ロマネコンティーさんが回答したディジョンの質問

パリ・ラロシェル間 オススメの街

フランス在住のロコ様

8月にフランクフルトから大西洋岸のラロシェルまで車でロードトリップを予定しています。そこでおききしたいのですが、例えばラロシェルからパリまでの道中で、おすすめの街はありますか?子供が長時間クルマに乗り続けるのが厳しいので、行き帰りどこかの街を経由したいと思っています。

ご回答よろしくお願いいたします!

ディジョン在住のロコ、ロマネコンティーさん

ロマネコンティーさんの回答

Sakura様 はじめまして。こんにちは。フランクフルトからラロシェルまでロードトリップですか!いいご旅行になりそうですね。 ただ、ラロシェルは我が家より一番遠いところで私も行ったこ...

Sakura様

はじめまして。こんにちは。フランクフルトからラロシェルまでロードトリップですか!いいご旅行になりそうですね。

ただ、ラロシェルは我が家より一番遠いところで私も行ったことがなく、私もどんな場所かわかりませんので、お答えすることがとても難しいです。

お力になれば申し訳ありません。

また何かありましたらご連絡ください。

またどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

パリ(もしくはブルゴーニュ)からルルドへの訪問について

9月中頃(14日~20日)の期間に渡仏予定でおります。
パリ滞在とブルゴーニュの訪問が中心です。
ただ、同行者の強い要望もありルルドにも行きたいのですが、
日帰りでも可能なのか、現地もしくは周辺に1泊はした方が良いのか、
アドバイスをいただけたらと思い投稿致しました。
日帰り・宿泊共に、おススメのルートなどありましたらご教示いただけますと助かります。
多少の前後は可能ですが、15~17日はブルゴーニュに滞在予定でいます。

ディジョン在住のロコ、ロマネコンティーさん

ロマネコンティーさんの回答

nana様 はじめまして。こんにちは。ロマネコンティーと申します。 9月はまだ寒くもなくとても良い季節ですね。 ルルドとパリ、ブルゴーニュはかなり離れていますね・・・。 ...

nana様

はじめまして。こんにちは。ロマネコンティーと申します。

9月はまだ寒くもなくとても良い季節ですね。

ルルドとパリ、ブルゴーニュはかなり離れていますね・・・。

日本で言うと東京から福岡に行きまた戻り仙台に行くような距離です。

パリからルルドは最低6時間かかります。

私の住んでいるディジョンからは11時間かかります。

日帰りでは確実に無理です。

ルルドはとても興味深いです。夫の家族がキリスト教ですのでついていきました。私も行きましたが、連日すごい人ですので、ホテルも相当前から予約をしないといけません。

しかもこの地域はよく電車などストやキャンセルになりますので注意が必要です。

ですので、確実に泊まりです。

駅からは歩けますし駅の近くにホテルを取られた方が良いと思います。

ブルゴーニュはどこへ来られる予定でしょうか?

またルートなどアドバイスもできますので何をされたいか教えていただけましたらもっとアドバイスもしやすいです。

またいつでもご連絡ください。ロマネコンティーより。

nanaさん

★★★★★
この回答のお礼

ロマネコンティー 様

お返事ありがとうございます。
なるほど…日本の都市に照らし合わせると非常にわかりやすいですね。
調べれば知らべるほど、なかなか遠い地であると実感致します、
渡航便の混雑状況でまだ日程が確定していないですが、出来る限り早めに手配しようと思います。
ありがとうございます。

ブルゴーニュの訪問は、実は今年の5月にも行っているのです。
前回は直前まで日程が決まらず訪問出来ないドメーヌが多かったので、
今回はもう少し設備含めて見学・訪問をしたいなと考えています。
(当方、日本で飲食店を営んでおります。資格保有者もおりますので、プロフェッショナル訪問という事でコンタクトを取る予定です)

ディジョン在住のロコ、ロマネコンティーさん

ロマネコンティーさんの追記

nana様

そうなのですね。

5月に来られたとのこと、是非ご連絡をいただきたかったです。

私もソムリエの資格を持っており、ワインにはとても興味がありますので。。。

ルルドですが、とても興味深いところですので、行って損することはないと思います。

私は心に残るものがありました。

またいつでもご連絡ください。ロマネコンティー

すべて読む

8/31(夜)と9/1 パリ市内観光やショッピングに同行して頂ける方を探してます。

連続投稿ですみません。
予定が変わりましたので再度投稿させて頂きます。

夫婦で初めてパリに行きます。
格安弾丸ツアーの為、フリータイムが少ないので効率の良い観光のアテンドをお願いしたいです。

希望日
2016年8月31日(夜)
2016年9月1日
両日だと助かりますが、片方のでも大丈夫です。
おおよその金額を教えて頂けると助かります。

人数
2人(男1、女1)夫婦

時間
8月31日
18時~
行きたい場所
ルーブル美術館(確か、水曜は夜間延長営業)
オススメなお店でディナー
時間があればパリ市内夜景観光

9月1日
AM~18時前後
(旅行の最終日でホテルの集合時間次第で多少前後する可能性あり)

行きたい場所
中に入りたい
ノートルダム大聖堂、モンマルトルの丘、コンシェルジュリー、サントシャペル

時間がれば行きたい
ルイヴィトン本店

外からでも大丈夫
凱旋門、エッフェル塔、ガルニエ宮

オススメのパン屋とスイーツ店(チョコレートやマカロンなど)
途中、ランチも考えています。

ツアーでパリ市内のバス車内観光、モンサンミッシェル、ヴェルサイユ宮殿は行きます。

詰め込みすぎな気もしますが、時間的に可能でしょうか?
その他、相談しながら決めたいと思っています。

現段階で、ホテルの場所やホテルの集合時間は未定ですが、おそらくリヨン駅の近くだと思います。

どうぞよろしくお願いします。

ディジョン在住のロコ、ロマネコンティーさん

ロマネコンティーさんの回答

バシコヤ様 こんばんは。 ご連絡ありがとうございます。 私がパリから350キロ離れた場所に住んでおり、パリに行くのが難しいです。 私はブルゴーニュ地方のディジョン近郊に住...

バシコヤ様

こんばんは。

ご連絡ありがとうございます。

私がパリから350キロ離れた場所に住んでおり、パリに行くのが難しいです。

私はブルゴーニュ地方のディジョン近郊に住んでおりますが、こちらに来られる予定などはありませんでしょうか?

やはり日程を拝見しますとパリだけですよね。。。

ご一緒させていただきたいのですが、パリに行くとなると確実に泊まりになってしまいますし9月1日にどうしてもご一緒することができないために難しいです。

せっかくご連絡をいただきましたのにお役に立てす本当に申し訳ありません。

またブルゴーニュに来られる予定などありましたらご連絡をいただけましたら幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ロマネコンティー

すべて読む

フランス各地巡りしますのでアテンド可能な方を募集しております!

今月末にヨーロッパを周遊する予定です!
パリ・ニース・カンヌ訪問予定です!
ブランド店巡りをしたいと思い、アテンドをお願いできる方がいらっしゃれば是非お願い致します。

宜しくお願い致します!

ディジョン在住のロコ、ロマネコンティーさん

ロマネコンティーさんの回答

スペシャルワン様 こんばんは。お問い合わせありがとうございます。 7月の後半はナンシーというところに2日間買い付けに行く予定で、私はディジョン近郊に住んでおり、パリ、ニース、カンヌか...

スペシャルワン様

こんばんは。お問い合わせありがとうございます。

7月の後半はナンシーというところに2日間買い付けに行く予定で、私はディジョン近郊に住んでおり、パリ、ニース、カンヌからは遠くそこまで行くことが難しそうです。

ディジョンに来られる際には案内できますので、ご連絡をいただけましたら幸いです。

またどうぞよろしくお願いいたします。ロマネコンティー

すべて読む

イギリスのEU離脱について現地EU加盟国在住者の感想を聞きたいです

今回イギリスの国民投票で、EU離脱が確定しましたが、実際に現地EU加盟国の状況はどうなのでしょうか?
日本の報道だとスコットランドはEU離脱に反対していて、今回の結果により独立をするのではないかとも言われています。
実際に現地在に住んでいる人の目線として、今回のEU離脱の理由やその結果に対しての感想を頂けると大異変参考になります。
よろしくお願いします。

ディジョン在住のロコ、ロマネコンティーさん

ロマネコンティーさんの回答

Yutaka様 はじめまして。こんにちは。 私はホテルでレセプションの仕事をしていて、サロンにテレビもありますが、この話題に触れる人は今のところ誰もいません。 お客さんや同僚と...

Yutaka様

はじめまして。こんにちは。

私はホテルでレセプションの仕事をしていて、サロンにテレビもありますが、この話題に触れる人は今のところ誰もいません。

お客さんや同僚とも話しましたが、あまり話題になりません。

今はサッカーやラグビーの話で持ち切り、テレビもそれ1色です。

もう少ししたら話題になるかもしれませんが、離脱をすると言っても今日の明日ではないでしょうし、フランスではニュースにはなっていますが、国民には今のところサッカーの方が大事なようで特に何もかわっていません。

こんな回答ですみません。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
サッカーの話題で持ちきりというのは、さすがフランスですね!

ディジョン在住のロコ、ロマネコンティーさん

ロマネコンティーさんの追記

こんにちは。

しかもフランスが勝ちましたから大盛り上がりです(笑)

サッカーとラグビーが終われば話題になるかもしれませんね・・・。

すべて読む

パリでのレストラン予約について

10月にパリで4泊するのですが、その際に色々なレストランに行ってみたいです。
そこでおいしいお店の情報と予約の代行をお願いしたいです。
方向音痴なので、お店の場所も詳しく教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

ディジョン在住のロコ、ロマネコンティーさん

ロマネコンティーさんの回答

さささん様 はじめまして。こんにちは。 ワイン好きのロマネコンティーと申します。 お問い合わせありがとうございます。 10月はパリのみの宿泊でしょうか? 私はパリに...

さささん様

はじめまして。こんにちは。

ワイン好きのロマネコンティーと申します。

お問い合わせありがとうございます。

10月はパリのみの宿泊でしょうか?

私はパリには住んでおらず、ブルゴーニュ地方のワイン街道沿いの小さな村に住んでいます。

フランスのレストランにはいくつかカテゴリーがあり、3つ星、2つ星、1つ星、星なしだけど星を目指して本格的なフレンチ、ビストロです。

2つ星、3つ星はドレスコードもあり予約をする際も多くのレストランがカード番号などが必要です。(ないところもあるかもしれません)

男性もネクタイがないと断られます。(友人は2つ星で、ネクタイがないだけできちんとした服装でしたが入り口で断られました)

最低でも2~3時間は食事にかかる時間が必要ですので余裕をもつことが大切です。

最近はパリにあまり行かなくなってしまったのでそこまで詳しくはありませんが、スフレ専門のレストランやサラダが有名なレストラン、ブルターニュ地方のがレット専門店もあります。

何が食べたいか、何がメインにするかによっても変わります。たとえばビストロと3つ星ではかなりの値段の差があります。

地元の人が食べている人気のレストランに行かれたいようでしたら、パリにお住まいの方の方が詳しいと思います。

長く現地にいると逆に日本料理が食べたくなり、パリにたまに行く際にはどうしても日本料理を好んで食べてしまうんです。

もしブルゴーニュ地方に来られるようでしたらおいしいものをたくさんご案内できるのですが・・・。

フランスはおいしいものがたくさんあります。特にチーズやワインやカキと一緒に飲むワインも最高です。

10月にはおいしいもの(ジビエなど)もたくさん出回っている時期ですのでたくさん食べて飲んで楽しんでくださいね。

またいつでもお問い合わせください。ロマネコンティー

すべて読む