ファリさんが回答したドバイの質問

ドバイ、短期滞在でのおすすめ観光スポットについて

スイスから日本の帰国の際に、ドバイでトランジットで
せっかくですから、ドバイに3泊することにしました。

7月上旬なんですが、かなり気温が暑くなり、どのような観光スポットがお勧めでしょうか。移動するとへとへとになりそうでしたら、良いホテルで、ホテルステイを楽しむのがよいのか、などアドバイスいただけませんでしょうか。

ホテルもどこがよいかわからず、ホテルのステータス保有から
①セントレジス
②パークハイアット
を仮に予約しています。

以上、よろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ファリさん

ファリさんの回答

credorさん はじめまして、ファリです。 7月は昼間はやはり結構暑くなりますので、屋内での観光がおススメです。 ドバイモール見学や今新しくオープンした未来博物館、おススメレストラン...

credorさん

はじめまして、ファリです。
7月は昼間はやはり結構暑くなりますので、屋内での観光がおススメです。
ドバイモール見学や今新しくオープンした未来博物館、おススメレストランでの昼食、モスクの見学 等等、屋内でできることもありますのでそちらがおススメです。

ホテルは
①セントレジス→パームジュメイラの方なのでタクシーで移動であればよいかと思いますが
ちょっとスーパーに買い物だと不便なエリアかもしれません。
ちなみに、セントレジスにはいってます、Sushisambaというレストランは最近人気でおススメのレストランです😊

②パークハイアット→市内に近い方なので動きやすいですがタクシーでの移動になるかと思います。
電車をつかって自分で移動されたいということでしたら、駅近くの方がお店もはいっていて便利かと思います。

3日間のおすすめ観光スケジュールもご希望でしたらご相談にのれますので是非声かけてください😊

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
まだ、ホテル 選定で、迷っています。
ステータスあるので、マリオット 、ハイアット、ヒルトン、インターコンチネンタルから選びたいのですが、特に眺望含め、おすすめのホテルありましたら、また、教えていただくましたら、うれしいです。

また、観光同行お願いする場合、レンタカー借りた方が良いですか?

よろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ファリさん

ファリさんの追記

観光同行は私が車をもっていすので、そちらで私とご同行いただければと思います。
引き続きよろしくお願いします。

ファリ

すべて読む

ドバイ滞在をサポートしてくれる人を探しています

下記の日程でドバイに行きます。

2022/6/5
ドバイ着:18:40

2022/6/8
ドバイ発:15:15

ホテルは
『JWマリオット・マーキス・ホテル・ドバイ』
に滞在します。

6/6,6/7は夜、会食があるのですが
それ以外の時間は空いています。

以下の内容でアテンドをしてもらえる方は
いないでしょうか?

・ドバイに滞在中の車の貸切
空港⇄ホテルの送迎
観光スポットへの案内
(ドバイのおすすめスポットを案内して下さい)
6/6,6/7のレストランの送迎

・PCR検査の手配

簡単に言えば、ドバイに滞在中の4日間
車付きで、お世話をして頂きたいのですが
可能な方はいますでしょうか?

ドバイ在住のロコ、ファリさん

ファリさんの回答

Masaさん はじめまして。 予定としては空いてますので対応可能です。 まだ決まっていなければ是非メッセージください。 よろしくお願いします。 ファリ

Masaさん

はじめまして。
予定としては空いてますので対応可能です。
まだ決まっていなければ是非メッセージください。
よろしくお願いします。

ファリ

すべて読む

法人設立代行について

タイトルの通りになります。
当方英語ができず、代行をお願いしたいのですが
現在費用の安さからAjman Media City Free Zoneを検討しています。

Ajman Media City Free Zone(それ以外でも可)での会社設立代行を
手伝ってくださる方、費用等教えて頂ければ幸いです。

※法人設立に関しては年々ハードルが上がっていると聞きますので、
その他良いご提案あればいただければ助かります。

ドバイ在住のロコ、ファリさん

ファリさんの回答

ココイチさん はじめまして。 どんなお仕事内容なのか 実際にドバイで仕事をするのか等で 設立する場所など選んだ方がいいかとおもいます。 また、フリーゾーンによっては毎年決算申告しな...

ココイチさん

はじめまして。
どんなお仕事内容なのか
実際にドバイで仕事をするのか等で
設立する場所など選んだ方がいいかとおもいます。
また、フリーゾーンによっては毎年決算申告しないといけないところや
しなくてもいい首長国もあります。

会社設立代行行っていますのでまだほかに決まっていなければメッセージください。
よろしくお願いします。

ファリ

すべて読む

ドバイからカタールへの移動について

ドバイからカタールの移動が飛行機だと高額のため、車移動を考えています。
可能でしょうか?
ご存じの方、是非とも教えてください。
よろしくお願いいたします。
11月21日を予定しています。

ドバイ在住のロコ、ファリさん

ファリさんの回答

narukunさん はじめまして。 ドバイからカタールへの車移動可能です。 Google mapでみてもらうと車ルートでてきます。 約7時間ぐらいかかるみたいです。 途中の国境でパ...

narukunさん

はじめまして。
ドバイからカタールへの車移動可能です。
Google mapでみてもらうと車ルートでてきます。
約7時間ぐらいかかるみたいです。
途中の国境でパスポートなどのチェックがあると思いますが日本人はビザとかいらないので
スタンプ押されて終わりだと思います。
オマーンに車で移動したときはチェックポイントで1時間ぐらいまたされたので、カタールも混んでたりしたら待たされるかも。。

ちなみに、車レンタルしていかれるかと思いますが何日行かれる予定ですか?
レンタル料金もかかると思います。
また、ガソリン代は往復400ディルハムから500ディルハムはかかると見たほうがいいかもです。
車の車種にもよりますが、もっとかかるかも。最近ガソリン高くなってるので。

以上、私のわかる範囲の情報です😊
頑張ってください😊

ファリ

narukunさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報ありがとうございました。
とても参考になりました。

すべて読む

ドバイモールで買いたいバッグがあります

ドバイモールで販売されているバッグを買って日本に送って欲しいです。
支払いはこちらと店舗で直接やりとりできるように交渉してほしいです。
発送もお店から直接送ってもらえるように交渉してもらえる場合は、発送は不要です。
ご協力いただける方いらっしゃいませんでしょうか?

ドバイ在住のロコ、ファリさん

ファリさんの回答

kura96さん、はじめまして。 購入代行対応可能です。 支払いが直接可能かは確認しないとわかりませんが、 海外発送基本店側は対応していません。 まだ、お手伝いする人きまってなけ...

kura96さん、はじめまして。

購入代行対応可能です。
支払いが直接可能かは確認しないとわかりませんが、
海外発送基本店側は対応していません。

まだ、お手伝いする人きまってなければ連絡ください。
よろしくお願いします。

ファリ

すべて読む

ドバイでのトランジットの過ごし方

7月11日、早朝に到着し15時30分の飛行機に乗る予定の乗り継ぎを計画している者です。
時間があるため、観光したいと思っており、砂漠でラクダに乗ったりもしてみたいと考えていますが、日本語対応はなく不安です。
どこか良いツアー(空港送迎付き)を知っている方がいれば教えてください。

ドバイ在住のロコ、ファリさん

ファリさんの回答

こんにちは! 早朝からの砂漠ツアーはありますが、 時間が5時間ぐらいしかないので、観光か砂漠ツアーどちらかにした方がいいです。 砂漠ツアーは行って帰って約3時間〜4時間は見たほうがいい...

こんにちは!

早朝からの砂漠ツアーはありますが、
時間が5時間ぐらいしかないので、観光か砂漠ツアーどちらかにした方がいいです。
砂漠ツアーは行って帰って約3時間〜4時間は見たほうがいいので。
ドバイは以外と移動などに時間がかかります…

また、私の意見ですが、7月ですと早朝でも35度ぐらい温度があるため、砂漠はあまりオススメしません…

オススメは、
JBR(ジュメイラビーチレジデンス)又は、La mer(ラメール)までタクシーでいって、朝ごはんをとって、海の前でまったりする。
そのあと、ドバイモールに行き、世界一高い塔と世界一大きいモールをみる。
などですかね。

何かあればメッセージください!

すべて読む

UAE(ドバイ、アブダビ)での美容室業務用日本商品の販売に関するご質問

日本からUAEへの表記輸出販売を検討しております。つきましては、下記質問に可能な限りご回答頂けますと大変有難く思います。①:美容室では業務用日本商品は使われていますか(シャンプー/パーマ液、ハサミ、コム等のブランド)?②:①で使われているブランドは何ですか(ルベル、ミルボン、資生堂等のブランド)?③:①の美容室での料金はいくらですか(シャンプー/カット、パーマ、カラーリング等)?④:ドバイとアブダビで日本人が行く美容室の名前をいくつか教えてください(日本人駐在員やその家族等)?⑤ドバイの全美容室と、日本人が行く美容室は何件くらいありますか?⑥:シャンプー/パーマ液等の頭髪化粧品や、スキンケア化粧品への関税率は何%ですか?⑦:美容室業務用商品の輸入販売会社を何社かご紹介頂けませんか(すでに日本商品を輸入販売している会社等)?⑧:頭髪化粧品への輸入規制はありますか(規制や禁止されている配合成分等)?⑨:日本から頭髪化粧品を輸入する場合、特別な輸入許可申請や書類はありますか?以上の質問へのご回答、ご協力を頂けます様、何卒よろしくお願い致します。

ドバイ在住のロコ、ファリさん

ファリさんの回答

takahara@haraさん はじめまして。 質問の内容確認しました。 お答えできる内容もあれば調べたらわかる内容もありますが 6年間ドバイで仕事して得てきた情報なので無料で情報お...

takahara@haraさん

はじめまして。
質問の内容確認しました。
お答えできる内容もあれば調べたらわかる内容もありますが
6年間ドバイで仕事して得てきた情報なので無料で情報お伝えすることはむずかしいです。
情報取得という私に直接依頼いただければと思いますのでご検討ください。
よろしくお願いします。

ファリ

すべて読む