
ロサンゼルスの移動手段について
ぴっぴさん
2月下旬にロサンゼルスへ観光予定です。
ダウンタウンエリアのホテルに宿泊予定で、主に空港(LAX)・サンタモニカ・ハリウッド・ビバリーヒルズ周辺を行き来する予定です。
その際の移動手段として、車(レンタカー)もしくは地下鉄を利用しようと考えているのですが、
現地の運転は荒く地下鉄も治安が悪いと聞いており、
更に当方は英語が全く話せず、海外での運転は初めてのため、移動のハードルが高いと感じております。
そこで、以下について教えていただけますでしょうか?
・それぞれの移動手段の注意すべき点
・海外での運転経験無しのためレンタカーでの移動は控えた方ががいいか(日本ではそこそこ運転します)
・地下鉄の場合は8時〜16時頃に利用するが治安悪いので控えた方がいいか
ご意見伺えますと幸いです。よろしくお願いいたします。
2025年2月5日 3時9分
KCさんの回答

そうですね.もし冒険心が旺盛なら色々試しても良いかと思います.ただもし問題が起きたらその処理方法も考えておいた方がいいでしょう。電車に関してはホームレスの人が乗っていたりします。電車内で物を売ったりする人もいます。昼間なら大丈夫だと思いますが、気をつけてください。
旅行者は見る人によってはすぐわかるようですからスリなどに気をつけることです。
レンタカーですが、地図を見ながらのドライブも気が散るようにも思います。 がやってみたいと思うならやってみるのも良い経験になるかと思います。
1番心配なくて安全なのはこちらのロコさんに依頼するのが良いかと思います。がお決めになるのはお客様次第です。
kc
2025年2月5日 4時5分
この回答への評価

KCさん、ご意見いただきましてありがとうございます!
電車はやはり危ないんですね・・・
レンタカーでの移動も、たしかに慣れていない上に地図を見ながらは大変ですね。
お恥ずかしながら、ロコさんに依頼する方法があることを初めて知りましたが、一番安心できそうなのでそちらも検討してみたいと思います!
貴重なご意見ありがとうございました!
2025年2月6日 0時36分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ロサンゼルスの移動手段について
ぴっぴさんのQ&A