ランシング空港送迎サービス

ミシガン州は今年で7年目になります。日本在住時は主に旅行業界で働いており、旅行管理者の資格を保有しています。ミシガン州での新たなスタートのお手伝い(車の購入・アパート探し・お子様の小児科検診の付き添い)などお気軽にご連絡ください。
特技は器用貧乏です。家のリフォーム(壁の塗り替え、床の張替え、電線の配線など)をアメリカに来てからYoutubeで学び実践しています。絵を描けと言われれば適当に描きますし、ジオラマを作れと言われれば作ります。ただ、全てがオール4という感じで職人タイプではありません。即戦力のあるその他大勢という感じです。
最近みた映画でおすすめはやはり全米でも話題になったSound of Freedomです。インディージョーンズのような派手なアクションはありませんが実話なのである意味フィクションを遥かに超えています。
恐ろしいことにここ10年ほど本を一冊も読んでいません。毎年正月が近くなると来年は本を読もうと思うのですが正月を迎えると全く違う目標を立ててしまうのでおそらくこれからもずっと本を読まないのではないかと思っています。
息子がバイオリンを弾いている関係でクラシックをよく聴かされます。Ray Chenというバイオリニストがお気に入りのようで、彼の弾くチャイコフスキーのバイオリン交響曲を最近よく聴きます(勝手に流れています)。
大学スポーツのフットボールとバスケットボールはよく見ます。やはりランシングなのでミシガン州立大学を応援しています。バスケットボールの選手なら大体は名前がわかります。
カナダに3年住んでいました
埼玉県出身です。大学卒業まで埼玉に住んでいました。海外で暮らしているときは、どこに住んでいたのと聞かれ大抵東京と答えていました。もう少し埼玉県民であったことに誇りを持とうと思います。
ミシガン州立大学のある町です。大学内で多くのイベントが開催されるのが非常に魅力です。
よく「もしかして学生時代バスケ部の部長だった?」と聞かれますが、実際はバレーボール部の補欠でした。
ご連絡ありがとうございます。数名の方にご連絡いただいており、審査中です。
恐れ入りますが、結果を連絡させていただくまで、もうしばらくお待ちください。よろしくお願いします。
おすすめ度:★★★★★
アメリカ料理のフュージョンを提供するレストランです。オーナーのKeithは名古屋に滞在していたこともあり親日家。
最近オリエンテーリングを始めました。3時間程野山を歩き回った後に途中で断念したのですが、平均滞在時間が8時間程度と後で聞き、もう無理だなと思いました。
一週間に2回ほどジムで体力作りをしています。