シドニー在住のロコ、ヒロさん

ヒロ

居住地:
シドニー
現地在住歴:
2016年8月から
基本属性:
男性/40代
使える言語:
英語
職業・所属:
豪州会計事務所 Tax Accountant
得意分野:
グルメ、穴場スポット、散歩スポット

オーストラリア在住11年目を迎えました。
シドニーには2年ほど住んでおり、その前はクイーンズランドのブリスベンに住んでいました。
スローでリラックスした生活を楽しんでいます。

ヒロさんが回答したシドニーの質問

ロシア・サッカーW杯参加国、オーストラリアの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

シドニー在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

オーストラリアで人気のスポーツといえば、まずラグビーリーグ(NRL-オージー独自のラグビー)、オーストラリアンフットボール(AFL)、クリケット、ラグビーユニオン(世界でプレーされているラグビー...

オーストラリアで人気のスポーツといえば、まずラグビーリーグ(NRL-オージー独自のラグビー)、オーストラリアンフットボール(AFL)、クリケット、ラグビーユニオン(世界でプレーされているラグビー)などが挙げられます。
サッカーは、これらのスポーツと比べると、あまり人気では無いような印象を受けますが、スポーツ好き(プレーも観戦も)なオージーは、それでもそれなりにサッカーが好きだと思います。
残念ながら、オーストラリアのサッカーリーグはそれほど人気ではなく、テレビのスポーツニュースもNRL、AFL 、クリケットなどがメインとなっているため、そもそもあまり特集されることはありません。
ですので、日本から有名な選手が来てプレーしていても、こちらで有名になりということはまずないと思われます。(オーストラリア人のプレーヤーですら、世界的超有名選手でも、ラグビーやクリケットの選手と比べたら国内での知名度はあまり高くありません。
ただ、スポーツ好きのオージーですので、W杯が始まれば、それなりにテレビでも観戦を楽しむのではないでしょうか?
ただ、得点が入りやすく、常に白熱するラグビーと比べると、得点がなかなか入らないサッカーは、オージーからするともどかしく、見ていてつまらないしイライラする、という話をたまに聞きます。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
確かに、ラグビーとサッカーではタイプが違うので、ラグビーの面白さを知ってしまうと、サッカーはひ弱な感じに見えてしまいます。

すべて読む

クレジットカードと現金

シドニーで3泊します。主な観光はブルーマウンテンズの1日観光です。日本語のツアーにしたいのですが、少ないでしょうか?

また、クレジットカードで支払いする場合、地球の歩き方では、pinでないと、ダメと書いてありました。暗証番号がうろ覚えなのですが、サインではダメでしょうか?

クレジットカードで払える所はすべてそうしたいので、現金は一人当たり1万円ぐらいしか両替しないつもりですが、少な過ぎますか?
お時間があるときにでもお願いします

シドニー在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

オーストラリアは日本以上にカード社会なので、アジア系のレストランなど以外ではほぼカードが使え、現金払いをする人(そもそも現金を持ち歩く人)はかなり減って来ています。 クレジットカードについては...

オーストラリアは日本以上にカード社会なので、アジア系のレストランなど以外ではほぼカードが使え、現金払いをする人(そもそも現金を持ち歩く人)はかなり減って来ています。
クレジットカードについては、最近ではクレジットカードや銀行のキャッシュカード自体にSuicaのようにタッチするPaywaveやPaypassといった機能があるため、殆どの人はそれをカード読み込みの機械にタッチするだけで支払いをしています。
サインをすること自体を拒否されることがあるので、PINの入力が要求されると思いますので、来迎される前にPINを確認、又は新しいものに変更することをオススメします。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール