
mirtilloさんが回答したフィレンツェの質問
フィレンツェ市内での子供服店
- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。
AnichiniもBaroniもInstagramで知っていたのですが、フィレンツェと知らず良い情報をありがとうございます。モナリザは日本にもお店がありますね。水着は初めて聞きました。
デパート、モールの情報もありがとうございます。フィレンツェ滞在が楽しくなりそうです。
情報ありがとうございます。
美術館の込み具合と予約について
mirtilloさんの回答
suzuran_0818様 はじめまして。ご旅行楽しみですね! ウフィツィ美術館は土日が特に混み合い、平日でも予約されたほうが無難かと思います。3月2日は国立美術館無料開放日となるため、...
フィレンツェカードでのウフィッツィ美術館、アカデミア美術館予約について
mirtilloさんの回答
Ciaonew様 こんにちは。mirtillo と申します。 ご旅行楽しみですね。 フィレンツェカードでのご予約( ウフィツィ美術館およびアカデミア美術館)、お受けしております。 ...- ★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。実は11日にすでにご依頼させていただきましたがmirtillo様には届いておりませんでしょうか?先ほど再度お送りいたしました。ご確認お願い致します。
mirtilloさんの追記
そうだったのですね!それはご面倒をおかけしました。
システムのエラーか、先日・本日のものとも届いておりませんでした。
お手数ですが下記の他のサービスのページより再度お試しくださいますでしょうか。(ご依頼をいただいた後、チッケト代行のページの記載料金、1500円に変更させていただきます)https://locotabi.jp/firenze/services/40265
運営にも確認してみます。
すみませんが、どうぞ宜しくお願いします。
at bus というアプリについて教えてください。
mirtilloさんの回答
えるさん、こんにちは。 初めてのイタリア旅行、楽しみですね! フィレンツェ市内での切符はバス・トラム共通になります。乗車時点から90分以内であればバス・トラムを乗り継ぐことも可能です。 ...- ★★★★★この回答のお礼
mirtillo さま
こんにちは、はい、初めてのイタリア旅行、今からわくわくしております。
早速お返事いただき、ありがとうございます。
フィレンツェは、パスとトラムのチケットは共通なのですね、了解しました。
90分以内なら乗り継ぎも可能なんですね。
アプリの場合、“有効”にすることを忘れないようにいたします。
チケットを券売機で購入した時は、“打刻”ですね、忘れないようにいたします。
ありがとうございました^ ^
インターネットで漫画を購入、日本に発送する場合の料金
mirtilloさんの回答
しらはえ 様 こんにちは。代理購入のサービス料金は3000円で受けております。日本への送料は、3kg以内ですと追跡のついた郵便で38,75ユーロの見込みです。お品代と送料はその日のレートで...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
条件の合う方より順番にご連絡致します。
その際は宜しくお願い致します。
イタリアebayの商品を代理購入
mirtilloさんの回答
warp様 はじめまして。mirtilloと申します。 是非お手伝いさせて頂ければと思います。 出品者との連絡、検品、再梱包/発送手数料3000円+トラベロコ手数料(750円)で承って...
商品の代理購入、発送のお手伝いをいただける方を探しております。
mirtilloさんの回答
pecopeco1さま はじめまして。こちらの募集に興味があります。 主な買いつけのお店など、お伺いできればと思います。 よろしければ個別メッセージにてご連絡くださいませ。 宜し...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます。
個別にご連絡させていただきます。
ママさん主婦の方歓迎★フィレンツェ近郊在住の方★ブランド品の買い付け&発送代行
mirtilloさんの回答
トモさま はじめまして、mirtilloと申します。 この度の募集に興味がありご連絡させてただきました。 フィレンツェ在住で、イタリア語はビジネスレベルです。 こうしたお仕事は初めて...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
相談・依頼からご連絡させていただきます!
mirtilloさんの回答
マダムリンゴさん
はじめまして、フィレンツェ在住のmirtilloと申します。
日本では入手しにくい、子供服のおすすめですね。3店ほどご紹介させていただきます。
Anichini (アニキーニ)https://www.anichini.net/it/
Baroni (バロー二)https://baroni-firenze.com/it
いずれも創業100年以上のお店で、ハンドメイドで高品質・エレガントなお洋服を販売しています。
2店舗とも中心街の同じ通りにありますので(via della vigna nuova)、効率よくまわっていただけます。
もう一軒はイタリア(アレッツォ)発の国際展開もしているブランドです。
Monnalisa (モナリザ) https://www.monnalisa.com/it-it/
かわいらしい水着などもあり、上の2店からも徒歩2、3分(via degli strozzi, 22r)です。
3つとも、昼休みもなく午前中から夕方まで開いております。
(*6月24日はフィレンツェのみ祝日となり、お休みの店舗もあるかもしれませんのでご注意ください)
デパートの子供服は、日本でも手に入る有名ブランドのものが多いかもしれません。
ショッピングモールですと郊外になってしまい、フィレンツェ中心街から14キロほど距離があります。
それでは、何かございましたらお気軽にご相談ください。
フィレンツェご滞在、楽しまれてください!