osamu17さん

ダイビングショップについて

osamu17さん

3月にセブ島(マリバコビーチ泊)に行きます。息子と体験ダイビングを予定しています。
日本語はもちろんですが、おすすめ(適正料金・安全・豊富なポイント)のダイビングショップを
紹介していただきたいです。
また、ジンベイザメのツアーも考えていますので両方を満たすと助かります。

2025年1月25日 11時16分

johan19740107@gmさんの回答

セブ島在住のロコ、johan19740107@gmさん

ダイビンク歴45年のロコでマリバゴ在住です。
マリバゴ周辺で体験ダイビングとなるとマクタンリーフのビーチダイブ又はマリンステーションになり1Dive3500~4500になります。
離島で体験ダイビングとなると4500~5800になります。
日系ダイブショップは高いですし、マクタンの海はあまり綺麗でもないし魚も多くないのでお勧め致しません。
ジンベイザメのツアーも考えているのでしたら、ボホールでジンベイザメウォッチ&体験ダイビング日帰りでしたら如何でしょう?
オスロブのジンベエザメウォッチは2時.3時起きとなりますし長時間の舗装の悪い長距離移動で凄く疲れますので翌日ぐったりで滞在日1日無駄になります。
ボホールなら6時のフェリー乗船でも大丈夫ですし、ジンベイザメサイトは3つもあるので分散し混んでいません。
特に2024年12月18日に新しく出来たジンベイサイトはまだ認知度ないので待たずに出来ます。
ジンベエザメウォッチでも体験ダイビングができますし、ジンベイはシュノーケリングにしてその後イワシの大群とウミガメ見れる体験ダイビングがナパリンでできますのでこのプランがお勧めです。
体験ダイビングは1Dive2500ペソとマクタンでやるより安いです。
ダイビングは日本語の説明必要なら私も一緒に潜りサポート致します。

体験ダイビング後にターシャやチョコレートヒルズのカントリーサイドツアーも可能で、日帰りでボホールを満喫出来ます。
ボホールの方がセブ島より観光地として断然優れていますのでボホールもご検討下さい。
https://locotabi.jp/cebu/services/40313

宜しくお願い致します。

2025年1月25日 13時49分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

osamu17さん

ダイビングショップについて

osamu17さんのQ&A

すべての回答をみる