cocohaさん

オプショナルツアーにチップについて相談です

  • チップのあげ方/料金

cocohaさん

チップについての相談です。
オアフ島、ハワイ島でいくつかのオプショナルツアーに参加します。
チップは含まれておらず、15%が相場と聞いていますが、下記の場合も15%を目安にすればいいのでしょうか?

ゴルフツアー(ランチ、送迎付):7名で945ドル(一人135ドル)
専用車送迎アップ:120ドル

ハワイ島ヘリツアー(送迎付):7名で5250ドル(一人750ドル)

ゴルフツアーの場合、送迎担当のツアー会社の人にゴルフプレー代も含めたチップを払うのは変?と思いました。
ヘリには以前にも乗ったことがありますが、アメリカ人らしき人は15%も払ってなかったみたいなんです。

よろしくお願いいたしますmm

2019年3月18日 21時53分

g-sanさんの回答

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、g-sanさん

Aloha! cocohaさん、

ハワイのG-sanです、TIP面倒な慣習ですね? でもハワイもアメリカですからこの慣習はしっかり根付居ています。

そしてこの%はニューヨークの方から流れて来ますのでハワイはいつもその%が根付くのが50州で最後になります?その昔は上限が10%位だったのですが今は20%位になって来ています。

ご質問のチップは、先づツアーとシャトルではチップは大きく変わります、いわゆる観光を主体としたものとシャトル(送迎)のみではドライバーチップが違います、ゴルフツアーと言っても車はシャトルですから通常のシャトルでしたら片道お一人$3-$5、ですが、今回専用車手配になっている様ですから、片道代表の方が$20も渡しておけば良いと思います復路も同じです。

ヘリコプター?の方はドライバーとパイロット別になりますので、車のドライバーには同じ考えでお一人$3-$5、パイロットには代表の方が$150-$200も渡しておけば良いと思います。

パイロットには先渡しと言う手があります、ちょっとサービス変わるかもですよ?

乗り合いのツアーの場合基本お一人ずつと言うことになりますがチャーターの場合代表者の方が纏めておくと良いと思います。

ホント面倒ですねチップ?、G-sanアメリカで50年近く生活していますので感覚が身に付きましたので日本に帰った時にレストランとか居酒屋で食事すると何だかスッゴク徳した様な気分になります?

Mahalo,

G-san.

2019年3月19日 2時53分

この回答への評価

cocohaさん
★★★★

アロハ!
お礼が遅くなって大変失礼しましたm(__)m

細かくお答えいただきまして、とても助かりました!
内容にもとても納得です!
こちらの認識としては、送迎がついてる1つのツアーでも、実際はパーツに分かれているんですね。
大変参考になりました。
今後も活用させていただきます!
ありがとうございました!

2019年4月22日 0時22分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

cocohaさん

オプショナルツアーにチップについて相談です

cocohaさんのQ&A

すべての回答をみる