
Daichiさんが回答したシドニーの質問
1,2週間のホームステイをお願いできる方いらっしゃいますか
エアーズロックのホテルについて
Daichiさんの回答
こんにちは。エアーズロックのホテルについて、ご参考になれば幸いです。 エアーズロックリゾートには以下のホテルがありますので、この中からご自身の希望と予算にあったものをお選び頂くようになります。...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
Desert Garden Hotel
を直接ホテルに予約しました。
いろんなサイトで調べましたが直接が安かったでした。
朝日、夕日はどちらがおすすめですか? Daichiさんの追記
どちらもとても良いですが、個人的には朝日(Surise)がおすすめですよ
シドニー移住についての相談
Daichiさんの回答
はじめまして。ご質問につきまして、私なりの経験談やアドバイスを回答させて頂きますね。ご参考になれば幸いです。 まずビザですが、種類は多岐にわたるため、お近くのオーストラリアのビザ事務所など...
マッコーリーパーク周辺出張の宿
Daichiさんの回答
こんにちは。シドニーには10年ほど住んでおります、藤澤と申します。 マッコーリーパーク周辺にも大きなショッピングセンターがありますし、メトロ電車もありますので、生活には便利だと思いますよ。...- ★★★★★この回答のお礼
藤澤様
そうですか、マッコーリーパーク周辺でも便利そうですね。ありがとうございます。日程などはっきり決まって、またわからないことありましたら、ご相談させていただくかもしれませんので、その際はよろしくお願いいたします。ご親切なお申し出、感謝いたします。 Daichiさんの追記
とんでもございません。マッコーリーパークは都心部と違って、オーストラリアらしい、そして生活にもさほど不便ではない自然に囲まれた、ちょうど良いところだと思いますよ。また、何かお力になれることがあれば、お気軽にご連絡くださいませ。
Sukin(スキン)について
Daichiさんの回答
大型スーパーやメジャーな薬局であれば、たいていどこにでも販売していると思います。ColesやWoolworthなどにはいつも陳列されていますので、通常の買い物と一緒に探されてはいかがでしょうか。...
ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。
Daichiさんの回答
職種にもよりますが、コロナ渦明けでどの企業も人手不足が深刻化していますので、ワーキングホリデーの方でも就業できる仕事は現時点ではとても多いと思います。 私はシドニー在住ですが、実際のところ...
オーストラリアの税理士さんを探しております。
Daichiさんの回答
オーストラリアにも多くの日本語対応可能な会計事務所がございます。ウェブ検索すればいろいろ出てくるかと思いますが、私がいつもお世話になっているのは甘利会計事務所です。 私の場合は個人の確定申...
サーフィン合宿またはサーフィンホームステイ
Daichiさんの回答
UZURAさん、シドニー在住の藤澤と申します。 これからオーストラリアは冬を迎えるため、マリンスポーツ系統はクイーンズランド州がよいかと思いますが、私の住んでいるNSW州のシドニーからも、未成...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます😊
時期は日本の冬あたりからを意識しています☺️
とりあえず三ヶ月は行きたいのですが予算と相談かと思います🥲 Daichiさんの追記
ご返信ありがとうございます。
現時点で提供できそうな現地サーフィン会社のプログラムとしては8歳ー17歳向けの1日のみのプログラム、もしくは3泊4日のサーフィンキャンププログラムが見つかりました。日本の冬からとなりますと、こちらでは夏の時期(12月~2月?)でのご滞在でしょうか?
まず、未成年の方がオーストラリアで滞在するには必ず保護者も一緒でなければなりません。日本から保護者の方が同伴されない場合は、こちらで保護者となる方(法律上でGuardianとしてみなされる方)と必ず一緒にお住まいになる必要がございます。(ほとんどの場合はホームステイとなります。)
また、渡航のための査証(ビザ)は、日本人の方はETA観光ビザが申請できますので、こちらで最大3か月の滞在が可能です。もしご両親と一緒に渡航されるのであれば、例えば安価なホテルやシェアハウスなどに拠点を置き、ときどき現地のサーフィン教室に通い、あとは自力で保護者の監視のもとで練習に行く、などが考えられるかと思います。
お1人で渡航となりますと、必ずホームステイでなければなりませんが、基本は語学学校など、学校に通う方でないと受けてくれないホームステイ先も多いかと思います。また、数か月もの長期にわたるプログラムはなかなかないかと思います。現時点で現実的な方法としては、日本から保護者の方とご一緒に渡航され、安価なホテルやホステル、シェアハウス(Air BnBなど)に拠点を置いて、ときどき日帰り現地サーフィン教室に通う&自力で練習する、ということになるかと思われます。
おおよそですが、1回のサーフィンレッスンは$100前後になると思います。(9000円前後)
ご参考になれば幸いでございます。他にもお力になれることがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
Daichiさんの回答
Momoさん
こんにちは。一人旅でシドニーにもいらっしゃるのですね!
僕も一人旅へ行ったことが昔あるので、とてもワクワクな気持ちだと思います。
さて、ホームステイですが、私たちの自宅でよろしければ、時期によっては提供できるかと思います。あとは1週間前後であれば、お受けできるかと思います。
場所はBaulkham Hillsの一軒家で、私と中国人の妻(日本語堪能)との2人暮らしです。
ホームステイでのご滞在日程をお知らせ頂ければ、確認して回答させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
藤澤 大智