スウェーデンへ移住した際の
はなさん
現在将来的に海外に在住したいと思っており、色々な国を検討しています。
スウェーデンへ移住した際の
「一番申請しやすいビザの種類と条件」をお教えいただけますでしょうか?
学生でも仕事は可能ですか?
それと田舎のほうへ住みたいですが、あまり不便すぎない場所が理想です。どこかおすすめがあればお願いします。
追加で宜しければ以下
生活していて不便な点、よかったと思う点、住みやすさ、高額だと思うもの、言語習得の難しさ、住居探し、地元住民への馴染みやすさ、日本人の数やコミュニティー、仕事探し、オーガニックフードのお店の多さ、健康保険や年金、など重ねてお願いいたします。
2021年1月25日 20時13分
Emikoさんの回答
はなさん、はじめまして。
Emiko Johanssonと申します。
在住歴はおよそ7年です。
海外在住を検討中とのことで、
私的な意見ではありますがはなさんのご質問に回答させていただきます。
1.「一番申請しやすいビザの種類と条件」をお教えいただけますでしょうか?
サンボビザか学生ビザが良いと思われます。
サンボビザは同居している(または同居する予定の)カップルのためのビザです。中身はいわゆる結婚ビザと同じです。スウェーデンでは籍を入れずに事実婚で済ませるカップルが非常に多いため、このようなビザが存在します。申請条件はざっくりいうと「真剣に交際しているスウェーデン国籍を持つパートナーとスウェーデンに住む(予定である)」ことです。
オンラインで申請でき、認可されればスウェーデン国民とほぼ同等の社会保障を受けられます。就労制限なし、学費無料、医療費負担などですね。ただし、一部の経済的支援(CSN等)は永住権を獲得してからしか受けられませんので注意が必要です。
ビザは2年毎に更新され、日本人の場合ですと最初の更新時に永住権が勝手にくっついてきます(*5年前の話なのではなさんの方でも再度確認してくださいね)。
認可されればこれ以上ない恩恵を受けられるビザではあるものの、現在は申請してから認可されるまで非常に時間がかかるので注意してください。ここ最近の待ち時間は1・2年ほどだったそうですが、某ウイルスの影響でもっと延びることもありえます。
学生ビザはお馴染みですね。自費留学・日本の大学を通じて留学するのが一般的かと思われます。「とりあえずスウェーデンの生活を肌で感じてみたい」場合におすすめです。ただしあくまで「留学生」扱いとなるので、サンボビザと比べると制限が多いはずです(就労制限・社会保障の制限等)。学費・留学費用も自費となるので費用が嵩んでしまうのがネックかと思います。また、申請条件にTOEFLスコア◯◯以上等の語学力も含まれていた気がします。ご自身で確認してみてください。
2. 学生でも仕事は可能ですか?
ビザの就労制限について考慮しないことを前提に回答させていただきますね。
「物理的には可能だがかなり難しい」かと思います。
スウェーデンにはバイトの求人がほとんどありません。一部の業種を除きフルタイムの求人ばかりです。唯一夏休みのバイトはかなり募集がかけられますが、常にかなりの高倍率です。選定も通常はフルタイムばりの書類選考・面接・二次面接・グループ面接が待ち受けています。
その上ライバルはほぼ全員がスウェーデン人です。結果どうなるかというと、、、「スウェーデン語と英語がネイティブ」の人たちと限りある席を奪い合う壮絶な椅子取りゲームになります。スウェーデン語と英語を問題なく使えることが最低条件で、そこからプラスアルファの特殊な技能を身に着けていないと厳しいです。
これらを踏まえた上で比較的求人があり、かつ日本人でもわりかし採用されやすいバイトを挙げておきますね。
- 日本語教師
- 料理人
- ウエイター・ウエイトレス
- 工場の荷物整理・荷揚げ等
- 正看護師
- 准看護師 (Undersköterska)
- 介護士 (Personlig assistent)
3. 田舎のほうへ住みたいですが、あまり不便すぎない場所が理想です。どこかおすすめがあればお願いします。
日本基準で言うならば、スウェーデンはすべての地域が不便極まりないです!(笑)ストックホルムやヨーテボリの大都市なら多少マシに感じるかもしれません。どこの街にせよ、中心街に住めば最低限のものは揃ってるはずなので生活はできるかと思います。郊外や街から離れたところに住む場合は車必須です。
ものすごく長くなってしまったのでこのあたりで終わっておきます。
少しでも参考になれば幸いです。
はなさんがすてきな国を見つけられますように!
2021年1月26日 1時14分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
スウェーデンへ移住した際の
はなさんのQ&A