鉄道の時間は、遅れることが多いですか?
Donchan2さん
中欧旅行を計画中です。ぜひ教えてください。
13時頃ウィーン発ー17時頃プラハ着のレイルジェットでの移動を考えています。
大体時刻表通りと考えてよろしいのでしょうか?
また、プラハ本駅から市民会館までスーツケースをころがして歩いていくのは、大丈夫でしょうか?(ストリートビューで見ると大丈夫そうに見えます。13分と表示します)
あるいは、タクシーはどうでしょうか?タクシー乗り場から乗れば大丈夫でしょうか?
いくらくらいしますか?ユーロで支払うことはできますか?
場所的に地下鉄は、使いづらいようなので、と思っています。
よろしくお願いします。
2019年4月26日 0時58分
Hafniumさんの回答
>13時頃ウィーン発ー17時頃プラハ着のレイルジェットでの移動を考えています。
>大体時刻表通りと考えてよろしいのでしょうか?
少なくともプラハは、電車もバスも時間に正確です。
>また、プラハ本駅から市民会館までスーツケースをころがして歩いていくのは、大丈夫でしょうか?
プラハは東京以上にバリアフリーです。たとえ、車いすだったとしても、大丈夫だと思います。
2019年4月26日 4時54分
この回答への評価
早速ご回答いただきありがとうございます。なるほどバリアフリーなのですか、安心しました。
2019年4月27日 1時37分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
鉄道の時間は、遅れることが多いですか?
Donchan2さんのQ&A