クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシア

返信率
本人確認済
インタビュー
Facebook 確認済

はな@歩くマレーシアさんが回答したクアラルンプールの質問

日本への工具セットの発送について

はじめまして。Toshiと申します。
マレーシアのオンラインショッピングサイトlazada.com.myにてBeta Toolsの工具セットを購入しようとしたのですが、当サイトはマレーシア国内のみの発送になるとの事です。
日本までの発送をお願いしたいと思いますが、どなたかお願いできますでしょうか。詳しくは直接のメールでやり取りをさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Toshi

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

可能です。職場近くに年中無休の郵便局あります。

可能です。職場近くに年中無休の郵便局あります。

すべて読む

古本屋、ありますか? 

来週から約4週間APUに留学、滞在します。
滞在中の食費などを作りたいのです。
手持ちの日本語の文庫、単行本など古本類、約25kg持参しようと思います。 
どこかクアラルンプールで、高く買い取ってくれそうな所、ありませんか?
ご紹介ください。

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

KLセントラルのトイレ側に古本屋があります。そもそも、マレーシアの中に古本屋自体がないので、高く買い取ってくれそうなところというより、古本屋があるだけいいといったところでしょうか。

KLセントラルのトイレ側に古本屋があります。そもそも、マレーシアの中に古本屋自体がないので、高く買い取ってくれそうなところというより、古本屋があるだけいいといったところでしょうか。

It's me!!さん

★★★★★
この回答のお礼

Thank you for your kindful advice , Hana-san.

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの追記

どういたしまして。また、タマンジャヤ駅前アンコープモールにも古本屋あります。

すべて読む

短時間滞在のおすすめご飯

2月11日 06:45 クアラルンプール国際空港着→14:15クアラルンプール国際空港発日本へという日程で短期滞在するのですが、朝食・昼食ちょっとした観光なんかできればと思ってるのですが、どなたか相談にのってほしいです。次に3月11日6:45→同日23:45出国という日程でも行くので、主な観光は3月に出来ればと思っています。2回分まとめて相談に乗ってもらえると助かります。
当方42歳・男性・福岡在住・日本語しかしゃべれません・・・

食べてみたいもの:カレーラクサ・チキンライス・ナシ・レマやフィッシュヘッド・カレー・ロティチャナイ・ホッケンミーなど、現地おすすめ料理。

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

2月11日の件 ・食べ物だけなら空港内のフードコートでいいかと思われます。 ・空港から三井アウトレットまで無料のシャトルバスが出ているのでそれを使えばよろしいかと思われます。 3月の件...

2月11日の件
・食べ物だけなら空港内のフードコートでいいかと思われます。
・空港から三井アウトレットまで無料のシャトルバスが出ているのでそれを使えばよろしいかと思われます。

3月の件
KLセントラルまでバスか電車で行かれた後、
・南にあるブリックフィールドと呼ばれるインド人街をブラ歩き。
・KTMGemas駅方向隣駅のミッドバレーというクアラルンプール近郊で有数の大きさのモールをブラ歩き。
・LRT隣駅のPasar Seni駅近くのセントラルマーケットと中華街を歩く。
そんなところでしょうか。では、楽しんでください。

すべて読む

マレーシア在住日本人へのお土産

マレーシアへ来週出張するのですが、現地日本人さん(40~50代)が喜ばれる食べ物をお土産として持っていきたいと思っていますが、、、なにかオススメはありますでしょうか?(スーパーで普通に日本食は買えると伺っておりますが、、、、)

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

日本食なら何でも喜ばれると思います。と言うのも、確かに日本食ならスーパーで普通に買えますが、輸入品のため日本価格の倍します。 ので、その方の好みの日本食を買われてはいかがでしょうか。 ...

日本食なら何でも喜ばれると思います。と言うのも、確かに日本食ならスーパーで普通に買えますが、輸入品のため日本価格の倍します。

ので、その方の好みの日本食を買われてはいかがでしょうか。

また、マレーシアはイスラム教多数派国で酒税が高くなるため、お酒は基本日本より高いので、お酒を飲める方でしたらお酒もありです。その場合、一本1リットルまでという制限つきですのでご注意くださいませ。

すべて読む

ペナン島でのホタル観賞

12月2日からパッケージツアーでマレーシアへ行きます。初めてのマレーシアで、ぜひホタルを見たいと思っていたのですが、その行程の中にはホタル観賞が入っていませんでした。自分で見に行こうと思うと、ペナン島での一日が行程が早めに終わるので、自由時間が多いのですが、ペナン島でもホタル観賞できるのでしょうか?可能な場合、現地ツアーはあるでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

島ではなく本土側のペナン州であるようです。 下記は、旅行会社内ブログです。 ・http://www.wendytour.com/blog/malaysia/2015/06/%E3%80%...

島ではなく本土側のペナン州であるようです。
下記は、旅行会社内ブログです。

・http://www.wendytour.com/blog/malaysia/2015/06/%E3%80%90%E3%83%9A%E3%83%8A%E3%83%B3%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%9C%B0%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E3%83%9A%E3%83%8A%E3%83%B3%E8%BF%91%E9%83%8A%E3%81%A7%E8%9B%8D%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B/

jamlumさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。ペナン島ではないのですね。勘違いしていました。どうもありがとうございました。

すべて読む

パンコールラウ島アクセス

初めて利用させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。

パンコールラウ島へ個人で行きたいと考えてます。

タクシーで行く場合、事前に予約する方法はあるのでしょうか?
(その場の交渉に自身がありません)

国内線の予約方法、もしくはチケット代行をお願い出来るものでしょうか?

宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

こんにちは。パンコールへの行き方は下記に紹介したサイト1に詳しく記載があります。  サイト1には書いていないことを補足。 ・ベルジャナ航空の定期路線は現在ありません。 ・バス:ルム(L...

こんにちは。パンコールへの行き方は下記に紹介したサイト1に詳しく記載があります。

 サイト1には書いていないことを補足。
・ベルジャナ航空の定期路線は現在ありません。
・バス:ルム(Lumut)というパンコールからの船が出ている島へのフェリー乗り場がある街へのバスがあります。クアラルンプールからそこへのバスはKTMかLRTのBandar Tasik Selatan駅直結のTBSというクアラルンプールで一番大きなバスターミナル出発です。サイト2. によると27RMなので、タクシーでの交渉が苦手ということでしたら、バスをお勧め致します。(参考資料・1RM/分がマレーシアのタクシー相場です。)
1. http://shortvacation.ciao.jp/beach/pangkor_island/basic-information/
2. http://www.easybook.com/ (http://www.easybook.com/bus-ticket/Kuala_Lumpur-to-Terminal_Lumut)

すべて読む

トランジットタイムのおすすめ

帰路のクアラルンプール空港で11時間あります。お奨めの過ごし方を教えて下さい。ランカウイ島でのトライアスロンレース後なので全身筋肉痛でアクティブには動けないと思います。

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

あまり、動けないということでしたら、こちら(http://www.hoteltravel.jp/malaysia/kualalumpur/useful-information-klia-airp...

あまり、動けないということでしたら、こちら(http://www.hoteltravel.jp/malaysia/kualalumpur/useful-information-klia-airport-and-lcct-terminal-kuala-lumpur.htm)のサイト内「KLIAでのトランジットの過ごし方」にある
1. プラザプレミアムラウンジ: RM80
2. トランジットホテルの客室利用 RM140
ですかね。少し足を伸ばしてもいいということであれば、

参考までに、プトラジャヤ観光バスパック情報も載せておきますね。
https://www.kliaekspres.com/putrajayasightseeing/

akoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

ガネーシャの置物を探しています

ガネーシャの置物を集めているんですが、どこに行けば沢山のガネーシャを売っていますか?

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

インド人街が ・Brickfield: KL Sentral駅南 LRT Masjid Jamek駅近く にインド人街の中にインド雑貨屋があるので、そこを当たることをお勧めします。

インド人街が
・Brickfield: KL Sentral駅南
LRT Masjid Jamek駅近く
にインド人街の中にインド雑貨屋があるので、そこを当たることをお勧めします。

ダンボさん

★★★★
この回答のお礼

有り難うございます。
インド人街是非、いってみます。

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの追記

どう致しまして。
Brickfieldの方が見つかりやすいです。

すべて読む

マレーシアやクアラルンプールの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を募集しています

マレーシアやクアラルンプールの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を若干名募集しています。

テーマやタイトル、含めていただきたいキーワード等をお伝えしますので、それを元に記事を書いていただきたいと考えています。

詳細は別途、個別の相談時にお伝えしたいと考えておりますが、記事は現地在住の方でしたら書ける内容かと思います。

ランサーズやクラウドワークスでの募集も考えましたが、現地に住んでいる方のほうがより現地の情報に詳しいかと思い、まずはトラベロコのQ&Aにて質問をさせていただきました。

以上です。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの回答

初めまして。こんにちは。 ローカルも知らない穴場等も知ってますので書けます。詳細をどうぞ宜しくお願い致します。

初めまして。こんにちは。
ローカルも知らない穴場等も知ってますので書けます。詳細をどうぞ宜しくお願い致します。

津在住のロコ、dounokounoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。現在、執筆いただきたい記事の内容など、企画を詰めている段階ですので、またご相談ができるタイミングになりましたら、改めてご相談をさせていただきますね。

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさんの追記

了解致しました。
それでは、何かございましたら、宜しくお願い致します。

すべて読む