じゅんさん

ヘルシンキの休日(独立記念日)の中央駅周辺の営業時間等

じゅんさん

こんにちは、昨年から問合せをさせて頂いてます。この前の年末年始にフィンランドに行く予定だったのですが、都合上行くことが出来ませんでした。

まだ先ですが、2016年の12月上旬に行くことが出来たら、と計画を立てています。

以下に箇条書きで質問を上げます。ご存知の方があれば教えて頂けたら助かります。独立記念日だけでなく、他の記念日から考えられる事でも助かります。

1 独立記念日の朝に寝台列車でヘルシンキ中央駅に着く予定です。世間は休日だと思いますが、駅構内に、朝食を食べる事ができる営業しているレストランはありますか?

2 荷物預り所の営業時間も変わるのでしょうか?

3 夕食になるものをヘルシンキ中央駅近くのスーパーマーケットで購入して列車の中で食事することを考えています。Sマーケットとストックマンにお惣菜コーナーがあると聞いています。独立記念日はストックマンは休みでSマーケットは営業という情報があります。近くに(駅構内でも良いのですが、)テイクアウトで購入できる場所はありますか?また最終列車に乗ることになった場合、20:30頃迄夕食を食べ、時間を潰せる場所はあるのでしょうか?

4 ヘルシンキ中央駅構内でコンサートでもしドレスコードが必要になった場合、着替えができる場所はありますか?(お手洗い?)

以下はトゥルクに関してです。トゥルク在住の方がいらっしゃらないかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けたら助かります。

5 シベリウス博物館の見学時間を80分見てます。余りすぎるでしょうか?また足りないでしょうか?

6 仮にヘルシンキに1泊した場合、トゥルク中央駅に荷物を預けることになります。6泊位用のスーツケースが入りそうなロッカーはあるのでしょうか?これがあれば、独立記念日の日に慌ててトゥルクに移動しなくてもいいのですが…

以上沢山あり、申し訳ありません。宜しくお願い致します。

2016年4月23日 20時12分

Hideさんの回答

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

じゅんさん、こんにちは。
独立記念日は商店はすべて休みですが、ヘルシンキ中央駅構内の店と駅地下のスーパーマーケットは開いています。ハンバーガーショップとかスーパーでサンドイッチを買って食事をすることが出来ます。また、駅構内には有料のトイレがあるので着替えは可能です。
残念ながらトゥルクに関しては分かりかねます。
Hide

2016年4月24日 3時27分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

じゅんさん

ヘルシンキの休日(独立記念日)の中央駅周辺の営業時間等

じゅんさんのQ&A

すべての回答をみる