naotakeさん

MetroCard購入について

  • 地下鉄
  • メトロカード

naotakeさん

こんにちは。
今回は地下鉄駅でMetroCardの購入について教えてください。
ニューヨークには合計7泊します。ただ連続7泊ではないのでMetroCardはRegularを購入します。
調べたところマンハッタンの一部の駅では言語選択で日本語でも購入が出来る、とわかりました。
観光初日に利用する地下鉄駅はTimes Sq-42Stです。
この駅の発券機で言語選択に日本語があるものが設置されているかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
また言語選択に日本語がある発券機は複数台設置されているのでしょうか?
※日本語選択ができる発券機が無い場合や、有る場合でも並んで購入するので発券機を選べない場合は、出発前に購入手順をメモに控えて持参し購入します。

よろしくお願いします。

2016年2月29日 13時58分

かなさとさんの回答

ニューヨーク在住のロコ、かなさとさん

日本語が選択できる発券機の設置は主要な観光エリアでもランダムに設置されているので、私の知る限りでは、設置エリアマップなどを入手する術はないと思います。タイムズスクエア、ユニオンスクエアでは日本語の選択ができる機械を見たことがありますが・・。非常にシンプルでわかりやすいシステムの券売機で英語も難しくないので、あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

2016年2月29日 15時10分

この回答への評価

naotakeさん
★★★★★

かなさとさん

回答ありがとうございます。
調べているときにシンプルな操作なのでZIPコードでつまずかなければ英語のままでもいけそうだな~とは思ったんですが。
通勤時間帯に利用することになるので日本語だともたずかず緊張が和らげるなぁ~っと思いご質問いたしました。
アドバイスありがとうございます。

2016年2月29日 15時59分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

naotakeさん

MetroCard購入について

naotakeさんのQ&A

すべての回答をみる