
SUZUKI CARRYさんが回答したホーチミンの質問
ドライフフラワーを日本からホーチミンに持ち込みたいです。
SIMカードの電話番号を乗っ取られました。
SUZUKI CARRYさんの回答
donkaitedonさん ベトナムでは格安のプリペイドSIMは口座など携帯しなければ、乗っ取られてもあまり被害がないと思いますね。 このケースだと旧市街の携帯電話屋さんに行って、実...- ★★★★★この回答のお礼
はい。口座は無事でございます。
昨日新しい番号に変えてもらいました。
ありがとうございます。
雨のホーチミンの過ごし方について
SUZUKI CARRYさんの回答
ともぴょんさん 晴れの初日はホテルに到着後、仮眠をとり、夕食を食べてから市内観光のバスがおすすめです。乗り場はオペラハウスの前です。 雨の日は昼前の食事や観光スポット行って、南ベトナ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
夕食後市内観光バス乗りたかったのですが、仮眠をしなかったため、体力が持たず、、、オペラハウス横のパークハイアットに泊まっていたのに、残念でした。
帰国しましたが、予報がいい意味で外れてくれて、ほとんど雨が降らず、今回のホーチミンの旅はとても充実した楽しいものになりました。これも皆さんのアドバイスのおかげで感謝しております。
旅程をホーチミンかフーコックどのようにするか悩んでます
SUZUKI CARRYさんの回答
Tomokomatsuo2000さん GWはベトナムでも連休なので、チケットが高い、人が混むと想定されます。 リゾートでホテルでゆっくりするのが大好きなので、慌てて長い移動したら、疲労し...- ★★★★★この回答のお礼
SUZUKI CARRY様
ありがとうございます。ご提案、大変参考になります。
ホーチミンはパークハイアットに宿泊予定ですが、朝食の評判が良いようですので、ホテルで朝食をとり、フォーも食べたいと思います。
2日目 ホーチミンで観光後、ホテルのプールでまったり読書やスパでマッサージとかもいいかもと思いましたが、ブンタウやCAN GIO BEACHもおすすめなんですね。
CAN GIO は調べたらマングローブ林があり、日帰りツアーなどもありますね。
3日目は、そうですね。おっしゃられたようにしたいと思います。本当にありがとうございます。
またご相談させていただくこともあるかもしれませんが、その際はよろしくお願い
(CtoC)購入代行をお願いしたいです
SUZUKI CARRYさんの回答
Mumm¥ さん 購入代行が可能ですが、ハノイに住んでいないので、発送前の検品や梱包が確認できないですね。 ハノイに住んでいる方からのお手伝い、お待ちしてくださいね。
野菜の種の入手方法について
SUZUKI CARRYさんの回答
morikogo5さん ホーチミン市内で野菜の種は植栽、肥料店がいっぱい売っていますよ! ただ、日本に持ち帰りの際に、検疫検査で没収される可能性があります。
ホーチミンのマッサージ miumiuについて
SUZUKI CARRYさんの回答
Kelly7さん 私はよくお客様を2号店に連れています。 予約は電話でできます。 https://www.google.com/maps/place/%E3%83%9F%E3%82%A6%...
ベトナム人の気質とベトナム航空について
SUZUKI CARRYさんの回答
ベトナム人の気質は、確かに中国文化の影響を受けている部分がありますが、完全に中国人と同じとは言えません。ベトナムは長い歴史を通じて中国の影響を受けてきましたが、独自の文化や価値観を築いています。...
ハノイ、ダナン、ホーチミン近隣のオススメの場所を教えてください。
SUZUKI CARRYさんの回答
はんくさん ホーチミン周辺であればダラット、バンメトート、メコン川がおすすめです。 他には私が良くスズキキャリイバンで自然キャンプに行っているところがいっぱいあります。 詳しくお気軽にご相...
2025年12月31日のダナン龍の火吹き
SUZUKI CARRYさんの回答
イシさん ドラゴン橋の火吹きは毎週金土日21時からまた祝日 があります。 2025年12月31日は祝日の連休なので変更がなければもちろんある予定ですね。 ハノイから南下すると、順番は HU...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
SUZUKI CARRYさんの回答
daisuke さん
ドライフラワーだと少量であれば、多分輸入許可がいらないじゃないかなと思います。
私は毎回日本から沢山の生のりんご、桃、梨など持っていますが、止められたことなかった。