
YUKIさんが回答したバンクーバーの質問
バンクーバーでの携帯の購入はお得?
- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
やはり日本語のほうが安心です。
バンクーバーのおすすめホテル&観光
YUKIさんの回答
Fairmont Vancouverは老舗で日本人のコンシェルジュがいたと思います。徒歩2-3分のところにスカイトレインの駅もバス停もあり、どこにでも出やすい立地です。 Fairmont Pa...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません。シャトルバスの情報ありがとうございます!バスを出ているのは知っていたのですがどこから出ているのか調べてもわからなかったので、本当に嬉しいです!
これでイルミネーション見に行けます!
Commercial Driveというところもガイドブックではわからなかったのでうれしいです、ありがとうございました☆ YUKIさんの追記
参考にしていただけたらこちらとしても嬉しいです。
ちなみに補足ながら、
調べたところCapilanoまでのシャトルバスはダウンタウンで4カ所乗り場があるようです。
https://www.capbridge.com/visit/shuttle-service/?gclid=Cj0KCQjw-o_bBRCOARIsAM5NbIPN4GGG86hATKVm9Pz2wHhBXacyjvjklD4As9HkHz2vqbWnYey2HHQaAh-eEALw_wcB楽しい思い出が出来ますように:)
交通手段を教えて下さい
YUKIさんの回答
hirorinhiromiさんこんにちは。 Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreへ行かれるとのことですが、公共機関で行く方法はいくつかあります。最...- ★★★★★この回答のお礼
YUKIさん、ご回答ありがとうございます。
皆さんのご回答と私も路線図を見て上記が一番いいのかなと考えてます。
ありがとうございました。 YUKIさんの追記
バンクーバーでのバスの乗り継ぎにはtransitというアプリが便利ですよ:) 緑の背景にSのような線が横向きになっているアイコンです。ぜひ。
バンクーバー1日滞在のプラン
YUKIさんの回答
こんにちは、あやさん。 1日とはかなり短い時間ですが、自然と美味しいものがお好きということであれば、 まず到着後ホテルに荷物を預けて、ノースバンクーバーのCapilano Suspensio...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!参考になりました。
教えていただいたキャピラノブリッジ、ガスタウン、ハーバーセンター展望台には行くことにいたしました。Day passも購入する予定です。 YUKIさんの追記
今週末は天気も持ちそうです。楽しめますように!
手芸用品(布など)の購入場所について
YUKIさんの回答
ざっと調べたところ、以下のようなお店がありましたので、ご参考になればと思います。 The Cloth Shop 1551 Johnston St #104, Vancouver, BC ...- ★★★★★この回答のお礼
わざわざ検索して頂いたようで、ありがとうございます!
全てを回りきることはできませんが、Granville Islandは立ち寄る予定だったので、耳打ちしておきます。※その間、子供とのんびりコーヒーでも飲んでおきます。 YUKIさんの追記
Granville Islandは天気が良ければ表にベンチもありますし、週末は個人アーティストが音楽を演奏したりもしていて日向ぼっこしながらゆっくりするのには最高です。ただ夏以外は雨が多いので、なかなか難しいかもしれません。。でもレストランやフードコート、お子様向けのお店が集まった建物もあるので楽しんで頂けると思います。
どうか晴れますように:)
今の時期の服装について
YUKIさんの回答
最近は朝晩、だいぶ冷え込んできています。晴れた日の日中は半袖に羽織りものくらいでも大丈夫ですが、夜は少し暖かめのジャケットがあるといいと思います。
skytrainについて
YUKIさんの回答
Waterfront stationでmillennium lineに乗り換えます。
7歳と5歳の子供のサマーデイキャンプ選びについて
YUKIさんの回答
こんなサイトを見つけました。 国外の子供達の参加も歓迎と書いてあります。 良かったら参考になさってください。 http://www.ourkids.net/bc-camps.php- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。いろんなキャンプがありすぎて迷ってしまいますね。参考にさせていただきます。ありがとうございました!
YUKIさんの回答
http://ketaiya.com/
ダウンタウンにある日本人経営の携帯屋です。
Wi-Fiのレンタルからプリペイドもあるのでこちらで契約した方がかなり安く上がるのではないでしょうか。