隣の起業家さんが回答したニューヨークの質問

ヤンキーすスタジアム周辺治安・ブロードミュージカル情報

8706_yama と申します。

9月28日JFK到着予定です。MLBの予定表では28日ヤンキースのデイゲームが有ります。ベースボールの雰囲気、プレーボール前、7回の「私を野球に連れて行って」を体感したいと思っています。チケットは日本で入手出来る見込みですが、到着早々球場へ向かい試合終了後マンハッタン地区へ移動するのは負担になりそうなのでスタジアム至近ホテルの1泊で計画しています。この周辺の治安は如何でしょうか。
ラジオシティ、ロケッツのラインダンスはクリスマスシーズンの特別公演のみでしょうか、見る機会はありませんか?
お手数ですがお教え頂けると幸いです。宜しくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

野球を見に行くのに、Yankeesスタジアムの近くに泊まる必要は全くありません。マンハッタンのホテルで充分です。地下鉄も野球あるときはお客様も多く私は問題ないかと思います。。 私もたまに野...

野球を見に行くのに、Yankeesスタジアムの近くに泊まる必要は全くありません。マンハッタンのホテルで充分です。地下鉄も野球あるときはお客様も多く私は問題ないかと思います。。

私もたまに野球を見に行きますが、いつも地下鉄で往復です。
逆にヤンキースタジアム近くの方が治安が悪いので、その辺のホテルに泊まる事は逆にお勧めしません。

ラジオシティのロケットダンスは、やはりクリスマスシーズンだけですね。
ニューヨークでロケットダンス、見る時期は冬ですね。

8706_yamaさん

★★★★
この回答のお礼

隣の起業家さん
御連絡・ご忠告有り難うございます。私は77歳、一人旅です。ニューヨークは初めてです。JFK到着はJL6便で予定では11時着です。この便は遅発が多いのですが、大体11時前に到着しているようです。28日のヤンキースのデイゲームは2時5分開始になっています。
私は特にヤンキースのファンという訳ではなく、MLBの試合を見てみたいと言う趣旨です。試合開始前~7回の「私を野球に連れて行って」を見てみたいと思っております。そのため、JFKエアーポート到着後ホテルチェックインしスタジアムへ出かけるとすると時間の余裕がないと思われます。時間の問題と時差ぼけ解消を目的にスタジアム近辺のホテルに直行し試合終了後はホテルに引きこもる積もりでいます。翌朝セントラルパーク方面にホテルを移ろうと思っています。正直 慣れない場所でうろうろするのは事故・事件の元になるのは避けたいと思っています。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの追記

結構ハードなスケジュールですね。
午前11時到着で午後2時からのデイゲームですね。
もちろん飛行機が遅れなければ間に合うと思いますが、これが本当のメインの目的であれば、到着日ではなく、翌日にメインの目的を持って行かれてはいかがですか?
やはり飛行機は天候やいろいろな理由で遅れる可能性はあります。

また、ご存知かもしれませんが、ヤンキーススタジアムの周りは決して治安が良い場所ではありませんので、気をつけてくださいね。

私でしたら、マンハッタンにホテルを取り到着日はマンハッタンのホテルに向かいます。
そして、セントアルパークやその他の目的の観光をします。
そして、翌日に地下鉄でメインの目的であるヤンキースタジアムに行きますね。

ちなみに私は66歳で37年間ニューヨークに住んでます。
大先輩頑張ってください。

すべて読む

空港からの夜の移動について

9月にニューヨークへ女性1人で初めて行くのですが、
宿泊先エリア迷っていまして
ジョンエフケネディー国際空港に18:30到着して

①グランドセントラルターミナル徒歩3分の所
②チェルシーのホテル
 (ペン駅徒歩10分かストリート23駅徒歩5分)

どちらかで迷ってますが、夜の時間帯なのでキャリーケースひっぱりながらの移動治安など大丈夫か気になっている事と

今回5泊予定なのですが、全部ニューヨーク観光するか、1泊ナイアガラの滝の滝へ行くかも迷ってます💦

北米のバスや鉄道、飛行機の遅延頻度なども
ニューヨーク在住の方にご意見頂けないでしょうか
🙇‍♀️❓

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

9月ならまだ日も長いし寒くないし、私だったら1番に泊まるかな。 でも、不安だったらお金を出して日本語を話せるドライバーさんに迎えに来てもらうこともありかもです。お金かかりますが、荷物がある場合...

9月ならまだ日も長いし寒くないし、私だったら1番に泊まるかな。
でも、不安だったらお金を出して日本語を話せるドライバーさんに迎えに来てもらうこともありかもです。お金かかりますが、荷物がある場合楽だし、ホテルまで案内してくれるし、お金を払う価値があるように感じます。
それか、英語に自信があればUberも良いですよ。
それと、くれぐれも空港での白タクにはついて行かないようにね。

すべて読む

【急募】インタビューに協力していただける日本人の方を探しています。

下記内容でインタビューに協力していただける日本人の方を探しています。
ご協力いただける方はご連絡お待ちしております。

※インタビューはオンラインで行わせていただきます

―――
内容:Youtube用のインタビュー調査

"対象:アメリカ在住でお仕事をされている方。お仕事内容は日本人でも馴染みあるもの(美容師、医師、レストラン、トレーナー、サービス業など。)
また「日本での年収と現在の比較」がテーマのため、年収をお答えいただける方を募集します。"

"インタビューテーマ:日本での年収と現在の比較をした際、仕事内容は同じことを行っているのにもかかわらず、
海外の方が倍くらい稼げている方、もしくは日本より稼げなくなってしまった方の年収調査。"

"例:日本の飲食店で働いていた方がカナダ移住後に同じ仕事に就いたところ、残業はなく短い業務時間にもかかわらず、
円安の影響とチップの文化により、日本の給料と比較して倍以上稼ぐことができている。"

謝礼:●●ドル、バーツ、AEDなど該当する国の通貨

時間:45分~1時間ほど
―――

上記対象に該当されインタビューを受けることにご興味がある方は、
【日本に在住していた頃の職業】
【現在お住まいの地域での職業】を記載の上、お気軽にご応募ください!

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

私はニューヨークでそして全米で37年間会社経営に携わっております。旅行業、人材業、イベント業などの会社を経営しております。経営者なので、ちょっとインタビューにはお答えできないかもしれませんが、、...

私はニューヨークでそして全米で37年間会社経営に携わっております。旅行業、人材業、イベント業などの会社を経営しております。経営者なので、ちょっとインタビューにはお答えできないかもしれませんが、、娘は25歳で新卒でニューヨークのコンサルティング会社に勤務してます。ご存知ニューヨークの新卒の初日の平均は100,000ドルです。日本円だと15,000,000円位になります。また全米の新卒の初任給の平均は80,000ドルだと言われております。ただ給料が2倍3倍でも、物価も2倍3倍なので日本での暮らしとあまり変わらない暮らしをしている事は事実です。ただ学びや出会いはかなり多く、年功序列でもなく、男女差別もなく、アメリカの会社は給料よりもそちらの方が素晴らしいと思ってます。

すべて読む

早朝の治安・3月中旬の気温・TrainTimeアプリ

質問がたくさんですみません。
3月の4週目に1週間ほどNYに行きます。

①LIRR+エアトレインを使いJFKへ午前8時くらいに到着したいです。
ホテルはグランドセントラル駅から徒歩5分程なので、朝6時くらいに出発しようかと思っています。
夫婦で大きなスーツケースで駅まで歩くのですが、早朝のマンハッタンや駅周辺の治安はいかがでしょうか?
3月だとまだ暗い感じでしょうか?ちなみに平日月曜日です。

②3月中旬〜後半くらいの気温感はどんな感じですか?
色々とネットで調べているのですが、まだまだ極寒!という方もいれば満開の桜の写真を載せている方や、日中は13度くらいという情報もありました。
ある程度調整できるような服装で行くつもりではいるのですが、どんな感じかなぁと。

③LIRR乗車用に「MTA TrainTime」というアプリを入れました。
2人で乗車する場合、チケット購入画面で「2枚」を選択して購入&アクティベートすれば大丈夫でしょうか?
もしくは各自アプリでチケットを購入する必要がありますか?

ご存知の方、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

3月の早朝は寒いと言えば寒いですね。緯度は青森県と同じなので青森県の朝を想像してください。治安ですがまぁ5分間ぐらい歩く程度でしたら大丈夫だと思います。もちろん責任を負えませんが,,私ならスーツ...

3月の早朝は寒いと言えば寒いですね。緯度は青森県と同じなので青森県の朝を想像してください。治安ですがまぁ5分間ぐらい歩く程度でしたら大丈夫だと思います。もちろん責任を負えませんが,,私ならスーツケースを持って5分だったら歩いて行きます。

気温ですが、正直暖かくはないです。私はゴルフをしますが、気持ちよくゴルフができるのは4月の後半からですね。ちなみにマンハッタンの桜は3月末では咲いておりません。

みこさん

★★★★★
この回答のお礼

隣の起業家さん

ご回答ありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
実家が函館なので、気温想像しやすいです◎
他のロコさんからも6時くらいだと出勤の人や観光客もいると教えていただいたので、事前に移動経路を確認して私も歩こうと思います!

4月後半から気持ち良い季節なんですね。
その頃に行けたら良かったですーでも少し寒くてもNY楽しみます!
ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの追記

ロングアイランドレイルロードですが、
2枚のボタンがあれば、2枚選択でいいと思います。

すべて読む

アメリカでの料理のレストラン開業

現在、私はベトナムに住んでいますが、アメリカでベトナム料理のレストランを開業したいと考えています。そのため、アメリカでの法的な手続きや立地選定などについて相談できる投資コンサルティング会社を探しています。ご紹介いただける会社やアドバイスがあれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

Actus Consulting Group Inc. 19 W.44th Street Suite 407 New York NY 10036 (212)575-7840 www....

Actus Consulting Group Inc.
19 W.44th Street Suite 407
New York NY 10036
(212)575-7840
www.actus-usa.com
www.actususa.com
New York-Chicago-Detroit-Dallas-San Francisco

私が投資もしてる会社です。

一応ご連絡ください。

すべて読む

ニューヨーク周辺の郊外ドライブ観光のオススメのルート

11月にJFK到着してから、レンタカーに乗って、ニューヨーク郊外の秋を楽しみたいと思います。

オススメの場所をいくつか教えていただけないでしょうか。1週間ほど滞在予定です。

どんなルートが良いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

既に紅葉も終わっているし、寒くなっていくニューヨーク郊外なので、、、あ、獺祭の酒蔵が2年前に郊外にできてるので、そこへ行くのも面白いですよ。 ロングアイランドの端のまで行く。途中にワイナリ...

既に紅葉も終わっているし、寒くなっていくニューヨーク郊外なので、、、あ、獺祭の酒蔵が2年前に郊外にできてるので、そこへ行くのも面白いですよ。

ロングアイランドの端のまで行く。途中にワイナリーとかあって面白い。

バーンズコレクションやアーミッシュの街も面白いですよ。。

ボストンに行くのもいいね。ロブスターが最高においしいと思います。。

この際、ナイアガラの滝まで行ってみますか? 7時間ぐらいかかります。パスポートがあればカナダ側へも行けますよ。www

すべて読む

暮らすように過ごす宿について

クリスマスの時期にニューヨークへ行かなきゃいけなくなりました。
予定では23−26までです。

キッチン付きのアパートメントを探しています。
どこかおすすめの宿をご存知でしたら教えてください。
NYC郊外でも構いません。
円安なので、できるだけ部屋内で料理ができる場所を探しています。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

Airbnbで探す方法もひとつです。

Airbnbで探す方法もひとつです。

サントドミンゴ在住のロコ、tyger73さん

★★★
この回答のお礼

その方法がありましたね

すべて読む

11月にJFKから行く、オススメのリゾート地

来週、JFK行きの特典航空券があります。

今回は、JFKで乗り継ぎして、どこかリゾート地に行ってみたいと思いましたが、知識がなくて何も決まっていません。

オススメのリゾート地がありましたら教えていただけないでしょうか。

カリブ海の島も調べようと思います。
プエルトリコは1回行ったことがあります。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

11月で泳ぎたいのでしたら、結構南に行ったほうがいいですよね。 私が行ったことがあって、素晴らしかったのが アルーバ、セントマーチン、ジャマイカ、バハマかなぁ。 近いのでしたら、バ...

11月で泳ぎたいのでしたら、結構南に行ったほうがいいですよね。

私が行ったことがあって、素晴らしかったのが
アルーバ、セントマーチン、ジャマイカ、バハマかなぁ。

近いのでしたら、バミューダもいいですよ。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
バミューダ調べてみます!

すべて読む

ニューヨークの気候につきまして

6月もしくは7月に旅行を検討中です。
気候について調べたところ、この時期は降水量が多いとのことですが、日本の梅雨のように一日中雨という日が続いたりするのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

日本の梅雨ほどではありません。 雨が1日中降る時もありますが、旅行延期するほど気にすることはないように個人的には感じます。 逆に8月はとても暑いので、6月7月は旅行するには良いと思いますよ。

日本の梅雨ほどではありません。
雨が1日中降る時もありますが、旅行延期するほど気にすることはないように個人的には感じます。
逆に8月はとても暑いので、6月7月は旅行するには良いと思いますよ。

tabitabi_2024さん

★★★★★
この回答のお礼

隣の起業家さま
ご回答ありがとうございます。
日本の梅雨ほどではないとのこと、安心しました。
8月はとても暑いのですね。
あまりに暑いと観光するのも大変そうですよね。

すべて読む

ヤンキースタジアムからの地下鉄。夜

こんにちは!

09月下旬にニューヨークに行こうと思います。
09/25日、ヤンキースタジアムでナイターを観戦予定です。1人。
帰りが深夜近くになる事から不安です…。
男1人ですが大丈夫でしょうか?
宿はユニオンスクエア近辺です。

ニューヨーク在住のロコ、隣の起業家さん

隣の起業家さんの回答

基本的には大丈夫です。 もちろん日本よりは治安に気をつけなければなりませんが、試合後には人も多く、私もいつも試合後に地下鉄で帰ってます。

基本的には大丈夫です。
もちろん日本よりは治安に気をつけなければなりませんが、試合後には人も多く、私もいつも試合後に地下鉄で帰ってます。

パリ在住のロコ、ode001さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡下さいありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

すべて読む