つばきさんが回答したローマの質問

ローマの日曜日の市場観光について

質問させてください。
11/24の日曜日にローマに観光に行きます。
市場でお土産を買ったり食べ歩きをしたいのですが、カンポデフィオーリ市場やテスタッチョ市場は日曜日はお休みでしょうか?
また、コロッセオ、パンテオン付近で地元の方が買うような調味料やお菓子が売ってるスーパーでおススメのところがありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、つばきさん

つばきさんの回答

バチカン市国付近にある、MERCATO TRIONFALE (https://mercatidiroma.com/mercato-trionfale/trionfale) をお勧めします。

バチカン市国付近にある、MERCATO TRIONFALE (https://mercatidiroma.com/mercato-trionfale/trionfale) をお勧めします。

ユウミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます(^^)

すべて読む

ローマでアイルランド音楽が聴ける所

5月に家族で初めてのイタリア旅行に行きます。
ローマ(テルミエ駅近郊)に2泊するのですが、アイリッシュミュージックが聞けるレストランかパブがあれば教えてください。

ついでにもし、食事でのガイドを出来る方がいれば参考までに金額など教えていただけるとありがたいです。

ローマ在住のロコ、つばきさん

つばきさんの回答

こんにちは。 Via nazionale の教会の隣にアイリッシュパブがありますが、 至る所にアイリッシュパブはありますよ。 何故ローマに来られてアイリッシュなのか分かりませんが、...

こんにちは。

Via nazionale の教会の隣にアイリッシュパブがありますが、
至る所にアイリッシュパブはありますよ。

何故ローマに来られてアイリッシュなのか分かりませんが、
夏時間になり、良い天候にも恵まれているローマです。

良い旅を!

momenさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
今回家族の挙式でイタリアに行く事になりました。
アイリッシュが好きで、少しでも本場に近い所で聴けたら・・・という思いで質問させていただきました。
お店たくさんあるんですね、ありがとうございます!

すべて読む

ローマでの両替について

今度ローマにいきます。
21:50にフィウミチーノ空港に到着し、そこから高速鉄道でテルミニ駅付近のホテルに移動する予定です。
少なくとも高速鉄道に乗るまでにも両替が必要なのですが、両替はどこがいいでしょうか?
ローマには3泊する予定です。

ローマ在住のロコ、つばきさん

つばきさんの回答

日本ご出発の際に、空港内の両替所で両替されておいた方が1番安全です。 ローマご到着時に空港内の両替所が開いているかちょっと心配です。 市内は両替所はあります。 盗難には充分ご注意くださ...

日本ご出発の際に、空港内の両替所で両替されておいた方が1番安全です。
ローマご到着時に空港内の両替所が開いているかちょっと心配です。
市内は両替所はあります。

盗難には充分ご注意ください。
バックに安全ピンを付け、手前にバックを持っているだけで
充分予防出来ますので。

それでは良い旅を。

bnbnさん

★★★★
この回答のお礼

そうですね、日本ですることにします。
ありがとうございます!

すべて読む

宿泊する都市の配分についておすすめを教えてください。

こんにちは。
4/8~4/15までハネムーンでイタリアに滞在します。
現在、ローマとヴェネチアに宿泊する予定です。
この2都市に宿泊する場合、7泊をどう配分するのがおすすめでしょうか?
最後の2泊は、ヴェネチアの運河沿いのホテルを予約していますが、それ以外はまだ何も決めていません。
ローマ→ヴェネチアはユーロスターで移動する予定です。
また、ローマとヴェネチアに宿泊した場合、他の都市にも日帰りで観光することは現実的ですか?
できるだけ詰め込みすぎず、ゆったりと観光がしたいと思っています。
よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、つばきさん

つばきさんの回答

かなさん、こんにちは。 フライトはどのように予約されましたが? 出発がベネツィアからなのであれば、最終日ベネツィア泊でもいいと思いますが、 ミラノならば、一泊ミラノが良いと思います。 ...

かなさん、こんにちは。

フライトはどのように予約されましたが?
出発がベネツィアからなのであれば、最終日ベネツィア泊でもいいと思いますが、
ミラノならば、一泊ミラノが良いと思います。
ゆっくりされたいのであれば、
同じ都市に3泊以上はなさった方がいいと思います。
なので、ローマ4泊、ベネツィア3泊、で、そのそれぞれの都市を巡り文化の違いを体感されてください。
日数が少ないので、あちこちまわることはお勧め出来ません。

かなさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
フライトはお昼過ぎにローマ着で、最終日はお昼過ぎにベネツィアから東京に帰る日程になっています。
はい、おっしゃる通りで、日数が足りなくて迷っています。
じっくりと観光するとより深く、濃い思い出になりそうですね。
参考になりました!

すべて読む

イタリア、鉄道ストの回避

来年の5月下旬に、ミラノからベネッチア周辺を公共交通機関を使用して計画してます
心配事①頻繁に発生するとされる"鉄道スト"が心配です、
旅行前に日本でチケットは購入の予定ですが
a.ストが発生しにくい、曜日は有りますか?
b.時間帯で避けた方が良いのは? 昼間とか、夕方とか
c.全ての列車は止まらないとの事ですが、フレッチャロッサとリージョナル、どちらを選んだ方が、ストに会う確率少ないですか?
のんびり電車で旅したいのですが、良よろしくおねがいいたします。 シゲ

ローマ在住のロコ、つばきさん

つばきさんの回答

ベネツィア行きですね。 ストは月か金が多いです。 早朝の列車は空いてます。 ストの場合、ギャランティされる列車とそうでない列車に振り分けられますが、運次第です。 フレッチャロッサ...

ベネツィア行きですね。

ストは月か金が多いです。
早朝の列車は空いてます。
ストの場合、ギャランティされる列車とそうでない列車に振り分けられますが、運次第です。
フレッチャロッサもレジョナーレもストの場合は止まります。
早く着けるのは、フレッチャロッサです。

日本のように毎日遅延なく列車が走っていることはまずありません。

色んな体験が待っているのが旅ですから、ストが発生したとしても楽しく過ごされることをオススメ致します。

シゲさん

★★★★★
この回答のお礼

つばきさん、回答ありがとうございます
フレッチャロッサ➕火曜〜木曜日又は、土日に移動する様にします、ありがとうございました。シゲ

すべて読む

ローマでショッピング

ローマでオススメのショッピング(ブランド以外。革製品のバッグ、服、靴)ができるエリア、ストリートを教えていただけないでしょうか?

ローマ在住のロコ、つばきさん

つばきさんの回答

こんにちは。 革製品はフィレンツェに沢山お店がありますが、 ローマでリーズナブルでかわいい革製品店なら Artigianino というお店がいいかな、と思います。 住所は Via...

こんにちは。

革製品はフィレンツェに沢山お店がありますが、
ローマでリーズナブルでかわいい革製品店なら
Artigianino というお店がいいかな、と思います。
住所は Via Appia Nuove 187
直訳すると、新アッピア街道でしょうか。
辺りが住宅地なので沢山のお店もあります。
地下鉄A線の駅も道沿いに何カ所もありますから簡単に移動可能です。

但し、スリには充分に気をつけてください。

お財布はバックにチェーンでつないだり、
レストラン、朝食を取っている際など、椅子にかけても
その上からコートをかけたり、
あるいは自分の足元に絡めて
置いたりなどしてください。

良い旅行になると良いですね。

すべて読む

ミラノで暮らすように滞在をしてみたい

ミラノのスーパーで旅行者でも買いやすいスーパーはどこでしょうか?
日本の食品が多くあるところがありましたら、教えてください。

ローマ在住のロコ、つばきさん

つばきさんの回答

こんにちは。 簡単にお返事いたします。 Natura Si をお勧めします。 ネットで滞在先近くの場所を検索されてください。 安全な食材、日本食が売ってあります。

こんにちは。
簡単にお返事いたします。
Natura Si をお勧めします。
ネットで滞在先近くの場所を検索されてください。
安全な食材、日本食が売ってあります。

すべて読む

日本から持って来てほしいものは?

頂いてうれしい、または 是非欲しい「日本」からのお土産はなんですか? (イタリアにも同じようなものはあるが、やっぱり日本のものが良いと思うもの)

ローマ在住のロコ、つばきさん

つばきさんの回答

こんにちは。 人にもよりますが、 日本酒、 日本の陶器、 お茶(緑茶、ほうじ茶、抹茶) お味噌、 柿ピー、 ユズスコ、 スローフードな国ですから 化学調味料を含まな...

こんにちは。

人にもよりますが、

日本酒、
日本の陶器、
お茶(緑茶、ほうじ茶、抹茶)
お味噌、
柿ピー、
ユズスコ、

スローフードな国ですから
化学調味料を含まないものが
良いかと思います。

すべて読む