kenjiさんが回答したケアンズの質問

日本製のルアーで釣りをしていただける方募集

日本製のルアーを制作しています。
オーストラリアでの人気の釣りの種類や、ルアーの種類などの質問をさせていただきます。
その情報をもとに、ルアーをお送りして釣りをしていただきます。費用などはこちらがすべて負担します。

報酬費用は2000円ぐらいで想定しております。

依頼内容 まとめ
1 オーストラリアの釣り市場・日本企業の参入・人気な魚釣りやルアー
2 お送りするルアーで釣りをしていただきます。

在住が長い方や釣りが趣味な方はぜひともご相談ください。

ケアンズ在住のロコ、kenjiさん

kenjiさんの回答

汽水域でのバラマンディフィッシングを小型アルミボートを利用し、ケアンズで楽しんでいます。 主に90から110mmのミノー系ルアー、またはソフトシャッド系を使用することが多いです。 現在はスミ...

汽水域でのバラマンディフィッシングを小型アルミボートを利用し、ケアンズで楽しんでいます。
主に90から110mmのミノー系ルアー、またはソフトシャッド系を使用することが多いです。
現在はスミスやジャッカルのミノーがバラマンディ用ルアーとして量販店で販売されていますが、驚くほど高価で店頭売りされています。
消費者希望としては日本の高性能高品質なミノーをAU$30以下で販売して貰いたいです。

すべて読む