ケアンズ在住のロコ、masaさん

masa

返信率

masaさんが回答したケアンズの質問

来月頭に弾丸ケアンズします。

こんにちわ。初めまして。
来月弾丸で8年ぶり、2度目のケアンズに1人旅します。
今回は特別することも考えてないけど、遊覧飛行でコアラリーフは観たいと思っています。あとはヨガができれば・・と。。現地でヨガをされている方がいらっしゃれば教えて下さい。また、1日観光プランならどんな感じがオススメかも教えて欲しいです。

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうもです。 マサです。 先ずはこちらを http://www.cbdyoga.com.au 火 水 木曜日 でやってるみたいです。 恐らく少人数制でいいと思いますよ。 私はよがヨガ...

どうもです。
マサです。
先ずはこちらを
http://www.cbdyoga.com.au
火 水 木曜日 でやってるみたいです。
恐らく少人数制でいいと思いますよ。
私はよがヨガと無縁なので良く分かりませんが^_^;

1日観光プランとして、リーフを遊覧飛行されるので有れば、残りは森林散策かアクティビティに参加されるかですね!
120ものツアーがありますから、ピッタリな物が見つかるかもです^_^
レンタカーしてご自身で散策されるのもありかもですね〜!
定番的なコースもいくつかあるので、気軽にお声掛けください!
マサ

ちょこまる。さん

★★★★
この回答のお礼

まささんへ
わざわざURLまで教えて下さりありがとうございます!
ここなら近所だし行けそうです。
リーフ遊覧って当日予約でもいけるんですかね??
12月って雨期だしせっかくなら晴れてるときに遊覧飛行したいので、
事前予約をするかを迷ってます。

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの追記

遊覧飛行催行会社に電話して聞いてみると当日予約も出来るそうです。
最小催行人数が2人で、8時から4時にかけて1時間か2時間に一本のペースで飛んでるそうです。
シーイーグルアドベンチャー。http://www.seaeagleadventures.com
日本語対応してる会社です。
直接連絡するよりも、オンラインのツアーブッキングサイトから事前予約した方が少し安く上がります。

ベルトラ http://www.veltra.com/jp/oceania/australia/cairns/a/16171

ナビツアー
http://www.navitour.com.au/australia/cairns/9406.cfm

ホットホリデー
http://www.hotholiday.jp/products/id/3697/

などなど。

因みに、12月はまだ雨季と言うわけでは無いので、晴間の方が多いですよ。
非常に暑くなるので帽子とサングラス、日焼け止めは忘れずにお持ち下さいね^_^

すべて読む

おすすめのショッピング&グルメスポット教えてください

11月7日~9日の滞在でケアンズに行きます。
7日は早朝の到着で、キュランダ観光へ。8日は午前中にグリーン島、夜にパロネラパーク。9日は午前中、釣り。
と、予定はだいたい決めているんですが、ランチや夜の過ごし方、お土産の購入など現地に行かなければ、
決められないこともまだまだあるんです。
ので、、、おすすめのお店など教えていただけると助かります。
また、時間が合い、アテンドしていただける方がいたら、もっと助かります。
宜しくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうも。 マサです。 日程と予定がほぼ決まっていらっしゃるのであれば、後は遊びに来るだけですね^_^ アテンド出来ますし、ケアンズに到着して初日にツアーの手配とレストラン案内だけを全部する...

どうも。
マサです。
日程と予定がほぼ決まっていらっしゃるのであれば、後は遊びに来るだけですね^_^
アテンド出来ますし、ケアンズに到着して初日にツアーの手配とレストラン案内だけを全部するのも出来ますし、ラインでやり取りだけってのも出来ますし。
実際、現地に到着しないと話が進まないので、その辺りはコアラさんにお任せします。
一応、依頼を頂けたらその日に予定を合わせます^_^

お待ちしております。

余談ですが、ケアンズは暑すぎる為に野生のコアラは居ません。
コアラ君がケアンズでぶっ倒れない事を祈ります(笑)

コアラ君さん

★★★★
この回答のお礼

マサさん、ありがとうございます。
たくさんの方から回答や情報をいただき感謝しています。
また、どなたにお願いしようかも迷っているところです。
一緒に行く仲間とも相談してみます。

自分も嫁に飼いならされていますが、この旅行は鎖が外れるので、
夜行性なので、昼間はまったり、夜はアクティブにいきたいと望んでいます(笑)

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの追記

鎖が外れる上に、選択肢が沢山あるのは楽しいですね!
昼も夜も楽しめるのがケアンズのいいところ。
ただ、紳士が夜に立ち寄る場所があまり無いのが寂しいところ。でも、友達が居れば何とかなりそうですね!

何か情報が必要であれば遠慮なくココで聞いて下さい!
タップリ楽しんで下さい^_^

すべて読む

オーストラリアでの旅行を考えています!

旅行を考えています。
日本の代理店などにかなり断れてまして。。。

ケアンズ(もしくはダーウィン)からアリススプリング〜アデレード〜メルボルンを車で行きたいと考えてます。
7日〜9日を予定しています。

レンタカーの手配や宿泊をお手伝い頂けると助かります!!
出発は10月末から11月前半を予定してます!
どうかお力添えを!!よろしくお願いいたします!!

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうも。 マサです。 ケアンズからアリススプリングスまで3日かかります。 アリススプリングスからアデレードまで3日かかります。 アデレードからメルボルンまで2日かかります。 ...

どうも。
マサです。

ケアンズからアリススプリングスまで3日かかります。

アリススプリングスからアデレードまで3日かかります。

アデレードからメルボルンまで2日かかります。

車で行くと結構弾丸ツアーですね。
私はパースからケアンズまで最短コースを取り、ちょうど1週間かかりました。1日1300km、時間にしておよそ12時間走り続けました。途中でスピード違反で止められたり、工事でうかいしたり、間違った道を2時間走り続けたりと色々トラブルもあると思います。
全国を回るとなるとキャンパーバンで行った方がいいと思います。何名でご旅行されるか分かりませんが、もし1人で旅行されるなら、一日中誰とも話さない日がほとんどなので寂しくなると思いますが、頑張って下さい^_^;

一応、車や宿の手配はしますが、トラブルは自己責任でお願いしますね^_^;

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうもです。 マサです。 スキン商品は普通に薬局に売ってます。 ケミストウェアハウスなんかいいんじゃないでしょうか? 薬局はケミストと呼びます。 ドラッグストアという名前の薬局もありま...

どうもです。
マサです。
スキン商品は普通に薬局に売ってます。
ケミストウェアハウスなんかいいんじゃないでしょうか?
薬局はケミストと呼びます。
ドラッグストアという名前の薬局もありますが、あまりオーストラリアではいいません。

商品一覧http://www.chemistwarehouse.com.au/Shop-Online/902/Sukin

サイトマップ
http://www.chemistwarehouse.com.au/aboutus/store-locator/

254 Pitt st sydny NSW
が住所です。

ガンバって探して下さい^_^

ちゃっぷーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!無事見つけることができました。
友達にも好評でした。

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの追記

どうもです^_^

すべて読む

ラノパールというコスメ

友達にLanopearl(ラノパール)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうもです。 マサです。 ちょっと調べました。 お店の住所は 19 23 sydenham rd marrickville 位置的にシドニーの街と空港の間くらい、Sydenham駅を出...

どうもです。
マサです。
ちょっと調べました。
お店の住所は
19 23 sydenham rd marrickville
位置的にシドニーの街と空港の間くらい、Sydenham駅を出て徒歩5分位の所ですね。
商品が多いので何が欲しいか聞いといた方がいいかもしれません。

商品一覧 http://lanopearl.v4a.jp

シドニーの現地ガイドさんに聞くとご存知かもしれませんね。

ご自身の旅行も楽しんでくださいね^_^

ちゃっぷーさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりました。ありがとうございました!
とってもオーストラリアはいいところですね。お店も見つけました。
ネットもありがとうございます。ちょうど帰国して同じサイトを見つけたところでした。

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの追記

どうもです^_^

すべて読む

Broth of lifeのボーンブロスについて

知り合いが、broth of lifeという会社のボーンブロスを買ってきてほしいと頼まれました。どういうものかご存知のかた、或いはどこでうっているか教えてください!

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうもです。 マサです。 先ほどちょっと調べたら骨から取ったストック(だし汁的なもの)ですね。 チキンとビーフが選べるみたいです。 価格は40ドル ニューサウスウェールズ州に本社がある...

どうもです。
マサです。
先ほどちょっと調べたら骨から取ったストック(だし汁的なもの)ですね。
チキンとビーフが選べるみたいです。
価格は40ドル
ニューサウスウェールズ州に本社があるみたいですけど、スーパーに売ってるか明日見ておきますね^_^

すべて読む

乾燥肌にいい、プラセンタ系のコスメをおしえてください

今度オーストラリアに遊びにいきます。知人から日本にないコスメをお土産たのまれています。いま調べてますが、どうやら、乾燥肌にきくプラセンタ系がいいそうです。おすすめありましたら教えてください!

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうもです。 マサです。 まずは、日本向けのサイトの商品紹介をご覧ください。 http://australia.ocnk.net/product/298 これと全く同じものがケアンズのお...

どうもです。
マサです。
まずは、日本向けのサイトの商品紹介をご覧ください。
http://australia.ocnk.net/product/298
これと全く同じものがケアンズのお土産屋さんに売ってます。
値段は明日調べてお知らせしますね~。

ちゃっぷーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!いろんな商品があるのですね、とても参考になります。以外とインターネットで、日本にいても購入できそうですね。帰国してからも購入できそうで楽しみです。

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの追記

どうもです。
私が個人的おススメなのはホホバオイルとプラセンタが入った美容液、もしくは、クリームがおススメです。
今日はケアンズセントラルショッピングセンターと言う所にあるお土産屋さんを覗いて来ました。
サイトとは別の商品でしたが、50ドル程です。
3本セットで130ドルと少しお得なセットもありました。
5年ほど前にガイドをしていた時もそれくらいのお値段で出ていたので、恐らく50ドル前後が相場だと思います。
昔は日本にも送っていたお土産屋さんがいらしたのですが、ソコはこの間お店をたたんでいたので、日本への配送の詳細はわかりかねますが、オーキッドプラザと呼ばれる所の一階にも同じ様な商品があります。トライしてみてください。ドルへの両替もそのオーキッドプラザの2階にあるトベックス(土日は休み)と言う所が一番良いレートで出してくれます。両替ついでに、散策してみてください。日本で両替するより、ケアンズの方がレートはいいですよ。日本からは最低限(1or2万円程度)で十分です。

。。。すいません、話それました。
いいお土産に出会えるといいですね(^^)

すべて読む

レゴを扱っているおもちゃ屋さん

今週末に6歳の子供連れで初めてのメルボルンに1週間滞在します。動物園や博物館を巡って終わりそうです。

さて、子供が異国の地で不安になったときのために、レゴを扱っているおもちゃ屋さんを知りたいと思います。ホテルはフェデレーションスクエアに近くです。また、甘くないハード系のパンを扱っているカフェもオススメがあれば教えていただけないでしょうか。

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうもです。 ショッピングセンターなどの中にマイヤー、ターゲット、ビッグW、Kマート、などのお店にはだいたい売ってます。 もちろんおもちゃ屋さんのトイザラスにもあります。 ただ私はメルボル...

どうもです。
ショッピングセンターなどの中にマイヤー、ターゲット、ビッグW、Kマート、などのお店にはだいたい売ってます。
もちろんおもちゃ屋さんのトイザラスにもあります。
ただ私はメルボルンに住んだ事が無いので、場世は分かりませんが。。。
カフェももちろん分かりませんが、スーパーにも硬めのパンは売ってます。ウールワース、コールス等です。
色々と日本に無いものばかりで大変だと思いますが、ドラクエ気分で楽しんで下さい(笑)
マサ

すべて読む

オーストラリアのハンドメイドアクセサリー事情について

オーストラリアのハンドメイド事情について詳しい方に質問したいことがあります。
ご連絡お待ちしています(*'▽')

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうも。 マサです。 ケアンズ内に関してですが、正直なところ、こだわった物はありません。ただ、恐らく皆が一番最初にピンと来るのはライスアクセサリーと呼ばれる物。 ナイトマーケットと呼ばれる...

どうも。
マサです。
ケアンズ内に関してですが、正直なところ、こだわった物はありません。ただ、恐らく皆が一番最初にピンと来るのはライスアクセサリーと呼ばれる物。
ナイトマーケットと呼ばれる観光客で賑わうお土産屋台の中にそれはありますが、タイ米に色々と書いてくれます。それがネックトップになったり、ブレスレット、キーホルダーに成ります。まぁ、グーグル先生に画像出してもらって下さい。
後は手作りのミサンガが多いですね!キュランダと呼ばれる村にオリジナルマーケットと呼ばれる所があります。ヒッピー系の手作りのアクセサリーや服が並んでます。
ケアンズ市内にオリジナルの指輪を作ってくれるところも有るとも聞いたことがあります。
正直なところ、オリジナルアクセサリーは盛んではありません。

すいません。
最初に申し上げるべきでした、私はあまりアクセサリーに詳しくありません。
Masa

すべて読む

ケアンズで男1人でも楽しめるオプショナルツアーはありますか?

7月に1人でケアンズに旅行に行きます。男性1人でも楽しめる、オプショナルツアーがあれば教えてください。もし、ご案内していただける人がいれば是非ご相談にのってください。

ケアンズ在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

どうも。 マサです。 アクティブ派のかたでしたら先ずはATVと呼ばれる四輪バギーのツアーですね!私、個人的にも大好きです。元インスラクターでした(笑) あとは、ラフティング、乗馬、スカイダ...

どうも。
マサです。
アクティブ派のかたでしたら先ずはATVと呼ばれる四輪バギーのツアーですね!私、個人的にも大好きです。元インスラクターでした(笑)
あとは、ラフティング、乗馬、スカイダイブ、バンジージャンプ、ケーブルスキー辺りがおススメです。
のんびり派でしたら、半日観光で動物園、北のモスマン渓谷熱帯雨林散策、昼間のパロネラパーク、熱気球、スキューバダイビング、カジノ辺りだと思います。
基本的に大自然の中での遊びなので日本で体験するよりも感動が大きいと思います。
ツアー予約に関しては現地の旅行会社でも結構ですし、私が信頼してる方を紹介しても構いません。

重要なのは、何日間滞在でどれだけ遊ぶか!ですね。これさえ分かればもっと詳しくご案内できます!
ロコや現地ガイドに指定されたプラン通り遊ぶのも言いですが、ご自身が現地に着いて地元情報を入手して探すというドラクエ方式もアリだと思います。
全て滞在期間で最良の方法が導き出せます。
この世界遺産がある小さな街には原住民族や欧米人、アジア人が入り混ざり、遊びが尽きない街です。グローバルに富んだレストラン。欲しい物が見つからないアウトレットモール。沢山の見所を探してみてください。

Masa

追伸、もし、最高のミートパイが食べたくなったら紹介しますよ。
遠慮なくご依頼下さい。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、AlohaHiroさん

★★★★★
この回答のお礼

まささんありがとうございます。
参考になりました。グレートバリアリーフにツアーで行くことにしようと思います。

すべて読む