ミュンヘン在住のロコ、ゴンちゃんさん

ゴンちゃん

返信率
Facebook 確認済

ゴンちゃんさんが回答したミュンヘンの質問

ライン川下りとロマンチック街道の旅について

6月の初めにデュッセルドルフからケルン、マインツ、フランクフルトに6泊ほどで行こうと思います。
ライン川下りとロマンチック街道を観光しようと思うのですが、どこらに何泊ずつ泊まって行けば良いでしょうか?ユーレイルグローバルパスを持ってるので途中下車して宿泊も検討したいのですが、お教え頂ければ嬉しいです。

ミュンヘン在住のロコ、ゴンちゃんさん

ゴンちゃんさんの回答

こんにちは。 ユーレールグローバルパスを所有しているということですので他の国も旅行される予定なのかと思います。 ご質問の内容があまりよく理解できないのですが,6泊で三つの都市とライン川下りと...

こんにちは。
ユーレールグローバルパスを所有しているということですので他の国も旅行される予定なのかと思います。
ご質問の内容があまりよく理解できないのですが,6泊で三つの都市とライン川下りとロマンチック街道をすべて観光予定なのでしょうか。ロマンチック街道は南ドイツの広範囲に渡っているため1, 2箇所ならかなり無理すれば訪問可能かもしれませんが,通常ならこの街道の主要な街だけで4泊以上は必要です。

ロマンチック街道は人気の観光地を結んだ街道ですが,残念ですが電車の移動には向いていません。恐らく個人で旅行される方は,フランクフルトからフュッセンまでも結ぶヨーロッパバスを利用,あるいはそれと鉄道併用して時間のかかるレギオナル・エクスプレス(RE)を併用していると思います。
というのは,特急列車のICE/ICが停車する駅は,ヴュルツヴルクとアウグスブルクだけです。フランクフルトからICE/ICでヴュルツヴルク,アウグスブルクには比較短時間(それぞれ最短で1時間40分,3時間半程度)で行くことができますが,恐らくロマンチック街道で人気の町は,少なくともローテンブルクとフュッセン近くのノイッシュバンシュタイン城は外せないのではないでしょうか。ヴュルツヴルクも比較的小さな街ですがお勧めです。

もし,フランクフルトが最終目的地になるというのであれば宿泊数を増やすか,ロマンチック街道は諦めることをお勧めします。

あくまで個人的な意見ですが,デュッセルドルフは大きな街ですが,旧市街地以外はほとんど見るところがないため,一泊あれば十分でしょう。マインツも小さな街で一泊で十分です。フランクフルトは二泊,ケルンは一泊か二泊。ケルンは大きな街ですが,Hbf前の大聖堂が有名なだけで二泊してもそれほど多く見るところがないと覆います。結局これだけで6泊ですが,ライン川下りはマインツに宿泊して朝船着場に向かえば問題なくライン川の風景を楽しめます。

もし詳細な情報必要でしたらご相談いただければと思います。

teraさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。僕の記載内容が少し間違ってました。
おおまかにこんな感じで事前の予定は立てていたのですが。。。
6/7 デュッセルドルフ
6/8,9  ケルン
6/10,11 マインツ
6/12,13 フランクフルト
6/14,15 ヴュルツブルグ
6/16,17,18 フッセン
6/19,20 ミュンヘン
まだマインツの宿までしか取っていないので変更は出来る状態です。

ミュンヘン在住のロコ、ゴンちゃんさん

ゴンちゃんさんの追記

ケルンからマインツまで時間的にそれほどかからないので,マインツ二泊宿泊するなら,あまり見るところがないと思いますので,電車で一時間程のところのリューデスハイムもお勧めです(KD社の船でも行けます)。ワインで有名な小さな街ですが,一泊しても良いくらいだと思います。
また,フュッセンはヴュルツブルグからの移動が時間かかるにしても,お城とか教会はありますが見所少ないので三泊は多いのではないでしょうか。通常はノイッシュバンシュタイン城・ヴィース教会へ行くための経由地といった街です。

その他詳細プランやミュンヘンの観光案内等ご希望に合わせて相談に乗りますので,ご連絡いただければと思います。

すべて読む

冬季服装、車椅子使用可能か?

12月末から1月にかけて、ミュンヘンへ行きます。車椅子使用しています。どの様な服装が良いか教えて下さい。

ミュンヘン在住のロコ、ゴンちゃんさん

ゴンちゃんさんの回答

こんにちは。 すで他の方が回答されているかもしれませんが,ミュンヘンの冬は東京を基準にするとかなり寒いです。雪が降ることもあります(年明けのことが多いようですが,昨年はクリスマス前に積もる...

こんにちは。

すで他の方が回答されているかもしれませんが,ミュンヘンの冬は東京を基準にするとかなり寒いです。雪が降ることもあります(年明けのことが多いようですが,昨年はクリスマス前に積もるくらいの雪が何度か降りました)。あくまでも年によって気温が異なりますが(昨年末は例年より寒かったたです),平均気温は日中でも最高気温5度くらいで最低気温は-5度くらいになるかと思います。

少なくとも雪が降ったときに寒さをしのげる,冬の靴を含めて服装が必要だと思います(できれば重ね着できる格好が望ましいです)。また,そのくらいの気温で雨が降った場合,かなり冷えますので,フード付の防水のコートが望ましいと思います。

また,観光で車椅子使用可能かどうかという意味かと思いますが,特に観光名所の主要駅はここ数年で駅に通じる通路等が改装されエレベータがあるので通行にはほとんど問題はないと思います。トラム,バス,地下鉄や近郊線(S-Bahn)でも車椅子で乗車されているかをよく見かけます。特にミュンヘンの多くの方はとても親切で,車椅子での乗り降りを含めて困っている人の手助けを自分から進んで行ってくれる方が多いと思います。

ピナコテークをはじめの多くの美術館・博物館等の施設も館内にはエレベータが付属し,館内も含めて車椅子でも問題なく通行できるようになっているようです(ただし,Residenzだけは内部に階段のような段差が存在する場所もあったと思いますので実際は施設内すべて車椅子で移動可能か断言できません)。

ただし,年末年始の観光地周辺はかなり込み合いますので,特に大晦日や新年のマリエンプラッツ周辺の車椅子での移動はまず無理だと考えておいた方がよろしいかと思います。

anzumilkさん

★★★★★
この回答のお礼

大変、貴重な返事有難うございます。

ミュンヘン在住のロコ、ゴンちゃんさん

ゴンちゃんさんの追記

後から思い出したのですが,二点追記です。

- 車椅子の場合,トイレが大変だと思いますが,大きな駅構内の有料トイレは大丈夫かもしれませんが,特にレストランでは地下にトイレがある場合が多いです。その場合,車椅子では残念ですが移動はできないと思います(階段を利用することになります)。
- 大晦日(Silvester)と元旦(Neujahrstag)は美術館等は閉館しています。

以上,ご参考になれば幸いです。まだ先のご旅行ですがお気をつけて行ってらっしゃいませ。

すべて読む

ミュンヘン⇔ベローナの電車、ユーロシティについて

標記の通り、ミュンヘンとベローナを結んでいる、ユーロシティは遅延は頻繁にありますか?ドイツのDBはほぼ遅延がないと思いますが、イタリアではよく遅延があると聞いています。

今年の9月、ベローナからミュンヘンへ移動し、ミュンヘン空港から飛行機に乗る予定です。

余裕をもって移動することは十分心得ていますが、このユーロシティが遅延が頻繁にあるのか、電車の出発時間を決めるうえで参考にしたいので教えてください。

ミュンヘン在住のロコ、ゴンちゃんさん

ゴンちゃんさんの回答

こんにちは。 ドイツの鉄道は残念ですが頻繁に遅延があります。DBの運賃が高いので,最近あまり利用していないですが,私の経験上,特にICEやIC等の特急利用時に,10分程度ならまだ良いのです...

こんにちは。

ドイツの鉄道は残念ですが頻繁に遅延があります。DBの運賃が高いので,最近あまり利用していないですが,私の経験上,特にICEやIC等の特急利用時に,10分程度ならまだ良いのですが,運が悪いと30分や60分くらいは当たり前のような印象です。ECも同様だと思います。実際,一週間毎日鉄道で長距離移動していたら一度は遅延があると思います。

また,イタリア旅行しているときにベローナに行ったことがありますが,そのときもイタリアの鉄道で30分程度遅延がありました。実際ドイツもイタリアも同じ状況だと思います。

ベローナからミュンヘンに行く経路の詳細がわかりませんが,ヨーロッパの国で(比較的)正確なダイヤで交通機関が運行されるのはスイス鉄道だけだと理解しています。

ご参考になるかどうかわかりませんが,実際はあくまでも運次第だと思いますが,十分な余裕を持っていどうするか,最悪な場合を想定して,ミュンヘンの中央駅までの別の列車や交通手段も念のため調べておいた方が無難かもしれません。ただし,2時間以上の遅延はそれほど頻繁には起こらないとは思いますが,列車の遅延は長距離移動ほど確立が高くなると思います。

すべて読む

購入代行依頼 インゴルシュタット

先日ミュンヘンに旅行しましたが、祝日の知識がなく、どうしても買いたかったお土産を買えずに帰国してしまいました。インゴルシュタット駅前のお店なのですが、代理購入と日本への発送をお願いできる方を探しております!どうぞよろしくお願いします!

ミュンヘン在住のロコ、ゴンちゃんさん

ゴンちゃんさんの回答

こんにちは。 購入代行依頼の件,もう解決済みでしょうか。 ロコに登録して間もないこともあり,お役に立てるかどうかわかりませんが,取り急ぎコメントだけさせていただきます。 インゴルシ...

こんにちは。

購入代行依頼の件,もう解決済みでしょうか。
ロコに登録して間もないこともあり,お役に立てるかどうかわかりませんが,取り急ぎコメントだけさせていただきます。

インゴルシュタット自体は私の住むミュンヘンからそう遠くはないため時間さえあれば買い付けは個人的には問題ないと思いますが,実際の購入対象の商品はどのようなものでしょうか。お店のホームページで実際に事前に確認可能でしょうか。もしそのお店が商品の情報を掲載しているのでしたら,直接,日本に発送可能なのでと思われるのですがいかがでしょうか。

発送費他,交通費等を含む代行費用や時間を考えると,正直なところ,直接購入可能ならそのほうがよろしいのではないかと思います。その際に注文等のお手伝いは可能かと思います。
また,条件(重量,サイズ,日数)によっては,ご相談いたければ対応は可能と考えています。
取り急ぎ,ご連絡まで。

すべて読む