
最終ログイン・1ヶ月以内
Mayumiさんが回答したグアナファトの質問
メキシコでフリーランスで働く場合
すべて読む
ティファナのオパールセンター
Mayumiさんの回答
オパールセンターは5年くらい前にはあったんですが 今は看板も下げられていて、同じ場所にあるのか移転したのかもわかりません。 きちんとした回答ができずに申し訳ないです。 オパールセンターは、...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
無くなったんですね、ツアーで行くので自由に色々行けないと思うので
諦めます。
オパールセンターは近かったのでツアー中に行けたのですが残念です。
すべて読む
Mayumiさんの回答
mangomojito様
語学学校への御進学、おめでとうございます。
日本の環境とは大きく違うと思いますが、充実したスクールライフになることを願っています!
ご質問に回答します。
結論から申し上げると「フリーランスとしてのビザの取得は可能」です。
ただし、条件等があったはずなので、詳細は移民局に赴かなければわかりません。
私が知っている限りの知識で回答をします。
大きなポイントとなるのは、どんな内容のフリーランスになりたいのか。です。
なりたい職業によってはフリーランスとして認められないようです。
移民局に行けば教えてくれますが、マネージャーによっても日によっても回答が違う場合があります。(日本人からしたら、回答が違うなんて意味がわかないですよね^^;)
弁護士を立てた方が、スムーズに行えます。
ただ、メキシコで日本語が話せる弁護士を見つけるのはちょっと苦労します。
(おそらくですが、通われる語学学校の職員の方に聞いても教えてくれると思います。)
語学学校の場所や、仕事をしようとしている場所にもよります。
州によっては日系企業が多く、条例のように処置を設けている州もあります。
ご質問内容では、どの州かがわからなかったので、ご満足のいく回答にはなっていないかもしれませんが
ご理解いただけばと思います。
私は法務関係の仕事をメキシコで手伝っているので
もし何か手続きが必要でしたら、お声がけください。
メキシコライフが充実するようにお手伝いしたいと思います。