ぷにたさん

アメリカの入国規制について

ぷにたさん

こんにちは。初めまして。

せかいもんオークションで買った商品が日本に配送出来ないと言うことで、
受け取りにLA(アメリカ)へ行くことになりました。
(キャンセル出来ないかも知れないので返金されないとのことです。金額が高いので行くことにしました。)

受け取りにアメリカに入国する場合、現在14日の外出制限になるかと思われます。
空港近くのホテルは予約出来そうなので、14日間ホテルから出なければ、荷物の受け取りをホテルで出来ると考えております。

初めてLAにいくので、今のアメリカの状況を教えてもらえたら嬉しいです。

理由が荷物の受け取りで入国できるのか
そもそも入国出来るのか
外は全く出歩いてはいけないのか

2020年5月13日 1時41分

Casaモダンさんの回答

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

punita1234さま

こんにちは。
商品は少々高価なものなのですね。
確かに日本への配送は通常の郵送、郵便局やUPS、FedExなどからは出荷できませんが、ビジネスtoビジネスの運輸会社は日本へ配送していますよ。
私が出荷主になり先日お客さまの荷物を5月4日に出荷し、5月11日に到着したとお客さまから連絡が入りました。
日本の運輸会社の支店を通してでしたら信頼できますし、荷物に保険をかけることもできます。もしご必要がありましたらご相談くださいね。

Q:理由が荷物の受け取りで入国できるのか
A:買った商品が現在日本に出荷されないので直接取りに来た、でよいと思います。滞在先住所、帰りのチケットを示し、念のため購入商品のInvoiceをプリントアウトし買い先の住所を控え証明できるようにしておいたほうがよいと思います。punita1234さまがかなりヒッピーな恰好をしたりしていない限り他の面では大丈夫だと思います(笑)。

Q:そもそも入国出来るのか
A:入国できるとは思いますが、入国審査に時間はかかると思います。体調を万全にして、咳、熱など怪しい症状のないようにしてくださいね。

Q:外は全く出歩いてはいけないのか
A:ロサンゼルスに関してはそれほど厳しくはありません。そもそも基本的に人が歩いていないですが、現在散歩している人は多いです。
観光客はレンタカーで移動するのが通常です。レンタカー会社は営業していますしUberも動いています。タクシーは衛生面で信頼できるか怪しいですので避けたほうがいいです。
LAX近くのホテルにステイすることになると、その近所にはあまり素敵なレストランなどありませんが、持ち帰りのできるカジュアルなレストランは開いていますし、スーパー、ドラッグストア、リカーストアなども徒歩圏内にあります。スタバなどのコーヒーショップが開いていないのはちょっと残念ですね。

全く不確かな情報ですが、14日間は外出禁止ではなく無駄な外出を避けるように、ということですので、荷物さえ受け取ってしまったら、14日以内に日本に戻るのも大丈夫かと思いますよ。ホテルとチケットの日程をフレキシブルにできるよう代理店さんなどにあらかじめご相談しておかれた方がよいと思います。
何かお困りのことがありましたらどうぞメッセージをお寄せくださいね。

2020年5月13日 3時49分

この回答への評価

ぷにたさん
★★★★★

受け取れない商品は有価証券なんです。
複数の外貨紙幣です。

勉強不足なのですが、偽物でなければ輸入出来ると日本の関税に聞いたのでオークションで買いました。
しかし、オークション自体が郵送禁止だったのです。
今日本で購入出来ない紙幣だったのと返金なしのようなので、現地に取りに行こうと思っています。

この場合でも、郵送可能でしょうか?
法人も持ってはいますが、為替の仕事?の為に買ったのではなく趣味で欲しかっただけです。

2020年5月13日 6時18分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ぷにたさん

アメリカの入国規制について

ぷにたさんのQ&A

すべての回答をみる