアタペに行かれるのであれば、
厳しいと思います。
またレストランもメデジン市内の
Poblado(ポブラド)という地域には
世界各国のレストランがそろっており、
おいしいお店もありますが、
グアタペであれば、
観光客向け、あるいは地元の人向けの
普通のレストランしかないと思います。

ポブラドはメデジンの繁華街で、
高級レストラン、バー、ディスコテカなどが
そろっていて、外国人やお金持ちの方が多い地域です。

かわいいカフェや雑貨屋さんが並ぶ通りもあり、
日本人の女性バックパッカーに人気です。

やっちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただき、助かりました。ありがとうございます。何か分からないことがあれば、またご相談させてください。

メデジン在住のロコ、Kaori@Medellínさん

Kaori@Medellínさんの追記

どういたしまして。
メデジンからグアタペでしたら、
こちらの記事が参考になると思います。

http://jiburi.com/guatape/

http://jiburi.com/columbia-bigrock/

メデジンのカフェ・レストラン情報↓

http://guide.hoteguru.com/restaurant/index.php?c=37&n=2186

メデジン観光、
ゆっくりお楽しみ下さい☆

すべて読む

ラーメンやさん@コロンビア

こんにちは。
日本に住んでるものですが、知り合いの方がコロンビアでラーメン屋を開いていると聞きました。
お店の名前は 渡海の麺。ボゴタのフードコートの中の一角を借りて営業してるとのことでした。

残念ながら 私はコロンビアに行く機会も時間も無いのでよろしかったら食べてきてみて頂けないでしょうか? 

メデジン在住のロコ、Kaori@Medellínさん

Kaori@Medellínさんの回答

初めまして! 「渡海の麺」聞いたことがあります。 コロンビアでおいしいラーメンを食べられる機会は めったにないので、ぜひ行きたいのですが、 私が住んでいるメデジンからボゴタはかなり遠いの...

初めまして!
「渡海の麺」聞いたことがあります。
コロンビアでおいしいラーメンを食べられる機会は
めったにないので、ぜひ行きたいのですが、
私が住んでいるメデジンからボゴタはかなり遠いので、
ボゴタへ行く機会があれば試してみますね!
情報、ありがとうございました。

m_kakehashiさん

★★★★
この回答のお礼

ご存知でしたか!!
早速のご返事ありがとうございます 
ボゴタからの距離も考えず失礼しました。何か機会がありましたらお願いします!

すべて読む