Hasnaさんが回答したメルズーガの質問

初めてのモロッコ一人旅

7月半ばにモロッコ一人旅を計画しています。
飛行機、ホテルの手配は自分でやろうと思っていますが、現地での移動や現地ツアーを旅行会社に依頼しようかといろいろ調べていましたところ、ここのサイトにたどり着きました。
こちらで現地の移動やツアーをご紹介してくださる方に一度ご相談したいです。よろしくお願いします。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

みほさん はじめまして、メルズーガ在住のhasnaと申します。 夫とともにツアー業をおこなっております。 ご希望に添えるかわかりませんが、まずはご相談から対応可能です。

みほさん

はじめまして、メルズーガ在住のhasnaと申します。
夫とともにツアー業をおこなっております。
ご希望に添えるかわかりませんが、まずはご相談から対応可能です。

すべて読む

おすすめのモロッコ観光ルートについて

4月1日にイタリアのミラノに到着します。
4月22日にフランクフルトから帰国します。
結婚30周年の夫婦です。

約3週間で、
①ポルトガル(ポルト、コインブラなど)
②スペイン南部(ミハス、マラガなど)
③モロッコ
の3個所に行きたいと思います。
モロッコは初めて行くので、一番時間をかけて観光したいと思います。

①②③を上手に周遊して、最後はフランクフルトから帰国しますが
①②③の順番はどのような流れがよいでしょうか?
効率的に移動したいです。(できるだけ飛行機を利用しようかと考えております)
また、ジブラルタル海峡を船で渡るのはお勧めでしょうか?

また、初心者にお勧めの効率よいモロッコの観光ルートがありましたら
アドバイスいただけますでしょうか。
(どこで入国して、どこを観光して、最後、どこから出国するか)

一番お聞きしたいのは 砂漠でホテルステイですが、これは素晴らしいお勧め観光でしょうか?
旅行記を読んでも、まだ、ピンと来ておりません。
どちらかというと移動が大変そうだなと心配しております。

よろしくお願いいたします。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

Credorさん モロッコ メルズーガ在住のhasnaです。 はじめまして。 ご結婚30周年、おめでとうございます。 私の知っている範囲ですが情報提供いたします。 Q;①②...

Credorさん

モロッコ メルズーガ在住のhasnaです。
はじめまして。

ご結婚30周年、おめでとうございます。

私の知っている範囲ですが情報提供いたします。
Q;①②③の順番はどのような流れがよいでしょうか?
→観光的な面での順番は、特にないと思います。
航空便の予定によるかと思います。
マラケシュ空港とカサブランカ空港ならば、ミラノ、フランクフルトとの直行便はあります。
マラケシュ空港の方が便数は少なくなります。
また、ポルトガル(ポルト)も直行便はあるようです。
スペインは、マラケシュ、カサブランカ、タンジェと直行便があります。

Q;効率的に移動したいです。(できるだけ飛行機を利用しようかと考えております)
また、ジブラルタル海峡を船で渡るのはお勧めでしょうか?
→お勧めかどうかより、ジブラルタル海峡を渡りたいかどうかだと思います。
航路は、波や風の状況で運行可能どうか左右される点があります。(空路も自然環境には左右されると思いますが…)
タンジェ-スペイン間の飛行機はあります。

Q;初心者にお勧めの効率よいモロッコの観光ルートがありましたら
アドバイスいただけますでしょうか。
(どこで入国して、どこを観光して、最後、どこから出国するか)
→どこを観光したいかによります。
また、日数に関しては、観光場所に合わせるのか、日数に観光場所を合わせるのかとなります。

王道の観光地、マラケシュ、フェズ、シャウエン 、メルズーガ砂漠を巡るのであれば、そしてジブラルタル海峡を渡るとした場合、
スペイン→モロッコ(タンジェ)
タンジェ→シャウエン
シャウエン →フェズ
フェズ→メルズーガ砂漠
メルズーガ砂漠→ワルザザット(アイトベンハドゥ)
ワルザザット→マラケシュ
マラケシュ→フランクフルト
*逆周りも可能です。
*観光場所の滞在時間によりかかる日数がすこし変わります。

参考までに車での移動距離と時間
タンジェ〜シャウエン 120km 2時間
シャウエン 〜フェズ 200km 4時間
フェズ〜メルズーガ 500km 9時間
メルズーガ〜ワルザザット(アイトベンハドゥ)300km6時間
ワルザザット〜マラケシュ200km 4時間

Q;一番お聞きしたいのは 砂漠でホテルステイですが、これは素晴らしいお勧め観光でしょうか?
どちらかというと移動が大変そうだなと心配しております。
→メルズーガ砂漠は、他の街の風景ととは違うため、自然を楽しみたい方にはお勧めです。(私がメルズーガ在住ということは関係なく)
砂漠の風景やオレンジ色のシェビ大砂丘、そこで鑑賞できる夕日、朝日、星空はとても美しいです。(天候にも寄りますが)

メルズーガ砂漠までの移動がご心配のようですが、移動してきた甲斐があったと思わせるような景色です。(私の主観なので、そう思わない方もいらっしゃるかもしれません)

フェズ〜メルズーガ間、マラケシュ〜メルズーガ間は、移動距離が長いですが、移り変わる景色と空気を感じられるのも楽しみの一つではあります。
車の移動がご心配であれば、エルラシディア 空港発着の国内線の利用があります。
エルラシディア 〜フェズ(週1-2便)
エルラシディア 〜カサブランカ1日1便
*エルラシディア 空港は、メルズーガ砂漠から2時間です。

どうぞご検討ください。
ご質問はお気軽にご連絡ください。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

アドバイスいただきました内容を整理して
最終プランを考えたいと思います。
また、相談させていただければ幸いです。

すべて読む

ラマダンの時期のモロッコ旅行について

来年のGWにモロッコ旅行をしようと思っています。ラマダンと重なるので、1)昼間のレストランやカフェが、どのくらい営業しているのか、2)カルフールなどのスーパーでアルコール類が買えるのか、3)その他、観光にどのくらい影響があるのか、教えていただけますでしょうか。
2回目のモロッコ旅行になります。今回は、レンタカーを借りて、8日間ぐらいかけて、モロッコを回りたいと思っています。
よろしくお願いします。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

Kai chanさん ラマダン中について 1)レストランやカフェ 日中でも大きい街であれば開店しています。ただし、開店率は下がります。全く開いてなくて困るという可能性は低いです。 ま...

Kai chanさん

ラマダン中について
1)レストランやカフェ
日中でも大きい街であれば開店しています。ただし、開店率は下がります。全く開いてなくて困るという可能性は低いです。
また、移動途中のサービスエリアや小さな街のレストランやカフェは開いていない可能性が高いです。
街によって、店主によってまちまちなのではっきり言えなくてすみません。
2)カルフール
アルコール購入可能です。
3)その他の観光
スーク内の店は、1)同様、開店率は下がりますが開いている店はあります。
観光施設については、開閉時間が変更されているところがある可能性があります。
断食月は、イライラしやすかったり、喧嘩になりやすかったり、スリが多くなったりしますのでトラブルに巻き込まれないようにご注意ください。

夕暮れ後に飲食しますので、夜が賑わう傾向にあります。
夜が賑わいますが、夜の出歩きは控えることを進めします。

Hasna

カイちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。ラマダンの時期はなかなか難しいのですね。アルコールは、必需品なので、買えるのは嬉しいです。ありがとうございます。

すべて読む

モロッコ周遊の旅程相談

はじめまして。旅程のアドバイスをいただきたく。
必要に応じて、旅行中のサポートをしていただける方も探しています。

10月の上旬〜で、カサブランカ往復、8泊10日の旅行です。
人数は夫婦と11歳の娘の3人。
年に1度は家族で海外旅行(自由旅行で)に行きますが、
ヨーロッパ中心で、家族でアフリカは初めてです。

大枠は、
 シャウエン、フェズ、マラケシュの3都市の観光
 リヤド宿泊
 スーク散策と少し買い物
を考えています。
子供がいるので、体力的に厳しい旅程は避けたい所ですが、
余裕が有れば、アイトベンハッドゥの観光も考えたいです。

都市間移動は
ONCFの利用を考えていますが、
娘は乗り物酔いしやすいので(薬は飲ませるつもりですが)
必要で有れば、車(タクシー?)チャーターなどの検討もできればと考えてます。

相談内容は、
・下記の仮旅程へのアドバイス
  例)
  2日目の移動をシャウエンにした方が良いか?(効率的?バス移動?)
  8日目はカサブランカ泊の方が安心?
・市内観光ツアーを勧める都市は?
・オススメのリヤドは?
・旅程に追加可能なら、オススメの観光場所
・コインランドリーはある?(フェズやマラケシュ)
について、教えていただきたく。

【仮旅程】
1日目 PM カサブランカ着 カサブランカ泊(ホテル近くで食事?)
2日目 AM カサブランカ観光(ハッサン2世モスク?すぐにフェズへ移動が良い?)
   PM フェズへ移動(ONCF利用予定。移動方法のオススメは?)
3日目 フェズ観光(半日観光ツアーの想定。)
4日目 シャウエン観光(フェズ発の日帰りツアー?)
5日目 マラケシュ移動(ONCF利用予定。この日は移動のみ。)
6日目 マラケシュ観光(半日観光ツアー?)
7日目 マラケシュ発日帰りツアー(アイトベンハッドゥ?)
8日目 マラケシュ観光(観光&スークで買い物?買い物サポート?)
9日目 AM マラケシュ観光?(すぐにカサブランカへ移動?)
   PM カサブランカへ移動(ONCFを想定)
      夜発の便で日本へ

ちなみに、英語は片言でコミュニケーションが取れる程度、
フランス語は話せません。
よろしくお願いします。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

tadawoさん 初めまして、メルズーガ在住hasnaと申します。 主人のツアー業の手伝いをしています。(日本語のHPあり) 下記の質問についてアドバイスさせていただきます。 ・...

tadawoさん

初めまして、メルズーガ在住hasnaと申します。
主人のツアー業の手伝いをしています。(日本語のHPあり)
下記の質問についてアドバイスさせていただきます。

・下記の仮旅程へのアドバイス
 全体的には実施可能な行程です。
モロッコは、自力で移動する旅行が可能な国ですが、気力と体力を必要とします。
・2日目 AM カサブランカ観光(ハッサン2世モスク?すぐにフェズへ移動が良い?)
→市内タクシーの利用が必要になります。自力でプチタクシーをひらい移動するのは難易度が高いです。ホテルにタクシーを準備してもらう方法もありますががプチタクシーより高くはなります。また、ハッサン2モスクから戻る際は、プチタクシーをひらう形になるでしょう。
・4日目 シャウエン観光(フェズ発の日帰りツアー?)
→片道200km4時間の往復のツアーになります。
・5日目 マラケシュ移動(ONCF利用予定。この日は移動のみ。)
1日がかりおそらく10時間の電車の旅になります。
・7日目 マラケシュ発日帰りツアー(アイトベンハッドゥ?)
→片道200km5時間の往復のツアーになります。ティシカの峠越えあり
・9日目 AM マラケシュ観光?(すぐにカサブランカへ移動?)
   PM カサブランカへ移動(ONCFを想定)
→余裕を持って移動されることをお勧めします。
モロッコの電車は1〜2時間の遅延は想定内にしていた方が良いです。
遅延がなかった時は、ついていたと思う感じです。

・市内観光ツアーを勧める都市は?
→ガイド付きの観光をするかという考えで良いでしょうか?
そうすると、フェズ、マラケシュは、半日でもガイド付き観光をした方がのちの自分たちの観光もしやすいと思います。また、メディナ内に歴史的建造物もありますので、そのあたりの観光を楽しみたいならお勧めです。

・オススメのリヤドは?
→特に、フェズ、マラケシュにはかなり多くのriadが存在しています。値段もピンキリです。
どのくらいの値段で、どういったところをお好みかで選ぶところは異なります。
ここでのご紹介は差し控えさせていただきます。

・旅程に追加可能なら、オススメの観光場所
→私は、メルズーガ在住ですので、やはり砂漠の街メルズーガをお勧めします。
8泊あれば十分組み込めますが、移動距離もありますのご検討ください。
フェズ〜メルズーガ、マラケシュ〜メルズーガ間の移動は、距離も時間もかかりますが、気候の変化に合わせた地形の変化、アトラス山脈の景色を楽しめます。
また、砂漠ではラクダに乗って砂丘を歩くツアーや天気がよければ砂丘から眺める朝日、夕日、星空は最高です。

・コインランドリーはある?(フェズやマラケシュ)
→宿によっては備え付けのコインランドリーがあるところもあるようです。
街中には、あまり見かけません。

最後に、体力、気力の消耗を軽減、時間の有効活用を優先すると断然車のチャーターをお勧めします。
モロッコは、見所はたくさんあるのですが、観光地間の移動距離があるのが難点です。

参考までにに、車チャーターでの旅程下記に記します。(砂漠を入れるとこんな感じです)
1日目 PM カサブランカ着 カサブランカ泊(時間によってはハッサンⅡモスク観光あり)
2日目 カサブランカ→シャウエン 移動距離350km移動時間5時間、PMシャウエン観光、シャウエン泊
3日目 シャウエン→フェズ移動距離200km移動時間4時間、PMフェズ観光(ガイド付き3時間)、フェズ泊
4日目 フェズ1日観光
5日目 フェズ→メルズーガ 移動距離500km移動時間9時間 ラクダツアー、夕日鑑賞、砂丘テント泊
6日目 メルズーガ→トドラ渓谷→アイトベンハッド 移動距離350km移動時間7時間 hアイトベンハッド泊
7日目 アイトベンハッド→マラケシュ移動距離200km移動時間5時間
8日目 マラケシュ1日観光(AMガイド付き)
9日目 AM マラケシュ観光、フライト時間でカサブランカへ移動
      
ご検討ください。

hasna

tadawoさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
砂漠については体力的な問題もあり無いかな?と思ってはいますが、
今回のアドバイスを妻、娘とも相談してみようと思います。

すべて読む

モロッコ旅行の日程のご相談

9月にモロッコ旅行を計画しています。
初めてのモロッコ+女性一人旅です。
以下旅程で回れるかどうかのアドバイスを頂けたら幸いです。
各地でリヤド泊をする予定です。
交通手段とリヤドとツアーは出来るだけ日本で予約していこうと思っています。

1日目 早朝カサブランカ着
    バスでシェフシャウエンに向かう
    シェフシャウエン泊
2日目 終日シェフシャウエン観光
    シェフシャウエン泊
3日目 バスでフェズに向かう
    時間に余裕があればガイドツアーを予約してフェズ観光
    フェズ泊
4日目 飛行機でマラケシュに向かう
    マラケシュ泊
   (明るいうちに買い物を済ませる予定)
5日目~7日目 マラケシュ発着のメルズーガ砂漠ツアー2泊3日(ツアー会社未定)
8日目 夜マラケシュに帰ってくる
    そのままタクシーでカサブランカの空港に向かう
   (24日に泊まったリヤドでタクシーを予約してもらおうと思っています)
9日目 午前中カサブランカ発

また、改善点等もあればご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

Shiori517さん 上記のプランは可能ですが、以下のような変更も可能です。 4日目フェズ観光 5〜7日目フェズ発マラケシュ着砂漠ツアー2泊3日 8日目マラケシュ観光、夕方マラケシ...

Shiori517さん

上記のプランは可能ですが、以下のような変更も可能です。
4日目フェズ観光
5〜7日目フェズ発マラケシュ着砂漠ツアー2泊3日
8日目マラケシュ観光、夕方マラケシュからカサブランカ空港に移動。(タクシーでも、2泊3日砂漠ツアーを依頼した会社にチャーター、電車使える。

あるいは、
4〜6日目フェザー発マラケシュ着砂漠ツアー2泊3日
7日目マラケシュ観光
8日目マラケシュ観光、マラケシュからカサブランカ空港に移動

国内線でフェズからマラケシュに移動するより、フェズ発マラケシュ着砂漠ツアーを利用した方がコース的にシンプルだと感じました。

ご検討ください。

Hasna

しおりさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
フェズ発マラケシュ着だと高くなるかと思いマラケシュ発着を考えていましたが
皆さんの言う通り行って戻るタイムロスを考えるとHasnaさんが提案してくださった日程のほうが回りやすそうだなと思いました。
他の方の回答で出てきたエッサウィラやラバトも行きたくなってしまったので笑
皆さんのアドバイスを参考にまた練り直してみようと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

モロッコ周遊ガイドをお願い出来る方を探しています。

カサブランカ発着で、大人2名モロッコの周遊ツアー・ガイドをしてくれる方を探しております。
海外旅行初心者なので、空港に着いてからの日程・ホテル手配・ガイド全ておまかせしたいです。

到着:14時55分カサブランカ着
日程:7日間
帰国:14時45分カサブランカ発

行きたい都市:カサブランカ・フェズ・マラケシュ・シャウエン・サハラ砂漠
やりたい事:モロッコの町並みを散策・サハラ砂漠でラクダに乗りたい・サハラ砂漠に宿泊したい・スークでモロッコ雑貨を沢山買いたい・写真を沢山撮りたい・リヤドに宿泊したい・アルガンオイルを買いたい

全てをお任せ出来る方、だいたいの見積もり金額もお答え頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

Azuaboさん ガイドつき周遊ツアーの手配可能です。 ガイドは、ツアー同行と各街ごとにガイドをつけるつけないを選択することができます。また日本語ガイドがご希望でしょうか?あるいは、英語...

Azuaboさん

ガイドつき周遊ツアーの手配可能です。
ガイドは、ツアー同行と各街ごとにガイドをつけるつけないを選択することができます。また日本語ガイドがご希望でしょうか?あるいは、英語でも大丈夫でしょうか?
ご希望でしょうか?

また、詳しく日にちが分かると、行程をお伝えできます。

Hasna

aboazuさん

★★★★
この回答のお礼

早急なお返事ありがとうございます。ツアー同行ガイドは日本語ガイドが希望です、
また検討して依頼させて頂く事になった場合、相談させて頂きます。

すべて読む

モロッコの高速鉄道。・LGVのチケットがオンライン予約できません。

モロッコの高速鉄道。・LGVのチケットがオンライン予約できません。https://www.oncf-voyages.ma/どうするのがよいでしょうか? こればっかりは現地で直接買うしかないのでしょうか? 何かいい方法はないでしょうか?

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

Hotaka_nikiさん ネット購入ができないのであれば、 ①モロッコ到着後、最寄りの駅で購入 ②チケット購入代行可能な人あるいは旅行会社に頼む になるかと思います。 H...

Hotaka_nikiさん

ネット購入ができないのであれば、
①モロッコ到着後、最寄りの駅で購入
②チケット購入代行可能な人あるいは旅行会社に頼む

になるかと思います。

Hasna

すべて読む

犠牲祭中の旅行について

教えてください!
この夏休みに日本からモロッコの旅行を考えていますが、日程が犠牲祭と被っています。
犠牲祭のあいだの旅行は不便でしょうか?別の日程にすべきか悩んでいます。
現地での飲食店、観光地か空いているか、交通状況など教えて頂けると助かります。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

natu15さん 犠牲祭の前後2-3日は、土日が関係すれば、もっとですが、民族大移動が生じます。 公共の乗り物を利用してモロッコ国内の旅行を考えておられるのであれば、事前購入されておいた方が...

natu15さん
犠牲祭の前後2-3日は、土日が関係すれば、もっとですが、民族大移動が生じます。
公共の乗り物を利用してモロッコ国内の旅行を考えておられるのであれば、事前購入されておいた方が良いでしょう。
ツアーに参加したりして、専属の乗り物があれば移動に問題はないでしょう。

観光地に関しては、犠牲祭から2-3日は閉店しているお店があるとは思いますが、全てではないですし、観光地は問題なく稼働しています。

観光地より移動の確保が大変なので、そこをよく考慮して旅程を考えると良いと思います。

hasna

すべて読む

Supratoursの予約(マラケシューエッサウィラ)

来月モロッコへ行きます。
パッケージツアーで参加の後、滞在をのばしてマラケシュからエッサウィラへ行く予定です。
イースター休暇等で来月は混むという情報を見かけたので、できるだけ早く予約をしたいのですが、Supratoursの予約は乗降地以外でも可能でしょうか。
例えばフェズやワルザザートでの予約です。
また、往復での予約購入は可能でしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えくださるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

Naomi様 Supratourは、乗降地いがいのチケット購入は可能です。 また、往復購入も可能です。 Hasna

Naomi様

Supratourは、乗降地いがいのチケット購入は可能です。
また、往復購入も可能です。

Hasna

NAOMIさん

★★★★★
この回答のお礼

Hasna様
早速のご回答をありがとうございます。
情報を頂けて心強いです。
ツアーのスケジュールの合間を縫って、買いに行けるように時間調整したいと思います。

すべて読む

買い付け代行と日本へ発送してくださる方

はじめまして。モロッコのロコ皆様への一斉質問失礼致します。

今回、モロッコ製品(雑貨屋化粧品など)の買い付けと日本への発送をしてくれる方を探しています。
色んな地域の物が欲しいので一斉質問させて頂いております。ご容赦ください。

私は元JICA隊員でモロッコ在住者でした。
今はモロッコの雇用創出やフェアトレードを目指し一人奮闘中です。

今年5月にフェアトレードのイベントに出店することになり、モロッコ製品を集めなくてはなりません。
そこで買い付けをしてくださる方がいらっしゃいましたらお返事頂けますと助かります。
買い付けの量や価格、交通手段や時間、重さや送料の違いなど色々ありますので一律いくらというのは決めず個々でご相談させて頂けますと助かります。

下記に欲しいリストを載せておりますが、一部だけのご協力でも大丈夫です。

うまくいけば今後は月1回、もしくはそれ以上のペースで親戚のお店を借りて出店したいと思っていますので継続的なお申し込みになる可能性も高いです。
またフェアトレード出店なので、アソシエーションなどが作っている物などを優先させていきたいと思っていますが難しい場合もあると思うのでスーク製品などでも可です。
化粧品に関しては容器がしっかりしてラベルがちゃんとついている物でお願いします。

欲しいものは下記のようなものです(丈夫そうなものを希望します)
・ロコみなさんのお勧めの雑貨や製品があれば
・アソシエーション製品
・バブーシュ
・キーホルダー
・刺繍製品(ムーレイイドリスにあるアソシエーションの製品など)
・生地
・革製品(フェズのプフ工場のプフは是非欲しいです)
・絨毯
・アルガンオイルまはた製品
・サボテンオイルまたは製品
・Agadirにあるサボテンオイル
・アムロー
・ネロリ製品
・ガスール
・ローズウォーター
・石鹸(アルガンオイルやサボテンオイル、アボカトなど)
・スパイス
・陶器(こちらは割れやすい&重いので可能性は低いです)
・モロッコワイン(Gris(グリ)もあるとなお良いです)

ご協力いただけるという方はまずはお返事頂けますでしょうか。
製品の写真などもあると大変助かります。

宜しくお願い致します。

メルズーガ在住のロコ、Hasnaさん

Hasnaさんの回答

モロッコ屋さん様 リスト拝見しました。 私は、メルズーガ在住なので今回はお役に立てないようです。 フェアトレードなのでご協力したい気持ちはありますが残念です。 アソシエーションをのぞ...

モロッコ屋さん様

リスト拝見しました。
私は、メルズーガ在住なので今回はお役に立てないようです。
フェアトレードなのでご協力したい気持ちはありますが残念です。
アソシエーションをのぞいて何か良いものがありましたら再度連絡いたします。

Hasna

モロッコ屋さん

★★★★★
この回答のお礼

Hasnaさん

お返事ありがとうございます。
こちらの返事が遅くなってしまって申し訳ございません。

メルズーガだとツマルとかトゥアレグ系の小物がカッコ良さそうですね!
もし何か良さそうなものがありましたら教えていただけますと助かります。

それでは失礼致します。
モロッコ屋

すべて読む