イマーンさんが回答したギーザの質問

11月のエジプト旅行

11月初旬〜中旬のエジプト旅行を予定しているのですが、ギザ⇄アレクサンドリア間では、霧が発生しやすい時期でしょうか?

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

そうですね。まだ11月だと霧は少ない方と思います。 その年によって違いますが。

そうですね。まだ11月だと霧は少ない方と思います。
その年によって違いますが。

mimosalilyさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。とても参考になりました!

すべて読む

ギーザからアレクサンドリアへ

初めてのエジプト旅行を計画しています。

ギーザからアレクサンドリアへの移動は、GoBusかBlueBusに乗るのが、一番良い(安全、コスパ、乗り心地、混み具合)でしょうか?

もし他に良い手段などあるようでしたら、お教えいただけないでしょうか。

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

こんにちは~。アレキサンドリアへの移動は冬場でなければバス移動も悪くないと思います。冬場は霧が発生したりするのでおすすめしません。 バス移動の他に列車で行く方法も便利ですよ。 1等の車両だと...

こんにちは~。アレキサンドリアへの移動は冬場でなければバス移動も悪くないと思います。冬場は霧が発生したりするのでおすすめしません。
バス移動の他に列車で行く方法も便利ですよ。
1等の車両だと快適かと。タルゴという列車は一番新しいですが時間帯が合うならぜひ。

mimosalilyさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます!とても参考になりました。

すべて読む

マクドナルドのバスタオルについて

初めまして。
エジプトのマクドナルドで数年前に売られていたピラミッド柄のバスタオルについて質問があります。
本日ルクソールのマクドナルドを訪ねたのですが、バスタオルはもう売られていないと言われてしまいました。
その他のアスワン/フルガダ/シャルムでは購入出来るのでしょうか?
また代行購入して頂ける方も併せて募集致します。
よろしくお願い致します。

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

はじめまして。マクドナルドのピラミッド柄のタオルですか。 最近聞いたことがありません。お役に立てずすみません。もしギザやカイロで見かけたら連絡しますね。

はじめまして。マクドナルドのピラミッド柄のタオルですか。
最近聞いたことがありません。お役に立てずすみません。もしギザやカイロで見かけたら連絡しますね。

すべて読む

エジプトに1ヶ月くらい住んでみたい

はじめまして
ずっと前からエジプトに行って見たくて、1ヶ月くらい住んでみたいなと思うのですが、
例えば大学などで考古学のちょっとしたプログラムなど参加できるものとかあるのでしょうか?
それから出来るだけ安く住む方法などありますか?
よろしくお願いします

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

こんにちは~。はじめましてイマーンです。 大学のカリキュラムなどご興味があればカイロ大学で期間限定で受講できると聞いたこちがあります。 カイロ大学にご確認ください。 また1ヶ月滞在ですとエ...

こんにちは~。はじめましてイマーンです。
大学のカリキュラムなどご興味があればカイロ大学で期間限定で受講できると聞いたこちがあります。
カイロ大学にご確認ください。
また1ヶ月滞在ですとエジプト人が住むフラットを借りるのが安いかなと思います。
予算がどれくらいかわかれば可能かある程度検討アドバイスができると思います。
滞在目的は特に観光ではないのですね。

カトマンズ在住のロコ、Kazukoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
目的は観光です
ゆっくり遺跡や街を見たいと思って少し長く滞在できればと思いました
またエジプトでは家賃はどれくらいかなど公開で質問したいと思います

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの追記

1か月観光目的であればあらゆる観光地をゆっくりまわることができますよ。
ただカイロでゆっくりするのであれば1か月家具付きフラットを借りるのもいいかと
思いましたが観光で周遊される場合はホテルに泊まるほうがよさそうですね。
ホテルも安宿から高級なものまであります。
最近はブッキングドットコムなどで長期滞在用のものもあります。
観光のご相談は遠慮なくメッセージください。もちろん生活のことでもかまいません。
旅程をある程度くんでから現地に来られるほうが賢明です。
遺跡が好きな方はルクソールをゆっくりまわられるといいですよ。

すべて読む

エジプトで半年ほど海外生活をしたい!

こんにちは。鹿児島に住む日本人です。来年の4月頃から、エジプトで半年間ほどの滞在をしたいと考えており、こちらでご相談をさせていただきたいです。

滞在の目的は、観光や勉強ではなく、海外での生活を体験することです。

まずご質問したいことが大きく3つあります。

1. コロナ禍での受け入れは可能なのでしょうか?
エジプトを選んだ大きな理由として、コロナ禍での日本人の受け入れが可能という情報を入手したことがあります。ですが、それは現状正確な情報なのか、入国後はどのような制限があるのか、来年の入国ができそうなのかをお聞きしたいです。

2.旅行者が長期間滞在する方法は、どのようなものがありますか?
理想としては部屋を借りたりしたいのですが、可能なのでしょうか。また、どれくらいの金額が必要なのでしょうか。金額や利便性・海外旅行者の利用のしやすさなどを踏まえて、選択肢をいくつかご提示頂けたらありがたいです。

3. 日本人が収入を得る手段はどんなものがありますか?
少し長めの滞在になる予定なので、そちらで収入を得られたらより良いと考えているのですが、外国人が働いて収入を得れる選択肢やビザのことなどをお聞きしたいです。

長文で失礼足しました。何卒よろしくお願いいたします。

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

こんにちは。初めまして。返事が遅くなりすみません。パソコンのネットワークが悪くようやく返事が出せそうです。現在コロナは1日1100人位感染と発表されています。実際はそれ以上と予測されますが入国す...

こんにちは。初めまして。返事が遅くなりすみません。パソコンのネットワークが悪くようやく返事が出せそうです。現在コロナは1日1100人位感染と発表されています。実際はそれ以上と予測されますが入国することは可能です。もちろんPCR検査は必要です。
旅行者でもフラットを借りることは可能です。場所によってピンからキリまでなので日本人が多い場所はかなり高いです。相場を言うことが難しいので予算に合わせて探すという方がいいよ思います。月5万位の予算はおそらく最低でも必要かと思います。探せば安い物件が見つかるじゃもしれませんが。
基本的に観光ビザで働くことは禁止ですがお小遣い程度のアルバイトならできると思いますよ。先のことなのでコロナがどうなっているかはわかりませんがお力には微力ながらできると思います。

yoineko247さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信が大変遅くなってしまい申し訳ございません。ご回答、非常に的確で助かりました。心から感謝いたします。
ご回答を参考に、再度検討していきたいと思います。どうもありがとうございました。

すべて読む

EMSで荷物を送りたいのですが、郵便番号を調べる方法はありますか?

ニューギザスポーツクラブに、子供が留学しています。その周りの環境やお店、食事のおすすめ等が知りたいです。
また、EMSで荷物を送りたいのですが、郵便番号を調べる方法はありますか?
よろしくお願い致します。

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

こんにちは。イマーンです。はじめまして。お子様が留学されているのですね?すごいですね。 ニューギザのスポーツクラブのサイトを見ましたがはっきりとした住所が記載されていないようなので郵便番号が調...

こんにちは。イマーンです。はじめまして。お子様が留学されているのですね?すごいですね。
ニューギザのスポーツクラブのサイトを見ましたがはっきりとした住所が記載されていないようなので郵便番号が調べられません。おそらくギザ県とセッタオクトーバー県のボーダーのあたりにあると思うのですが住所はわかりますか?
ギザで調べると下記の様な郵便番号がでてきます。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_postal_codes_in_Egypt
念のため住所と郵便番号を問い合わせしていますがエジプトのことなのですぐ返事がもらえるか
わかりません。
ニューギザは新しく開発された地域なので車がないとなかなかいけない場所にあります。
スポーツクラブの中には通常レストランや売店がいたるところにあります。
もちろんニューギザは新しいスポーツクラブなのでおしゃれなレストランや売店もあるはずです。ただスポーツクラブの外にレストランやお店があるかは残念ながらわかりません。
お子さんとの連絡はとれるのでしょうか?
ニューギザから車で少し離れると大型スーパーもありますし、ピラミッドエリアに行くと
庶民的な店、レストラン、市場もたくさんあります。
下記のサイトで郵便番号を自分で調べることが可能です。
https://www.egyptcodebase.com/en/

私はピラミッドのすぐ近くに住んでいますので何か質問がありましたら遠慮なくおっしゃってくださいね。
スポーツクラブより返信が来ましたら再度ご連絡させていただきます。

riri02さん

★★★★★
この回答のお礼

イマーンさん、ありがとうございます。
たくさんの情報、助かりました。
郵便番号を調べることができました。

また、生活するうえで、不安なことや、分からないことが、たくさんありますので、その都度、相談の依頼をお願いしたいと思いますので、よろしくお願い致します。

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの追記

どうぞ遠慮なく聞いてください。
郵便番号わかってよかったですね。EMSなら安心してほぼ予定通りに届くと思いますよ。

すべて読む

エジプトのATMで現金を引き出せません

エジプトを旅行しているのですがシティバンクの国際キャッシュカードでも楽天VISAカードでもATMから現金を一度も引き出せなくて窮地に陥っています。暗証番号や操作手順の間違いではないと思います。いろいろ試した結果ストップがかかってしまったのを解除してもらっても、やはり引きだせません。エジプトだとこのようなATMのトラブルはよくあるのでしょうか?

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

こんにちは。実はずいぶん昔ですがシティバンクの国際キャッシュカードで同じ体験をしました。引き出せず何度もシティバンク(カイロ)に連絡し交渉しましたが引き出せませんでした。シティバンクの日本(大阪...

こんにちは。実はずいぶん昔ですがシティバンクの国際キャッシュカードで同じ体験をしました。引き出せず何度もシティバンク(カイロ)に連絡し交渉しましたが引き出せませんでした。シティバンクの日本(大阪)に戻ってクレームしましたが結局何もしてもらえず解約手数料を払わされ解約しました。他の国でもこういうトラブルはあるということでした。(当時でも)現在はどうかわかりませんが・・。でも楽天VISAカードでもあるのでしょうか?こちらはわかりません。ビザカードでトラブルがあったという話は聞いたことがありません。
他のATMで試しても同じでしょうか?滞在中お困りでしょうね。
何かお困りのことがありましたらまたご連絡ください。

すべて読む

2019年3月末のエジプト観光

時期的に砂嵐とかで今とても迷ってますがその辺は今年どうなんでしょうか?
また初めてのエジプト(他国は色々と個人旅行で何十年と毎年行ってます)でギザのピラミッドやルクソール、アブシンベルはぜひ行きたいのですが一番良い回り方ってやはり船?バスの長距離移動は避けたいです。
これは見逃さないでほしいと言うスポットもあれば見たいので各地域2〜3泊はしたいと思うのですがどうでしょう?
夫婦で回ります。

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

こんにちは。イマーンです。 見逃せない観光地をざっとあげてみました。 アブシンベル--アブシンベル大、小神殿、音と光のショー アスワン---未完のオベリスク、イシス神殿(ヌビアの文...

こんにちは。イマーンです。
見逃せない観光地をざっとあげてみました。

アブシンベル--アブシンベル大、小神殿、音と光のショー

アスワン---未完のオベリスク、イシス神殿(ヌビアの文化に興味があればぜひヌビアンビレッジ)

ルクソール---ルクソール神殿、カルナック神殿、王家の谷、ネフェルタリの墓[王妃の墓。入場料はすごく高いですが一押しです。いつまた修復でクローズされるかもしれません)、ハトシェプスト女王葬祭殿。遺跡にすごく興味があれば貴族の墓などもおすすめですし、デンデラ、アビドスもおすすめします。

カイロ、ギザ---ギザの三大ピラミッド、カイロ考古学博物館、サッカラ遺跡[階段ピラミッド)、
メンフィス遺跡、クルーズで南にまわらない場合はディナークルーズ、モハメドアリモスク、
ハンハリーリバザール、時間があればオールドカイロ

アスワンかルクソールにてファルーカセーリング[クルーズでまわらない場合は)

ざっとこんな感じでしょうか?

すべて読む

3月末のエジプト観光

時期的に砂嵐とかで今とても迷ってますがその辺は今年どうなんでしょうか?
また初めてのエジプト(他国は色々と個人旅行で何十年と毎年行ってます)でギザのピラミッドやルクソール、アブシンベルはぜひ行きたいのですが一番良い回り方ってやはり船?バスの長距離移動は避けたいです。
これは見逃さないでほしいと言うスポットもあれば見たいので各地域2〜3泊はしたいと思うのですがどうでしょう?
夫婦で回ります。

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの回答

はじめまして。イマーンです。メッセージありがとうございます。 砂嵐はここ数年3月でも1,2回起こるときはあります。もちろんその年によって回数は異なります。砂嵐は通常4月以降のほうが多くなります...

はじめまして。イマーンです。メッセージありがとうございます。
砂嵐はここ数年3月でも1,2回起こるときはあります。もちろんその年によって回数は異なります。砂嵐は通常4月以降のほうが多くなります。
体力的に楽なのはやはりクルーズでエジプトを周遊するのがよいかと思います。
遺跡のすぐ近くまで船がで行くことができ、ご自分の部屋はサンデッキなどでゆっくり過ごせます。また夜は色んなショーがあり楽しめます。
動くホテルです。荷物の出し入れも少ないのでおすすめです。
その次に飛行機です。飛行機移動の場合はよい時簡帯(早朝便と夕方便)は団体ツアーが
ブロックして早く席がなくなりますので早めに予約されることをおすすめします。
(もちろんこちらで予約することもできますが日本のほうが安いとよく言われます。)
ハイライトだけ周る場合は8日間あれば問題ありませんがゆっくり周られたい場合はやはり
全部で10日間はあるとよいかと思います。
アブシンベルは宿泊されると音と光のショーも見れますよ。
アブシンベルは1泊、アスワンでも1泊、ルクソールは2泊されるとゆっくり周れます。
カイロまたはギザで2,3泊はほしいですね。
もちろん予算的なこともあるかと思いますので欲を出せばもう少し時間があると最高です。
よろしければ行きたい観光地や体験したいことなど希望を書いていただければおすすめの
スケジュールを提案しますので遠慮なくご連絡ください。

may7044さん

★★★★
この回答のお礼

役立つ情報、ありがとうございました。
日本からカイロに旅立たないので色々と今検索かけてます。

ギーザ在住のロコ、イマーンさん

イマーンさんの追記

こんにちは。イマーンです。日本からではないんですね。
エジプト到着便と出発便の時間によって、各都市の宿泊数も変わってきます。
おおざっぱなアドバイスはさせていただきましたが、
ご不明な点はどうぞ遠慮なく聞いてくださいね。

すべて読む