じゅんさん

アメリカ入国の持ち込み出来るもの、出来ないもの

  • 現地事情
  • 観光
  • 入国

じゅんさん

こんにちは。お世話になっているじゅんです。皆さんのアドバイスのもとで予定を推敲しています。出発の用意も始めたのですが、アメリカ入国に食品の持ち込みがとても厳しいことが分かりました。そこで以下の物が持ち込み可能なのか、教えて頂けたら助かります。

豚汁、
ビーフカレー
鶏肉と卵の缶詰、
フリーズドライの親子丼、
湯煎でできる中華丼(うずらの卵あり)
フリーズドライのほうれん草と卵スープ
フリーズドライの卵の味噌汁、
フリーズドライの野菜カボチャ、キャベツ等の味噌汁、
ほうれん草の味噌汁(味噌は生)
レトルトのごはん(電子レンジ2分)
シーチキンの缶詰
カロリーメイト等のバランス栄養食
杏仁豆腐の缶詰、

→恐らく肉は加工品でもダメ?卵はフリーズドライなら?野菜ジュースは?ホテルに電子レンジがあるのでなるべく外食は避けて自炊しようとしたのですが…以上宜しくお願い致します。

2018年5月10日 6時35分

lilmikiさんの回答

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

じゅんさん
基本「肉」が入っているものは(肉エキスでも)駄目だと聞いたことがあります。
アメリカも大都市になると、日系のスーパー等もあり、そこで大体のものは手に入ります。レトルトご飯なんて、嵩張るし重いし、現地調達の方が良いと思いますが。ツナ缶はアメリカのスーパーやドラッグストアでも簡単に買えます。ただ、はごろもの「シーチキン」ではありませんが。アメリカの食べ物は美味しくないというイメージがあるかと思いますが、ニューヨークやカリフォルニアは健康志向の人も多いし、世界中から人が集まって来ているので、健康的なご飯から各国の食べ物まで、色々な味が楽しめますよ。

2018年5月10日 23時29分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

じゅんさん

アメリカ入国の持ち込み出来るもの、出来ないもの

じゅんさんのQ&A

すべての回答をみる