SUZUKI CARRYさんが回答したホーチミンの質問

SSIサイゴン証券解約

15年以上前に駐在時にホーチミンのSSIで証券口座を作り、BIDV銀行でも口座を持っていましたが、SSIで保有株を売り、解約して日本に送金ようと担当に聞いたら手続きが難しくなったようですね。
今年法律が変わりBIDV口座も使っていなかったので数年に解約になっていました。直接BIDV銀行に行き口座を再度作らないといけないようですが、調べたら長期駐在や投資家ビザがないとBIDVに口座を作るのは難しいようです。たぶんこれが一番のハードルだと思います。
ベトナムには現在仕事はなく大した額ではなく解約して送金したいです。現地に何人か知人はいましたが皆わからないようで帰国してしまった人もおり、パスポートや日本の住所も当時から変わっているのでどちらにせよSSIの更新も後で必要にはなるようですが。
このような場合でも直接BIDV銀行に行けば口座を作り直して送金する事が可能なのか、またはBIDVの間接投資口座を作らずにSSI自体を解約してなんとかできるのか、詳しい方、ご教示ください。
可能なら何かのついでにホーチミンに数日立ち寄り、手続きしようと思います。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

ozzy218さん 上記の件の解決策は ベトナム人のSSI口座に株を移し、売却してから、ベトナムドンの現金から両替して、円の現金で持ち帰りでも可能ですね。 ジャン

ozzy218さん
上記の件の解決策は
ベトナム人のSSI口座に株を移し、売却してから、ベトナムドンの現金から両替して、円の現金で持ち帰りでも可能ですね。
ジャン

すべて読む

ニャチャンに旅行します。

はじめまして!

ニャチャンに8月9日から13日滞在します。
某大手旅行会社のチャーター飛行機で日本よりカムラン国際空港に入って
手配された送迎でホテルに向かいます。

帰国日まで自由行動なので
①ニャチャンでの観光ポイント(私が40代後半であまり体力がないので歩きが少ない内容が助かります)
②おいしいローカルレストラン(ニャチャンロッジというホテルに泊まります)
を教えてください。

ベトナムに行くのをとても楽しみにしているのでどうぞよろしくお願いたします☆

ゆか

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

Yuka_Mさん ベトナムを楽しんでください!以下回答しますね。 ①観光スポット Museum of Oceanography https://maps.app.goo.gl/on...

Yuka_Mさん

ベトナムを楽しんでください!以下回答しますね。

①観光スポット
Museum of Oceanography https://maps.app.goo.gl/onk1B89mPNFi8EZG8
ポー・ナガール https://maps.app.goo.gl/pG6FQUFJowEEJYTB6
VinWonders Nha Trang https://maps.app.goo.gl/SjGGHYZjzkTSFuVS9
その他、夜のディナークルーズが良いと思います。

② おいしいローカルレストラン
海産:Hải sản Mộc quán Nha Trang https://maps.app.goo.gl/KYiDwZnPKZEFXS6o7
バインミー: Bánh Mì Phan https://maps.app.goo.gl/LqxREhHC6EhnkeXw5
日本人人気ピザ:Pizza 4P's Sheraton Nha Trang https://maps.app.goo.gl/dfHM198nTZUWdwCn7

フランクフルト在住のロコ、Yuka_Mさん

★★★★★
この回答のお礼

おおお、ディナークルーズは予想外でしたが楽しそうですね~。ありがとうございました。

すべて読む

Grab foodに関して

8月にホーチミンに行く予定です。
ホテルにGrab foodでBánh Mì Huynh Hoaを注文したいと思っています。
ホテルから注文する場合、住所はどうすればいいのでしょうか。
また、バインミーを半分にカットしてもらいたいのですが可能でしょうか。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

もーもーさん Bánh Mì Huynh Hoaはいつも行列なので、Grab foodで頼むのも良い選択ですね。 ホテルから注文する場合、住所はホテルのロビかエントランスで良いと思います。 ...

もーもーさん
Bánh Mì Huynh Hoaはいつも行列なので、Grab foodで頼むのも良い選択ですね。
ホテルから注文する場合、住所はホテルのロビかエントランスで良いと思います。
部屋まで届けるのはホテルによって、難しいと思います。
Bánh Mì Huynh Hoaのバインミーはボリュームがあるので、半分にカットが良いですが、注文時にコメントが必要ですね。やってくれるかわからないです。

すべて読む

ハノイ9月中頃の火曜日

社員旅行10名で行きます
ベトナムは初めての訪問になります。

基本移動はタクシー予定で、10時~18時か19時頃まで?
①旧市街周辺の観光地~おすすめなフード店など~夕方は飲み関係

基本移動はタクシー予定で、18時~21時頃まで?(4~5名)
②VIPマッサージor他orガールズバー系

良い案があればガイドもお願いしたいです。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

はじめまして。 団体ツアーガイドをよくしています。 1. 移動は10人だとカーチャターが一番便利と思います。 2. そいう店は日本人駐在員がよく通う良い店が詳しいので是非ご相談ください。 ...

はじめまして。
団体ツアーガイドをよくしています。
1. 移動は10人だとカーチャターが一番便利と思います。
2. そいう店は日本人駐在員がよく通う良い店が詳しいので是非ご相談ください。
宜しくお願いします。

ヨシさん

★★★★★
この回答のお礼

有難う御座います
チャーターはいくらぐらいでしょうか?
①② 別々のガイド等代金を教えて下さい。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの追記

ヨシさん
私は勘違いでホーチミンと思いました。
1.カーチャーターはリムジン12席の10時間運転士付きで18000円程度です。
2.ガイド料金は一日8時間で1万円ぐらいです。
目安なので、ご参考くださいね!

すべて読む

サンゴン証券のお金を国外に出金する方法

昔、ベトナム株がブームだった頃、ホーチミンに行き、口座開設ツアーに参加し、サイゴン証券(SSI)に口座を開設しました。今なら日本の証券会社でもベトナム株を売買できますが、当時はできなかったです。海外に口座を持っても面倒なので、口座の解約を視野に、その前にお金を日本に送金したいと思います。そのため、海外送金の手続きについてサイゴン証券のホームぺージに問い合わせましたが、いくら待っても回答が来ません。これもベトナムあるあるでしょうかね(笑)。サンゴン証券に口座を持っておられて、海外に出金した経験をお持ちの方がおられましたら、情報をご提供いただけましたら、幸いです。よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

広島太郎さん サンゴン証券に口座を持って、海外に出金した経験がありませんが、解約手続きまた換金などお困りでお手伝い探しでしたら、お気軽にご相談ください。

広島太郎さん
サンゴン証券に口座を持って、海外に出金した経験がありませんが、解約手続きまた換金などお困りでお手伝い探しでしたら、お気軽にご相談ください。

広島太郎さん

★★★
この回答のお礼

海外送金や解約のため、銀行窓口で手続きする際にはよろしくお願いします。

すべて読む

バイクでベトナム縦断に関するご相談

バイクでベトナム縦断(ハノイ→ホーチミン、もしくはホーチミン→ハノイ)することを計画しておりまして、諸々リサーチしておりますが、下記についてご協力いただける方いらっしゃいますか。

①免許の関係で50cc以下の小型バイクしか乗れませんが、レンタルできるところのご紹介、もしくは購入(売却)をご協力いただける方いらっしゃいますか?

②実際バイクでベトナム縦断したことがあり、オンラインでアドバイスをいただける方いらっしゃいますか?

③同行は不要だと考えておりますが、滞在期間中(2週間ほどを想定しております)に何か相談事項が発生した時にご連絡させていただける方いらっしゃいますか?

全てではなく、いずれか一つのみでもご協力いただける方がいらっしゃいましたらご連絡いただけると嬉しいです!
何卒よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

MP さん 私はよくスズキバイクでベトナム各地にドライブしています。 下記回答しますね。 1. 原付 (AT,MT) のレンタルまた購入の紹介ができます。種類がたくさんあります。 2. ...

MP さん
私はよくスズキバイクでベトナム各地にドライブしています。
下記回答しますね。
1. 原付 (AT,MT) のレンタルまた購入の紹介ができます。種類がたくさんあります。
2. オンラインのアドバイス、路線案内また通訳もサポートできます。
3. 南ベトナムであれば、同行できるかもしれませんが、同行しなくても、相談事項が発生したら、いつでもご連絡ください。

もちろん、サポート料が発生しますので、依頼ページにてお気軽にご相談ください。
宜しくお願いします。

MPさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます!
諸々確認しておりますので、
必要となったら改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします!

すべて読む

スイティエン公園への交通手段と荷物預け

近日、ホーチミンに訪問予定ですが、ホーチミンから次の目的地のフライトが夕方なので、その日の午前中〜お昼過ぎのスイティエン公園に行こうと考えています。ホテルは1区の中心部です。

①4人でスーツケース4個のためGrabがいいかメトロか迷っています。金額的にはGrabでいいのですがメトロに乗ってみたいんですけど、この日以外は乗る予定なく。

②スイティエン公園のチケット売り場かその周辺でスーツケースを4つ預けることが可能か調べてもわからないので教えていただけませんか。

何卒よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

たつやさん 以下ご検討くださいね。 1.一区からメトロ乗ると、BEN THANH駅 か OPERAHOUSE 駅 ですね。終点はSUOI TIEN BUS STATION 駅ですが、SUOI...

たつやさん
以下ご検討くださいね。
1.一区からメトロ乗ると、BEN THANH駅 か OPERAHOUSE 駅 ですね。終点はSUOI TIEN BUS STATION 駅ですが、SUOI TIEN 公園の最寄り駅は DAI HOC QUOC GIA 駅 (国家大学駅ー終点駅の前の駅) です。間違えないでください。
料金は一人約100円なので、GRABより安いと思います。
2. スーツケースはチェックアウトしてもホテルに預けることができます。移動の提案は観光後メトロでホテルに戻って、荷物受け取り、4人でグラブで空港に向かった方が楽で安いと思います。車は7席を必ず頼んでください。SUOI TIENから空港にグラブで行くとより料金がかかります。

また何か質問があれば、お気軽にご相談ください。

たつやさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なご提案ありがとうございます。
天候見ながらメトロを活用したいと思います!

すべて読む

ハイヤー手配の情報について

こんにちは。
ホーチミンからブンタウへ日帰りで行きたいと思い、ハイヤーをお願いしたいのですが、安心して依頼でき、リーズナブルな価格で対応してくれる会社を教えて頂けますでしょうか。
英語かベトナム語でやりとりできれば大丈夫です。
よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

denchan1006さん 私はいつも団体のお客様のガイドのときに、利用している会社を下記紹介しますね。 https://alolimo.com/ その他、少人数であれば、個人カーチャ...

denchan1006さん
私はいつも団体のお客様のガイドのときに、利用している会社を下記紹介しますね。
https://alolimo.com/

その他、少人数であれば、個人カーチャーターのKIA CARNIVAL が一番乗り心地が良いです。

denchan1006さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
早速連絡してみます。

すべて読む

浴衣(着物)縫製工場 ハノイ、ホーチミン

こんにちは。

浴衣の縫製工場を探しております。
希望はハノイですが、技術や質によってはホーチミンでもと考えております。
因みに極小ロットなので実現が可能かわかりませんが、良いところがあればと。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

mkmk さん ベトナムは縫製工場が全国多数ありますので、小ロットでも対応できると思います。 ホーチミンであれば、詳細をお気軽にご相談ください。

mkmk さん
ベトナムは縫製工場が全国多数ありますので、小ロットでも対応できると思います。
ホーチミンであれば、詳細をお気軽にご相談ください。

すべて読む

ドライフフラワーを日本からホーチミンに持ち込みたいです。

ドライフラワーを日本からベトナムに持ち込む場合、import permit(輸入許可証)が必要かどうかご存知ないでしょうか??
日本の防疫所に確認したらベトナムにいる人からベトナムの植物防疫所に↑を確認して欲しいと言われまして、、、

日本での検査証明書は日本で出せるのですが、
ベトナム側から輸入許可証が必要な場合はベトナムからフォーマットを頂く必要があるらしく、ご存知でしたら教えてもらいたいです。

ホーチミン在住のロコ、SUZUKI CARRYさん

SUZUKI CARRYさんの回答

daisuke さん ドライフラワーだと少量であれば、多分輸入許可がいらないじゃないかなと思います。 私は毎回日本から沢山の生のりんご、桃、梨など持っていますが、止められたことなかった。

daisuke さん

ドライフラワーだと少量であれば、多分輸入許可がいらないじゃないかなと思います。
私は毎回日本から沢山の生のりんご、桃、梨など持っていますが、止められたことなかった。

daisukeさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
果物も持ち込まれてるんですね。

ドライフラワーも無事に持ち込むことができました。
日本の空港の植物検疫所で輸出許可証を発行してもらいましたが、ベトナムに入る時は特に検査される事なくスルーでした笑

すべて読む