ひげさんが回答したアブダビの質問

アブダビ空港からドバイへのバスはありますか?

アブダビに夜11時ごろ到着予定です。
エティハド航空利用するので着陸3時間以内であれば無料のバスが使えるらしいのですが、体力的に厳しいと思いアブダビで1泊予定です。翌日朝にドバイに移動したいと計画しています。

空港からドバイ行きの有料バスがあるのであれば空港近くのホテルに泊まろうと思っていますが、ないのであれば市内のホテルを取ろうと考えています。
空港からドバイ行きの有料バスはあるのでしょうか?

また、空港からUberのようなものを使うのであれば大体いくらくらいかかりますでしょうか?

ご存じであれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの回答

グランドミレニアムアルワダに宿泊するとドバイ行きの高速バスバス停がすぐ近くです。 僕がアブダビに住んでいたときはアブダビからドバイまでタクシーで200から250ディルハムでした。 参考になれば

グランドミレニアムアルワダに宿泊するとドバイ行きの高速バスバス停がすぐ近くです。
僕がアブダビに住んでいたときはアブダビからドバイまでタクシーで200から250ディルハムでした。
参考になれば

drymangoさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
空港からアブダビ市内のバス乗り場までも時間がかかるので、できれば空港から直接バスでいけたらいいなと思ってご質問させていただきました。

すべて読む

ドバイ⇔アブダビのバスの乗り方について

ドバイ+アブダビを週末弾丸旅行を計画しています。
金曜日早朝便でドバイに到着後、路線バス(E100)でアブダビへ向かい、アブダビに1泊して翌日朝に、また路線バス(E101)でドバイに戻ってこようと思っています。ちなみに帰国は日曜日朝発便です。

そこで、ドバイとアブダビ間の路線バスの乗り方ですが、シルバーのNOLカードを空港に到着後、すぐに購入し、追加チャージしてアル・グバイバ バスステーションに向かおうと思います。
アル・グバイバ バスステーションでは、特に何も手続きなしで、E100のバスに乗り込んで良いのでしょうか?
それとも、チケットセンター(窓口?)に寄って何か手続きをする必要があるのでしょうか?
また、アブダビから帰る時も、NOLカードの残高さえあれば、そのままE101のバスに乗り込めば良いのでしょうか?

あと、バスが2時間から1時間半くらいと聞いていますが、バスにトイレは付いていますか?若干、頻尿気味なので、少々不安です(^.^;

よろしくお願いいたします。

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの回答

チャージしてあれば、そのままです。 メトロでイブンバトゥータまで出て、世界一美しいスターバックスをご覧になって101番のバスでアブダビ向うほうがドバイ市内の渋滞に巻きこまれません。時間は2時間...

チャージしてあれば、そのままです。
メトロでイブンバトゥータまで出て、世界一美しいスターバックスをご覧になって101番のバスでアブダビ向うほうがドバイ市内の渋滞に巻きこまれません。時間は2時間弱でアブダビのバスステーションに付きます。

トタさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
実は先週行ってきまして、無事に乗る事が出来ました。
行きはE100で、帰りはE101で帰ってきてイブンバトゥーダのスターバックスにも寄りました! ただ、スターバックスは改装中で綺麗さは半減でした。。。

凄く楽しかったので、今度のドバイEXPOにも行きたくなってます。

ありがとうございました。

すべて読む

16時間(朝~夜)のトランジット観光について

こんにちわ。
ヨーロッパから日本への帰国便をせっかくなので、
あえて16時間トランジット(朝~夜)のある便を利用しようと検討しています。
今月末で女一人です。ただまったく知識がなく、調べたところでいうと

①エミレーツ・パレスで金粉ラテが飲みたい
②シェイク・ザイード・グランドモスクに行きたい
③アブダビの景色を見たい
(④どこかでラクダに乗れるなら乗りたい)

という希望ありです。
16時間のトランジットとはいえ、早めに空港にもどって空港内でのんびりもしたいのですが、
ほかにも市内でおすすめがあれば何でも教えていただきたいです!(料理/お店/スポット…なんでも!)

それと、気候、治安、観光マナーなどについても是非教えていただきたいです。

あと、空港⇔市内交通はバスかタクシーが便利のようですが、
アブダビのバス利用特に複雑ではなでしょうか?(支払いや運航頻度など)
タクシー少し不安なので…

よろしくお願いします。

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの回答

まずは現在とても暑い時期ということをご連絡いたします。朝でも35度くらい、日中は40度を軽く上回ります。 さて、空港から市内ですが、タクシーを勧めます。アブダビのタクシーは完全メーター制で...

まずは現在とても暑い時期ということをご連絡いたします。朝でも35度くらい、日中は40度を軽く上回ります。

さて、空港から市内ですが、タクシーを勧めます。アブダビのタクシーは完全メーター制ですので、ぼったくりはありません。ドライバーはGPSで常に監視されていますし、また、車内もカメラでモニターされています。
空港から市内までは80-100ディルハム程度でアルワダモール、あるいはマリナモールまで30分程度で着きます。
そこで、一旦カフェでお茶でもして一息つき、市内観光に出掛けられるといいのではないでしょうか。
市内から空港に戻るにはやはりタクシーが一番便利です。
タクシーをおすすめするのは、バスに乗るにはバスカードを購入しなくてはならないこと、空港の出口からバス停が遠いこと、また市内まで時間がかかることです。

市内の見所は、ご提示のところもなるほどですが、さらに王宮、ルーブル美術館、エティハドタワーのオブザベーションデッキ等あります。
携帯電話からのお返事のため、一旦ここで終わります。
ご不明な点があれば、遠慮なさらずにお尋ね下さい。

フランクフルト在住のロコ、あさこしさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。朝でも35度なんですね…!
詳しくご説明いただきありがとうございます。
とても参考になりました!

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの追記

追記です。
エミレーツパレスホテルのカフェは最低料金が決まっています。金粉ラテだけでは不足します。甘いものがお嫌いでなければ、ラテとキャメルミルクのアイスクリームいかがでしょう。それでクリア出来ます。

シェイクザイードグランドモスク入場の際は髪の毛を含む肌の露出が女性は禁じられています。入り口でアバヤを貸し出していますからそれを着用されるといいでしょう。世界で一番大きい絨毯とバカラのシャンデリアがあるところ、以前は自由に入れましたが現在は制限されています。ここに入るにはモスクに入り右手にあるインフォメーションで無料のツアーが確か一時間毎にあるのでそれに参加すると、一般の方が入れない場所までは入れ絨毯の上に立つことが出来ます。写真撮影は自由に行えます。

アブダビを眺めるならエディハドタワーのオブザベーションデッキat 300が最適です。眼下にエミレーツパレスホテル、王宮、アブダビのコーニッシュを眺めながら喫茶出来ます。

お土産に関してですが、ご存知と思いますがレバノン発祥のチョコレート、Patchi ブティックがコーニッシュ中央から少し東のカリディヤにあります。Patchiはチョコレートで有名ですが、実はマロングラッセもたいへん美味しいのです。店頭にはなく、店の冷蔵庫内にあるので、店員さんにマロングラッセくださいと言えば出してきます。チョコレートもマロングラッセもキロあたりいくらで販売されています。
さらに王室御用達と言われている高級デーツBateelもお土産にいいかもしれません。ここはデーツを詰める化粧箱がたいへん美しいです。

それ以外にも色々食べ物屋、カフェなどありますが、この辺りで。

すべて読む

アブダビでのお買い物

アブダビ市内に1泊します。
エミレーツパレス・シェイクザイードグランモスクにタクシーで行く予定ですが、アナンタライースタンマングローブホテル周辺、上記観光地周辺でお買い物にお勧めのお店はありますか?
スーパーなどで現地のお菓子や日用品なども買いたいですし、かわいい雑貨類やゴールドアクセサリーも買いたいと思っています。
夜着なので、営業時間や夜間うろうろしても良い範囲も教えて頂けると幸いです。

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの回答

はっきり言って、イースタンマングローブアナンタラ周辺は買い物には便利ではありません。 かろうじて徒歩圏にチョコレートで有名なパッチの独立店舗があるだけです。 タクシーに乗って、ワールドトレー...

はっきり言って、イースタンマングローブアナンタラ周辺は買い物には便利ではありません。
かろうじて徒歩圏にチョコレートで有名なパッチの独立店舗があるだけです。
タクシーに乗って、ワールドトレードセンター、マリナモール、あるいはアブダビのゴールドスークあたりに出かけるのがいいのではないでしょうか。
タクシーはぼったくりもなく、値段も日本よりはるかに安いです。

すべて読む

アブダビ1日立寄り旅行

10月末にアブダビ経由で旅行に行きます。
復路でアブダビに1泊し、観光したいのですが女2人で心配なのでガイド依頼を検討しているのと、シェイクザイードグランドモスク+何か良い観光やアクティビティを探しています。
お勧めの観光を教えて頂けないでしょうか?

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの回答

シェイクザイードモスク、ルーブルアブダビですかね。あとは7月25日にヤス島にユニバーサルスタジオかオープンします。いかがでしょうか?

シェイクザイードモスク、ルーブルアブダビですかね。あとは7月25日にヤス島にユニバーサルスタジオかオープンします。いかがでしょうか?

すべて読む

コロンボ半日のお奨めの過ごし方

一時帰国でスリランカ航空を利用すると、トランジットの関係で半日(朝~晩)まで時間ができます。
コロンボ及び近郊で観光等お奨めの過ごし方があれば、ご紹介お願いします。

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの回答

Zitan 様 まず、コロンボまではどのような交通機関をご利用でしょう。僕は空港タクシーをお勧めします。コロンボ市内の主要なところまで2500-3000ルピー程で到着します。 賑やか...

Zitan 様

まず、コロンボまではどのような交通機関をご利用でしょう。僕は空港タクシーをお勧めします。コロンボ市内の主要なところまで2500-3000ルピー程で到着します。

賑やかな商店街を散策するのであれば、まずはペターへ、その後徒歩でダッチホスピタル裏のディルマティーラウンジで一息、一服後ダッチホスピタル前からトゥクトゥクに乗ってデュプリケーションロードのギャラリーカフェへ、ここに併設された売店でスリランカ土産を仕入れるのも一案、次にゴールロードのベアフットに向かいます、これは徒歩でOKです。昼飯ですが、ギャラリーカフェか、ベアフットの庭のカフェで取るのも一案です。
以上の後にトゥクトゥクを捕まえてベイラ湖の水上寺院とその近くのガンガラーマ寺院を参拝、午後4時を目処に空港に向かうタクシーを捕まえて、空港に向かいます。

以上は慌ただしいコースです。

のんびりであれば
取り敢えず空港からコロンボのパークストリートまで、パークストリートの入口のカフェフランスでのんびり朝メシ、その後通りを挟んだところに位置するスパセイロンでゆったりと2時間のスパを体験、終了後はアロマオイルやキャンドル、石鹸をお土産に。さてその後はトゥクトゥクに乗ってダッチホスピタルのミニストリーオブクラブへ昼食に、アジアのベストレセトランの一つです。ゆっくり昼御飯をいただいたら同じ敷地内のベアフットとオデールでお土産を購入、その後トゥクトゥクでゴールフェイスホテルへ、あるいは徒歩で近くのキングスバリーホテルかヒルトンへ徒歩移動。美味しいセイロンティを楽しんだあとホテルでタクシーを呼んでもらい4時-4時半目処に空港へ。

という感じでしようか。

トゥクトゥクは必ずメーターかどうか確認して下さい。出来ればスマホなどの地図アプリで行き先を確認して運転手が適正なみちを選んでいるかどうか確認して下さい。

取り急ぎご報告いたします。ひげ

Zitianさん

★★★★★
この回答のお礼

色々な提案、更に注意点も追加して頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

空港からキャンディへのちコロンボ

はじめまして 
中高年のおばさん1人で初めてのスリランカ旅行を計画中です。 
楽しさ嬉しさと共に不安もぬぐいきれないのが正直なところですのでお伺いいたします。 
シンガポールからのフライトでお昼前にコロンボに到着します。 
そのまま空港からキャンディへタクシーで移動を考えています、と言うのもスーツケースを持ってバスに乗るのは場所を取ってかなりたいへんと聴いたためです。 
金銭的なことよりも、若い方々ほど無理がきかないのでゆったりとできることを願っています。 
キャンディで過ごした後は列車でコロンボに戻り宿をとろうと考えていますが 
駅からは簡単にタクシーが利用できるのでしょうか?
合せてお答えいただければ大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの回答

ひげと申します さて、キャンディーからコロンボに電車でおいでになると、降車駅はFort となります。 駅前にはオートリクシャー(トゥクトゥク)が沢山います。お荷物が少なければこれを利用し...

ひげと申します

さて、キャンディーからコロンボに電車でおいでになると、降車駅はFort となります。
駅前にはオートリクシャー(トゥクトゥク)が沢山います。お荷物が少なければこれを利用してもいいでしょうが、最近は当地のアメリカ大使館などはトゥクトゥクの女性一人の利用は避けたほうがよいと勧告をしています。
一番安全と思われるのはコロンボの宿泊先が大手ホテルであれば送迎を頼むこと
でなければタクシー会社に配車をお願いすることです。
http://pickme.lk/ や Uber 等のタクシーアプリをスマートホンにインストールしておかれるといいと思います。
また、カンガルータクシhttp://www.2588588.com/、
バジェットタクシー http://www.budgettaxilk.com/なども電話1本で来てくれます。

ご参考になれば幸いです

すべて読む

4泊5日のレンタカーと運転手さん

8月上旬にBadullaへ行く予定です。日本に留学していた現地の友人とご家族に数年ぶりに会いに行きます。義兄と甥(中2)と私の男3人旅です。
バンダラナイケ国際空港には夜到着なので、翌朝移動したいと思っています。空港近くのホテルから、4泊5日の予定でレンタカー(1BOXバンタイプ※現地で友人も乗せるので)と現地の運転手さんの予約をしたいです。タクシーでの移動も考えましたが、Badullaの町中も結構あちこちと移動するみたいなので、レンタカーが良いだろうということになりました。
レンタカーはネットなどで大体の相場が分かりましたが、運転手さんの一日あたりの賃金は、あまり詳しいことは分かりませんでした。運転手さん込みでレンタカーを借りた場合、4泊5日だと大体どれくらい見積もればよろしいでしょうか。
また、手配の代行などをお願いすることもできるのでしょうか。また現地では運転手さんの宿泊は、皆様どのようにされておられるのでしょうか。
以上ですが、よろしくお願いいたします。

アブダビ在住のロコ、ひげさん

ひげさんの回答

コロンボ在住のひげです、レンタカーは通常運転手込ではないでしょうか。 途中ホテルに宿泊されるのであれば、通常ドライバーズルームがありそこに滞在します。 代金は通常ホテル代に含まれています。そ...

コロンボ在住のひげです、レンタカーは通常運転手込ではないでしょうか。
途中ホテルに宿泊されるのであれば、通常ドライバーズルームがありそこに滞在します。
代金は通常ホテル代に含まれています。そうでない場合は1泊につき2000ルピーほど渡すとドライバーは個人で宿泊と夕食を探します。
お役に立てれば幸いです。

すべて読む