バリ島在住のロコ、Lucky&Blessyさん

Lucky&Blessy

返信率

Lucky&Blessyさんが回答したバリ島の質問

インドネシアのビジネスパートナー様を募集

インドネシア在住者のビジネスパートナー様を募集しています

オフショア投資のマイプロパティは海外在住日本人のお客様へ資産運用サービスをしています。

具体的には、銀行口座開設サポート、タックスヘイブンのオフショア法人設立、オフショア投資・海外生命保険・暗号資産への投資・シンガポールのプライベートバンク開設など

①毎月のお問い合わせ件数

月間1000件を突破

2018年からIFA紹介サービスを開始して現在では毎月1,000件を超えるお問い合わせをいただいています

②提携IFA107社を達成

全世界に提携IFAが107社あります。様々な国に居住しているお客様のニーズに答えることができます。

③2024年で8年目の運営となりました。

8年の運営実績の中でマイプロパティのコンサルタント・提携IFAはオフショア投資についてのノウハウを多く蓄積しています

海外での報酬を得たいがノウハウがない、手間をかけたくない事業主様に最適なマイプロパティ紹介パートナー制度

オフショア投資に関する詳しい知識は不要
興味のあるお客様をマイプロパティへご紹介いただくだけで手数料をお支払いします。

研修も不要でご紹介だけで手離れ良く、丸投げOK

オフショア投資に興味を持たれる方は感度の高い経営者・資産家が多くいらっしゃいます。
そのため成約金額も高額になります。

海外での副業をお考えの際はお気軽にお問合せください。

バリ島在住のロコ、Lucky&Blessyさん

Lucky&Blessyさんの回答

インドネシア🇮🇩国内に関しては、弊社が全て対応出来ます。一度、ゆっくりお話をさせて頂けますか?

インドネシア🇮🇩国内に関しては、弊社が全て対応出来ます。一度、ゆっくりお話をさせて頂けますか?

クアラルンプール在住のロコ、オフショア投資のマイプロパティさん

★★★
この回答のお礼

"最初の1件のご紹介がありましたらご連絡いただけたらご登録をお願いします

過去にお問合せのあったお客様へオフショア投資の取り扱いを開始されたことを一斉連絡してご紹介いただくことも可能です。

オフショア投資に関してはマイプロパティで全てお話しますので、海外での資産運用に興味があるお話を聞いてみたい
方をご紹介頂くだけで構いません。

提携IFAが居住していますのでお客様とお会いしてお話することもできます。

紹介手数料は商品にもよりますが成約金額の1%をお支払いします。

ロコタビをご利用であれば日本からの旅行者様とも接点があると思いますので、旅行者様のご紹介をいただけるビジネスパートナー様もいらっしゃいます。

他にも海外掲示板やSNSで集客されている方が多いです。

オフショア投資や銀行口座開設サポート、ビットコインETFなどにご興味のある方をマイプロパティへご紹介をいただけたらこちらでサービス内容のご説明をいたします。

ビジネスパートナー様として活動されますか?

すべて読む

インドネシアにおける日本の国際免許証について

こんばんは。
現在インドネシアでは、日本の国際運転免許証を使って車やオートバイを運転することはできますか?

バリ島在住のロコ、Lucky&Blessyさん

Lucky&Blessyさんの回答

インドネシア🇮🇩はウィーン条約加盟国、日本🇯🇵はジュネーブ条約加盟国ですから、日本🇯🇵の国際免許証ではインドネシア🇮🇩では通用しません。

インドネシア🇮🇩はウィーン条約加盟国、日本🇯🇵はジュネーブ条約加盟国ですから、日本🇯🇵の国際免許証ではインドネシア🇮🇩では通用しません。

すべて読む

銀行の口座開設のサポート

観光ビザでOCBC NISPかCIMB NIAGAの銀行の口座開設をサポートして頂ける方いませんか?

バリ島在住のロコ、Lucky&Blessyさん

Lucky&Blessyさんの回答

パスポートだけで銀行口座開設サポートは可能です。

パスポートだけで銀行口座開設サポートは可能です。

すべて読む

バリ島ドローン規制ありますか?

個人の一人旅になります。ドローン撮影を中心に計画をしていますが、ドローン規制はありますでしょうか?禁止行為が無い範囲であれば特に申請不要との記事は見ました。
ご意見をよろしくお願いいたします。

バリ島在住のロコ、Lucky&Blessyさん

Lucky&Blessyさんの回答

ドローン規制がある地域とない地域がありますが、今回のご質問ではドローン撮影は出来ないと思います。何故かと言うと、ドローン撮影のビザとキタスの取得が無いので、おそらく、いくら趣味と言ってもイミグレ...

ドローン規制がある地域とない地域がありますが、今回のご質問ではドローン撮影は出来ないと思います。何故かと言うと、ドローン撮影のビザとキタスの取得が無いので、おそらく、いくら趣味と言ってもイミグレからこれは仕事だと言われれば、それを証明することは出来ないので無理をされない方が良いと思います。イミグレに見つかるとインドネシアは中々厳しいです。

Shinichi-kunさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきましてありがとうございました。
撮影を見送りしたいと思います。

バリ島在住のロコ、Lucky&Blessyさん

Lucky&Blessyさんの追記

有難う御座います。

すべて読む

車の国際免許証でバイクは運転できますか?

車の免許は持っていて、国際免許証も取りました。
バイクもこの臭い免許証で運転できますか?
日本だったら50ccバイクとか運転できますが、バリ島ではどうでしょうか?
教えてください。
あと、現地の免許証に書き換えとかできますでしょうか?日本の免許ではなくてニュージーランドの免許証です。

バリ島在住のロコ、Lucky&Blessyさん

Lucky&Blessyさんの回答

国際免許証の種類によります。日本🇯🇵が発行している国際免許証はジュネーブ条約に加盟した国では通用しますが、ウィーン条約に加盟している国では乗る事は出来ません。インドネシア🇮🇩はウィーン条約加盟国...

国際免許証の種類によります。日本🇯🇵が発行している国際免許証はジュネーブ条約に加盟した国では通用しますが、ウィーン条約に加盟している国では乗る事は出来ません。インドネシア🇮🇩はウィーン条約加盟国です。ニュージーランドで発行されている国際免許証がどちらの条約に遵守しているか確認される事をお勧めします。

それと、インドネシア🇮🇩のバイクは125cc以上ですから、その点も確認されないと無免許運転になる可能性があります。

ご参考にして下さい。

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

国際免許証の種類があるとことをしりませんでした。調べてみたら、ニュージーランドはジュネーブ条約加盟国なので、運転できないことがわかりました。教えていただきありがとうございました。

すべて読む

マンディリ銀行とBRI銀行の口座について

2015年にGTWSという団体を通じて、バリ島でマンディリ銀行とBRI銀行の口座を開設しました。
両方とも通帳やカードはありますが、両方とも日本で使う事はできません。(恐らく使っていないから利用停止?)
本来は日本人が口座開設することはできないと思いますが、団体を通じることで開設できました。
定期口座に入れると高金利が付くという事で定期口座も入金しています。
あれから時間が経ってしまい、口座のお金が存在するのかどうか気になっています。(もしかしたらその団体が盗んでいる可能性を考えています。)
もし可能でしたら代行で残高照会をしていただくことは可能でしょうか?
最近、日本の海外口座の解約を専門とする代行業者を見つけ、公証役場で認証を取れば、解約手続きが可能と言われました。ただかなりの高額でした・・・。
日本の代行業者でも対応可能でしたら、現地の方なら容易に対応いただけるのではないかと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

バリ島在住のロコ、Lucky&Blessyさん

Lucky&Blessyさんの回答

私はインドネシア🇮🇩で15年前から事業をしている者です。 もし、宜しければもう少し詳しくお話を聞かせて頂けますか? 私は今はバリ島滞在中ですが、10月には日本🇯🇵出張の予定です。

私はインドネシア🇮🇩で15年前から事業をしている者です。

もし、宜しければもう少し詳しくお話を聞かせて頂けますか?

私は今はバリ島滞在中ですが、10月には日本🇯🇵出張の予定です。

すべて読む