JJさん

メキシコの現在の郵便事情

  • メキシコ
  • 郵便

JJさん

メキシコに通便物(書類)を送りたいのですが、現地の宛名人からはメキシコの郵便事情はかなり悪いと聞かされました。
実際のところ、どの程度悪い(もしくは良い)のでしょうか?
海外→メキシコ
メキシコ→海外
の郵便事情を教えていただきたいです。できれば一般論ではなく、最近実際にメキシコで海外からの郵便物を受け取った、またはメキシコから海外に郵便物を発したーーというロコさんの体験談をおききしたいです。

現地の宛名人は「送るのであればいったんアメリカ国内の友人に送り、その友人がアメリカからメキシコに転送するのであれば届く」とも言っています。メキシコの郵便事情が良くないのであればアメリカから/アメリカ向けでもスムーズにいかないような気もするのですが、アメリカ→メキシコ、またはメキシコ→アメリカの郵便事情もご存じ(最近受け取ったことがあるなど)であればぜひ教えてください。

よろしくお願いいたします。

2021年9月18日 13時18分

Conejaさんの回答

ラパス(メキシコ)在住のロコ、Conejaさん

JJさん こんにちは
日本からメキシコへ郵便物を送りたい という理解でよろしいでしょうか?
私は日本からEMS 航空便で郵便や軽い荷物などを送って貰っていますが、届かなかったことはまずありません。以前 SAL便と呼ばれる船便があった時には、届かないままの荷物もあったと聞いたことはあります。
文字通り書類なのであれば10日程で到着すると思います。中に書類以外のものを入れてしまった場合は想定外なのでこちらではわかりかねます。

逆にメキシコから何かを送る場合は、かなり難しいです。
郵便はまず機能していないと思っていた方がいいと思います。書類にせよ何かを送りたいのであれば、DHL , FedEx など そこそこ確実な運送会社を使って送る方が確実です。それでも 事故や何かあった場合の補償はまずないので 日本の感覚では物は送れません。万が一なくなっても仕方ないと思えるのであれば問題ないかと思います。

わざわざアメリカを通す必要はないのではないかと思います。
また書類以外の場合は、税関で没収や関税がかかる場合もありますので十分に調べてから発送してください。

2021年9月19日 5時9分

この回答への評価

JJさん
★★★★

送るものは書類です。それ以外のものは入れませんので税関での問題はないと思います(書類であってもCN22は準備しますが)。
一時期は日本発ののEMSは滞貨や引き受け停止などがありましたが、EMSで10日ほどで届くようになったということはほぼ正常に戻っている感じですね。

メキシコ発に関しての情報もありがとうございます。メキシコ発はクーリエ業者を利用させるべきのようですね。

ご回答いただきありがとうございます。

2021年9月19日 12時18分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

JJさん

メキシコの現在の郵便事情

JJさんのQ&A

すべての回答をみる