tさんが回答したプラハの質問

イースター期間中の薬局について

現在プラハに観光に来ていますが、風邪を引いてしまいました。微熱、咳が出て、喉の痛みがある程度です。
日本から持参した風邪薬(ルルやパブロン)は飲みきってしまったので、自力で治癒しようとはしているのですが、念のため追加で薬を購入したほうが良いでしょうか。

1.現在イースター期間中なので、普通街中の薬局などはお休みになるのでしょうか?
2.coldrex、Strepsilsなどチェコの風邪薬を飲むのはやめておいたほうが良いのでしょうか

よろしくおねがいします。

プラハ在住のロコ、tさん

tさんの回答

UKA 様 はじめまして、プラハに住んでいる学生です。 旅先での風邪、不安もおありのこととお察しします。 1. プラハのイースター期間の店舗営業について、 4月22日(月)は閉ま...

UKA 様

はじめまして、プラハに住んでいる学生です。
旅先での風邪、不安もおありのこととお察しします。

1. プラハのイースター期間の店舗営業について、
4月22日(月)は閉まりますが、その他は、ほぼ通常営業です。
(Palladium パラディウムなどの大型商業施設は、22日も一部の時間のみ営業しています)

2. お薬の追加購入については、ご自身での判断になるでしょうが、
薬局(チェコ語で Lékárna レカールナ。緑の十字マークの看板)で、
薬剤師の方に相談して購入されるのがよろしいかと思います。
症状を説明すると、タブレットや粉薬かの要望や、費用なども踏まえて、適切な薬を提示してくれます。お近くで「BENU Lékárna」(市内に複数店舗ある薬局)などを探してみてください。

(あいにく私は、チェコの風邪薬を数年前に一度購入したきりで coldrexや Strepsilsを使ったか覚えがないので、良いか悪いか明言できません)

また、医師の診断と処方をご希望であれば、プラハ中心部 Můstek ムステック近くに、Health Center Prague という外国人向けの救急診療所があります(英語対応可です)。
ただし、診療代は高くなりますので、ご加入の保険等でカバーできるかをご確認の上、受診されることをおすすめします。

以上、すでに解決されていると良いのですが、参考になれば幸いです。
どうぞおだいじになさってください。

すべて読む

プラハで泊まるエリア

プラハで泊まるべきでないエリアなどありますでしょうか?プラハ1というエリアが一番安全な様ですが、それ以外のエリアに泊まっても治安は大丈夫でしょうか?

プラハ在住のロコ、tさん

tさんの回答

snowkoalaさま はじめまして。プラハの治安について、お答えいたします。 プラハは治安がよく、どのエリアに泊まられても危険はないかと思います。どうしても気にされるようなら、プラ...

snowkoalaさま

はじめまして。プラハの治安について、お答えいたします。

プラハは治安がよく、どのエリアに泊まられても危険はないかと思います。どうしても気にされるようなら、プラハ6、7区はいかがでしょうか。日本人が比較的多く住むエリアでもあります(ただしスーパーなどで英語は通じにくいと聞いたことがあります)。

個人的に、特に女性が夜ひとりで行く場合に、気をつけたほうがいいと思うのは、プラハ3区の北側 Žižkov ジジュコフと Praha hlavní nádraží プラハ中央駅です。

前者は、一部壊されて落書きの多い無人のビルや、明かりのない通りがあります。後者は、近くにホームレスの人々のサポート施設があることもあり、路上生活者の溜まり場になっています。観光中心地であるプラハ1区の旧市街付近には、路上に小銭を求める人が数多く居ます。彼らは私たちに何ら危害を加えませんが、中にはアルコールや薬でかなりアグレッシブな人もいるので、念のため注意されると良いかと思います。

以上、参考になれば幸いです。

すべて読む

オーストリア・チェコの旅について

8/11~お盆期間で1週間+αでオーストリア・チェコを旅行したいと考えています。
当方新婚旅行ですが、せっかくなら決まりきったツアーではなく
現地に詳しい方のお話しなど聞きながら楽しみたいと思っています。
ただ、現在は行程等何も決まってなく未定なので、
行程提案・お手伝いいただける方がいましたら大変嬉しいです。

(下記簡単な要望です(相談したいこと))
・ウィーン、プラハでクラシック・オペラコンサートを観たい。
・ホテルなども未定なので、提案いただけたら嬉しい。
・当日アテンドが可能であればお願いしたい。
・美味しい現地料理のレストランを楽しみたい。
・庭や建築デザイン等にも興味があります。
・行程の最初か最後でポーランド・アウシュヴィッツ、ビルケナウ収容所にも行きたいと考えています。

取り留めなく希望を書きましたが、ご教示くだされば大変助かります。
よろしくお願いします。

プラハ在住のロコ、tさん

tさんの回答

jigenjigen さま 行程としては、オーストリア→チェコ→ポーランド(もしくはその逆)の順でまわられると良いかと思います。チェコは日本からの直行便がありません。 ウィーン・フィ...

jigenjigen さま

行程としては、オーストリア→チェコ→ポーランド(もしくはその逆)の順でまわられると良いかと思います。チェコは日本からの直行便がありません。

ウィーン・フィルのコンサートはぜひ行かれてください。質が非常に高く感動します。オペラも安いチケットで十分楽しめます。
プラハでは、街にコンサートのチケット売りがたくさんいますが、「観光客向け」なので好き嫌いが分かれます。劇場や教会コンサートのプログラムを、ホームページで見て選ぶのがよいでしょう。
主要なところでは、
ルドルフィヌム(チェコ・フィルの本拠地)→ https://www.rudolfinum.cz/en/concert-schedule
聖ミクラーシュ教会 → http://www.stnicholas.cz/en/concerts
プラハ城内→ https://www.hrad.cz/en/prague-castle-for-visitors
など。
大学では頻繁に無料の学生コンサートが行われていますので、ふらりと立ち寄って若手の演奏を楽しむのも一興です。8月は夏休み期間なので、普段より数は少ないかもしれません。

プラハには音楽に限らず、魅力的なスポットがたくさんあります!
チェコの一般的な観光情報はこちらから(日本語表示も選べます)→ www.prague.eu

素敵な新婚旅行になりますように!

とり

jigenjigenさん

★★★★★
この回答のお礼

>とりさん様

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
ポーランドを含めるとなると少し行程が難しいのかなと感じていましたので、
大変参考になりました。コンサートなどはピンポイントで探した方がよさそうですね。
ありがとうございます。

すべて読む

O2アリーナにクロークはありますか?

はじめまして。
1~2月にかけてプラハを訪れる予定です。
その際にO2アリーナでのコンサートを見に行くのですが、指定席ではなくアリーナのスタンディングのチケットを購入しました。
時期的にも、開場前に並ぶためにも、分厚いダウンコート等を着用して会場まで行きますが、これらを会場で預けることが出来るのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
また、預けることが出来る場合はチップ?等を支払うと思うのですがプラハでの相場がわかりません…
もしお分かりの方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けますとうれしいです!
どうぞよろしくお願いいたします。

プラハ在住のロコ、tさん

tさんの回答

なつもも 様 はじめまして。コンサート楽しみですね。 O2アリーナを実際に利用した経験はありませんが、 webサイト(https://www.o2arena.cz/en/arena...

なつもも 様

はじめまして。コンサート楽しみですね。

O2アリーナを実際に利用した経験はありませんが、
webサイト(https://www.o2arena.cz/en/arena/rules-for-visitors/) に以下の記載がありました。
----
During events, O2 Arena provides for storage of valuables or large luggage in its deposit facilities. The depository (deposit) is located on the left side of the O2 Arena entrance.
(GRAPHICS: a map depicting the location of a particular place)
A fee is charged for the service.
イベントのあいだ、有料で貴重品や大きな荷物は入り口の左側で預けることができる。
----
チェコ語で支払いレジ・キャッシャーをPokladny(ポクラドニー)と言いますが、館内地図のPokladnyというマークの場所にあるのではないかと想像しました。
(アリーナガイド https://www.o2arena.cz/en/arena/arena-guide/ に館内地図が載っています)

通常、劇場などのコンサートではクロークにチップ用のお皿が置いてあり、コートなどを預ける際に10か20チェココルナのコインを置きます。

以上、参考になりましたら幸いです。

とり

なつももさん

★★★★★
この回答のお礼

とり様
はじめまして。

O2アリーナのサイトはチェックしていたのですが、お教え頂いたページは見つけられずにおりました!
訳まで付けて頂きありがとうございます♪

アリーナ入口の左側、Pokladnyという単語をしっかり覚えて、当日会場内でスムーズに動けるようにしたいと思います。

また、チップの相場につきましてもありがとうございました。
20コルナは少なくとも用意して、周りの様子を見ながら対応してみます。

不安に感じていたものが、お陰様でスッキリしました!
本当にありがとうございました。

すべて読む

12月の天候と服装について

上旬頃プラハを訪れる計画を立ててます。
通年この時期の天候はどんな具合でしょうか?
(雪がたくさん降る・積もる、道が凍って滑りやすい、あるいは雨の日が多いなど)
また、服装はどういった点に気をつければいいでしょうか?
(スカートにタイツは寒いから避けたほうがいい、手袋・耳あて・マフラーは必須など)
観光情報系のサイトも見ましたが、曖昧な説明でいまいちよく分かりませんでした。
住んでらっしゃる方の感覚で説明してもらえたらありがたいです。
よろしくお願いします。

プラハ在住のロコ、tさん

tさんの回答

りりんさま 12月上旬頃ご旅行とのことでもうご出発されているかもしれませんが…。 ここ2、3日は晴れていましたが、12月5日の今朝は少しだけ雪が降りぐっと寒くなりました。 昼間でもー1度ほ...

りりんさま
12月上旬頃ご旅行とのことでもうご出発されているかもしれませんが…。
ここ2、3日は晴れていましたが、12月5日の今朝は少しだけ雪が降りぐっと寒くなりました。
昼間でもー1度ほどです。積もったり道が凍って滑りやすいというのはほとんどありません。
また、雨もほとんど降りません。
服装については、厚手のタイツを重ねればスカートでも問題ないと思いますが、
自分が寒がりな方だと感じたり、街歩きや夜のコンサートなどに行かれる
のであれば、暖かい格好をおすすめします。
(トラムを停留所で立って待っている時などがつらいです!)
街を見ると「タイツ+スカート+ブーツ」「スキニーパンツやジーンズ+ブーツ」
というスタイルが定番ですので、長めのブーツを履くならOKだと思います。
マフラーは必須。私は手袋をして、フード付きダウンを着ています。
帽子・耳あてはしていません。
きちんとしたお店などは暖房設備がしっかりしているので、
室内に入れば暖かいです。むしろ少し暑く感じることもあるかもしれません。
ダウンまたはコートの下に、カーディガンなど1枚脱ぎ着できるような
コーディネートがベストかな、と思います。
すてきなプラハ滞在になりますように!

すべて読む