プノンペン在住のロコ、チーロさん

チーロ

返信率

チーロさんが回答したプノンペンの質問

カンボジア庶民の経済事情について

カンボジアに来てからずっと疑問なのですが、カンボジアの庶民はどうやってお金をやりくりしているのでしょうか? 

wikiで見ると一人当たりのGNPは3000ドル。ホテルのスタッフに年収を聞くと1500ドルくらい。

しかしながら庶民が集う屋台の飯で1〜2ドル。さらにスマートフォンもバイクも持っているという人も多いというのが不思議でしょうがないんですが? 月々150〜300ドルで、一体、どんな風に生活を維持しているんでしょう。

プノンペン在住のロコ、チーロさん

チーロさんの回答

おっしゃる通り、多くの庶民は月づきの給与は200ドル程度なのに屋台などで外食文化でエンゲル係数はかなり高いと思われます。日本での生活はさまざまな保険や貯蓄のため年金、さまざまな税金がかかりますが...

おっしゃる通り、多くの庶民は月づきの給与は200ドル程度なのに屋台などで外食文化でエンゲル係数はかなり高いと思われます。日本での生活はさまざまな保険や貯蓄のため年金、さまざまな税金がかかりますが、ここではそれらにお金がかからないように思われます。また、身内や友達などと住まいや様々な必要なことをシェアし助け合いでうまく生活しているのはないかと思われます。しかし、プノンペンでの生活にかかる物価の高さには大変だという話しを聞きます。

すべて読む

住むのに安全なエリア

今月から大学生の子供から留学予定です。
まだ住むところも決まっていません。
現地に行ってすぐに住むところは見つかるのでしょうか?また、住むならどのエリア(地区名)が安全なのでしょうか

プノンペン在住のロコ、チーロさん

チーロさんの回答

はじめまして、プノンペン市内で日本人が多く住む場所としてはボンケンコン1地区あたりがマックスバリューのコンビニや飲食店も近くにあり便利です。現地での物件もピンキリで治安の心配がありますので、セキ...

はじめまして、プノンペン市内で日本人が多く住む場所としてはボンケンコン1地区あたりがマックスバリューのコンビニや飲食店も近くにあり便利です。現地での物件もピンキリで治安の心配がありますので、セキュリティーが完備されているサービスアパートメントがおすすめです。また日本語が堪能な不動産屋さんもご紹介できます。

プノンペン在住のロコ、masameriさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。無事住む場所も決まりました。ボンケンコン地区に近い場所でセキュリティーもしっかりしてました。今後、困ったことがあれば相談させて下さい。

プノンペン在住のロコ、チーロさん

チーロさんの追記

無事住む場所が決まって良かったですね。また何か気になる点がございましたらご相談ください。どうぞ宜しくお願いいたします。

すべて読む