ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまー

返信率

はまーさんが回答したヤンゴンの質問

ケーブルカーについて

7月にミャンマーへ行く予定です。
ゴールデンロック行きのケーブルカーは完成していますか?

ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまーさんの回答

先月行って来た友人の話では動いてなかったとのことです。おそらく今年中、とか言っていましたが。 ちなみに7月は雨季まっただ中なので、まずケーブルカーまで辿り着く道が危険すぎて、ゴールデンロック自...

先月行って来た友人の話では動いてなかったとのことです。おそらく今年中、とか言っていましたが。
ちなみに7月は雨季まっただ中なので、まずケーブルカーまで辿り着く道が危険すぎて、ゴールデンロック自体に行くのをオススメしません。

koonさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ミャンマー現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまーさんの回答

ミャンマーに来たこともある、俳優のサニー千葉(千葉真一)さんですね。ミャンマーの方も結構知っています。

ミャンマーに来たこともある、俳優のサニー千葉(千葉真一)さんですね。ミャンマーの方も結構知っています。

すべて読む

ヤンゴン一日ガイド 観光 グルメ ナイトスポット

ヤンゴン一日ガイドをお願いしたいのですが
空港待ち合わせ、ホテル荷物預け、昼食、ヤンゴン観光、夕食、ナイトスポット等
8時間~10時間 男5人 40~50代 料金はどの位でしょうか?
以上、宜しくお願い致します。

ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまーさんの回答

事前のご相談打ち合わせと、ガイド代として、100USDくらいでしょうか。時給でなく、一日対応するという前提です。渋滞などで時間が読めないことも多々ありますので。。。また、ヤンゴンのナイトスポット...

事前のご相談打ち合わせと、ガイド代として、100USDくらいでしょうか。時給でなく、一日対応するという前提です。渋滞などで時間が読めないことも多々ありますので。。。また、ヤンゴンのナイトスポットも少々特殊だったりするので、例えば女の子が見つかるまで粘ったりすることもあると思います。

別に実費としてレンタカー、観光スポットとナイトスポットなどの入場料、あとは食事をご一緒する際に負担していただくことになります。

また、午前中の便であるというのは前提でしょうか?
例えばANAの成田からの直行便だと到着が夜になりますので、到着後すぐに夜のスポットだけガイドすることも可能です。そちらは50ドルくらいだと思ってください。

habitacion218さん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡頂き、有難う御座います。
検討致します。

すべて読む

ミャンマー旅行計画中

こんにちは。
来年の10/1-10/8でミャンマー旅行を計画中です。
ガイドブックなどをみて、勉強中ですが、都市から都市の移動はやはり飛行機ですよね?
ミャンマー国内での交通費が意外にかかりそうです。
まだまだ先で、スケジュールなども考え中ですが、ミャンマー国内で安い航空会社などがあれば教えていただければと思います。
また、やはり出発前にすべて予約していくほうがいいですよね?
私の英語もつたないため、不安なことが多く・・・

ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまーさんの回答

kumapen さん、こんにちは。 ヤンゴン在住のはまーと申します。 都市間移動は、バスでも出来ますよ!代表的な都市であれば長距離バスの通っていないところはありません。 例えばヤンゴン→バ...

kumapen さん、こんにちは。
ヤンゴン在住のはまーと申します。
都市間移動は、バスでも出来ますよ!代表的な都市であれば長距離バスの通っていないところはありません。
例えばヤンゴン→バガン間ですと、8時間くらいかかるのですが、最近は片道で25ドルも出せば、3列シートのゆったりしたVIPバスに乗れるようになりました。タイで走っているような、日本の中古だったりしますがかなり綺麗なやつです。最安の4列シートだと片道15ドルしませんね。
時間が許すのであれば、あと、バスでも寝られるという体質であれば選択肢として検討する余地はあります。
飛行機移動だと、だいたい片道100~120ドルくらい、直行なら時間は1時間くらいですかね。
あとは、英語で検索すれば、ミャンマー国内のフライトの値段もわかりますよ!最近はネットで予約できる航空会社も増えてきました。

すべて読む

ミャンマー国内の旅行に関する手配

来年、ミャンマーに行く予定です。ホテル及びミャンマー国内航空券等の手配をお願い出来ますか?

ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまーさんの回答

今はミャンマーのホテルもネットでいくらでも自分で手配できますし、その方が圧倒的に安いですよ。

今はミャンマーのホテルもネットでいくらでも自分で手配できますし、その方が圧倒的に安いですよ。

セーラーさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
確かにホテルは手配出来ますが国内航空券は如何でしょうか?

ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまーさんの追記

ちょっと前までは無理でしたけど、今は幾つかの航空会社は国内航空券もできるようになってますね。
http://www.airkbz.com
ここが一番マトモかと思います。

すべて読む

ミャンマーのインターネット事情についてのご質問。

(ノルウェー携帯大手テレノール、ミャンマーで4G参入 )
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03854310Q6A620C1FFE000/

4年前に数回ミャンマーを訪れた際は、simが恐ろしい金額で、ホテルなどのwifi環境でのネット接続を余儀なくされました。しかしながら、訪れるたびに高速で成長していくミャンマーを見つつ、今はインターネットのインフラ整備がどれほどのものか気になります。

皆さんは、携帯などはどういった形で使われてるのでしょうか。最近のミャンマー(特にヤンゴン)の状態が気になりつつ質問させていただきました。久しぶりに行きたいです``

ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまーさんの回答

こんにちは!現在、SIMは150円位でどこでも購入できますよ!携帯については僕はHUAWEIのSIMフリースマホを3万円くらいで購入し、利用しています。 2016年5月からOoredooの4Gが...

こんにちは!現在、SIMは150円位でどこでも購入できますよ!携帯については僕はHUAWEIのSIMフリースマホを3万円くらいで購入し、利用しています。 2016年5月からOoredooの4Gがヤンゴンでスタートしましたが、最初はそんなに速度を実感できなかったものの、始まって一ヶ月ほどでだいぶ対応エリアが増え、速度も上がった感じがします。時間帯、場所によって不安定ではありますが、うまくつながればYoutubeの動画が低画質ではあれど、ストリーミングで再生できるほど。普通にSNS利用するなどであれば、4G回線が増えた恩恵か、最近は3Gでもサクサク利用できます。ついでですが、オフィスの固定回線も最近ちょっと改善しまして、急速に快適になりつつあるなあと実感しています。Telenorの4Gサービスにも期待ですね!

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
正直、嬉しい驚きです!オフィスの固定回線も早くなっている実体験を聞けてよかったです。これからもますます快適になっていきそうですね。
ありがとうございます``

すべて読む