chi_muさん

ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ間、列車移動について

  • 観光案内
  • 送迎サービス
  • ミラノ
  • ヴェネチア
  • フィレンツェ
  • 列車
  • 列車の旅
  • 観光
  • 旅行

chi_muさん

今度、ハネムーンですが全て個人手配で、ミラノ→ヴェネチア→フィレンツェ→ミラノの順に周ろうと思っています。国内移動は全て列車で考えているのですが、イタリアの列車は時間や到着のホームが変更になることが多いと耳にしました。素人でもちゃんと列車に乗ることは可能でしょうか。やはり難しいでしょうか。

2018年3月12日 16時55分

A&Gさんの回答

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

はじめまして、こんにちは。回答させて頂きます。まず、ストライキや線路の点検で遅れたりホームが変更になったりすることは少なからずあります。

私も、先日、ヴェローナ-ミラノ間を利用した際、前日にネット予約をしていた列車が当日の時間ぎりぎりで運休になり、まど口で切符の変更をして違う列車に乗りました。

ただ、アナウンスと電子掲示板をよく確認していれば、大丈夫だとは思います。(が、不安な時のために誰かに尋ねることができるくらいのイタリア語を知っておくといいかもしれないですね!)

ちなみに、駅でも切符は購入できますよ。まど口と機械(英語もok)があります。駅で購入した切符は、乗る前に切符にスタンプを押す機械(自動改札のような仕組みの小さな機械)に必ず通さなければなりません。ホームにでた らその機会を探して、自分でそれをしなければなりません。忘れた場合は、たとえ外国人であろうが、罰金を払わされますので、気を付けて下さいね。
ちなみに私は、経験者です。。罰金は、結構痛かったです。外国人でも多めに見てくれませんので^^;;

それと、ストライキの日程は行なわれる一週間ほど前に分かります。(早朝と夜のことが多いかな?)

あと、電車には、普通、快速、急行というように種類があり、快速や急行だと座席指定もあります。特にミラノーヴェネチア間は平日でも混むようですので、少し高いですが、座席指定をすると楽かもしれません☆ヴェネチアーフィレンツェ間は、普通列車で行くとかなり時間がかかりますので、急行がオススメです☆

また何かお困りの事があれば、質問して下さいね。
それでは、素敵なハネムーンを!^^/

2018年3月13日 23時49分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

chi_muさん

ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ間、列車移動について

chi_muさんのQ&A

すべての回答をみる