名古屋在住のロコ、kumosanさん

ニューヨークらしい食事を5日間で満喫したい!

  • ニューヨーク グルメ

kumosanさん

この冬、初めてのニューヨークを5-6日楽しむ予定です。食べたり飲んだりが大好きなので、この短い期間に、なにを楽しもうかと悩んでいます。観光も大切ですが、食べる経験も忘れられないものになると思っています。

食べたいものベスト5は、
ピザ
ベーグル
ステーキ
人気のハラールワゴン
クラムチャウダー(これはBoston?)

これに、オシャレなイタリアンでコース

が満喫出来れば100点です。

友達がインスタフォローしている人がおすすめしていたSan Carlo Osteria Piemonte、とても美味しそうですが、女子2人で夕食するには、地図上だとすこし不安に見えます。どうでしょうか。

物価の高いニューヨーク、美味しい=○○万円という気もしますが、安価~標準~高級~最高級に分けて、
評価~高級辺りでおすすめのお店がありましたら教えてください。

お昼はOKだけど、夜は治安が良くないよ。とか、
お昼も夜も歩いて帰れるよ。とか教えてください。

もちろん、味についても知りたいです。

もう1つ、ナパバレーのワインをお土産に買いたいと思っています。良心的なワイン屋さんはありますか。

よろしくお願いします(*^^*)

2023年12月12日 3時16分

くろさんの回答

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

kumosanさん、こんにちは!
いただきましたご質問にお答えします。

■ San Carlo Osteria Piemonte

SoHoにある次のところであれば営業時間中は治安も悪くないので安心してご来店いただけると思います。

 San Carlo Osteria Piemonte
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/U8DFDM529zQevQu6A

■ おすすめレストラン

まずは個人的によくチェックするWebマガジン?のリンクをご紹介します。

 Eater New York版
 https://ny.eater.com/

こちらはフード系ニュースを専門に扱うEaterのニューヨーク版になります。上記の定番レストランの他に空港内のおすすめ店や市内の最新おすすめカクテルバー、記者が個人的におすすめするお店などをご覧になれます。写真も多く、記事によっては地図もついていたりするので、お時間のあるときにブラウザの翻訳機能などを利用してご覧になるといいかもしれません。

・サラダ専門店
 (Just Salad、Fresh & Co.、Sweetgreen、Choptなど)
 予算:14ドル〜

Z世代や女性に人気です。通常のサラダの他に温かいサラダもあり、食べごたえもあるのでお昼ご飯などに良いと思います。通常はフタ付き容器でサーヴされるのでテイクアウトにするのもおすすめです。

・タコス店
 (Dos Toros、Tacombi、Los Tacos No.1など)
 予算:15(Take out)/20ドル前後(Eat in)

食事を軽く済ませたいときにおすすめです。軽食+お酒といったスタイルなので、ボリューミーなアメリカの食事に疲れたときにいいかもしれません。お持ち帰り専門店などもあるので、こちらもお財布に優しいお店として覚えて置かれると良いでしょう。

・ベーグル店
 予算:15〜30ドル

ユダヤ系移民が多くいる街だけあってベーグル店はたくさんありますが、中でもRuss & Daughtersは可愛さ、店内の清潔さではおすすめのお店です。オリジナルはLower East Sideのユダヤ系デリですが、コロナ前にその近隣、そして今年Husdon Yardsにカフェ店をオープンしました。展望台Edgeへ行く前後に行ってみるのも良いと思います。

・ステーキ店
 予算:50〜130ドル
 
お得にいただくならランチタイム、ゆっくり楽しむなら夜に行くと良いでしょう。
いくつかのお店は日本にも出店しているので、ここではそうでないお店2店を紹介します。

 Porter House Bar and Grill
 Keens Steakhouse

・イタリアン

 La Pecora Bianca Bryant Park(ランチ営業あり)
 Scarpetta
 Lilia

最初の2つはミッドタウン、最後のLiliaはブルックリンのお店です。
前者2つがラグジュアリーな雰囲気なのに対して、Liliaはカジュアルとなりますが、同店はシェフの感性が新しく、老若男女におすすめできる美味しいイタリアンとして知られています。ウィリアムズバーグ地区にあるので、観光の折に寄られてみるのも良いでしょう。

■ ワイン店

知っている中でのおすすめは次のところです。

 Astor Wines & Spirits
 https://maps.app.goo.gl/qFCUmstEfPknig8F6

店内は非常に整理されており、種類も豊富、NoHoにあるのでSoHo観光の帰りに立ち寄れるのも良いと思います。

■ 治安など

基本的に人通りが多いところの治安は昼夜ともに問題ありません。
とはいえ、有名観光地ではデモなども起こりやすいため「危ない」と感じたらすぐに離れたほうが良いでしょう。また、22時以降の女性のみの外出は基本的に控えることをおすすめします。ディナーなどで遅くなる場合はお店を出る前にUberなどで車を呼んでおくなどしておくと良いと思います。

2023年12月12日 6時40分

この回答への評価

名古屋在住のロコ、kumosanさん
★★★★★

くろさん
具体的なお店の紹介など、ありがとうございます。
プロフィールを読みました。
お食事がお好きなんですね。
安心して参考にさせていただきます。
くろさんを利用された方の
空港からホテルまでのエピソードを読んで、Uber利用予定でしたが、同行して頂けるなら地下鉄もありかなと少し思います。
そろそろアメリカでは、まとめて休みをとる人が多いホリデーウイークですよね。
クリスマスは、家族で過ごす人がほとんどだと聞きますが、くろさんもそうですか。
地域によっては、12/24-25は、ほとんどのお店が閉まっていて、空いていたのはChineseレストランだけだったと聞いたことがあります。

ワインもお店でがんばって探そうと思います。

ありがとうございました。

2023年12月12日 10時39分

追記

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

ご評価いただきありがとうございます!
文字数制限のためあまり紹介できませんでしたが、お役に立てましたら幸いです。

■ 空港↔市内間の移動について

地下鉄移動をお考えとのことなのでいくつかアドバイスをさせてください。
現在、各駅で地上↔改札階のエレベーター設置が進んでいますが、まだまだ未設置の駅や修理中の駅も多数あります。もしご利用をされる際は、次のページをチェックされたほうが良いと思います。

 MTA | Elevator & Escalator Status
 https://new.mta.info/elevator-escalator-status

こちらには当日または計画された整備、修復に関する情報が記載されています。
ご利用予定の駅が掲載されている場合、「Estimated return」に記載された日にちまでは利用できない可能性があるのでご注意ください。

なお、エレベーターの設置駅は同ページ内の「Click here for a full list of accessible stations.」をクリックするとご覧になれます。

・地下鉄以外でリーズナブルに移動する方法

最近の経験では、もし目的地がミッドタウンの場合は、AirTrain+ロングアイランド鉄道(Grand Central Madison駅ゆき)+タクシーが一番良いと思います。Grand Central Madison駅は最も新しい駅の一つで、エレベーター、エスカレーターが完備されているので、大きな荷物を利用される際は地下鉄より楽に移動できます。

料金は、鉄道分($13.25/一人)+タクシー代となります。

■ クリスマスディナーについて

高級店では店内の照明が落とされており、メニューが読みにくいことがあります。
(瞳の色が明るいと、暗くても文字などを読みやすいのだそうです)

お店のホームページやレストラン予約サイトOpenTable.com(日本語表示可)経由で見られることもあるので、事前にチェックしておくと当日にオーダーしやすくていいかもしれません。

なお、クリスマス当日は営業しているお店も多くあります。中国からの旅行者が少ないためか、予約も取りやすいかもしれませんね。

■ 治安について

外務省の海外安全情報配信サービス「たびレジ」に登録しておくと、現地メディアと時間差がほぼなく治安や天候の情報をメールで受信できます。デモなどの情報も比較的早くに配信されるので、まだ登録されていないようでしたらご渡航前に済ませておかれるとよいでしょう。

 たびレジ
 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html

****

私は基本的にはクリスマスは自宅(マンハッタン)で過ごします。
(たまに友人の別荘やクルーズでフロリダに行ったりもしますが…)
おそらくkumosanさんがご滞在の頃はニューヨークにいますので、何か気になること
がありましたらお気軽にお問い合わせください。
(ご質問のみでしたら無料にてお受けしております)

いろいろと騒がしい街ではありますが、クリスマスはホリデーシーズンでももっとも華やかな時期でもあります。ぜひ一年でもっとも盛り上がるニューヨークの年末をお楽しみください。

2023年12月12日 12時0分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

名古屋在住のロコ、kumosanさん

ニューヨークらしい食事を5日間で満喫したい!

kumosanさんのQ&A

すべての回答をみる